※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年少の息子の行動に困っており、夏休みの過ごし方や隙間バイトについて相談したいです。

年少の息子、言うこと聞かないし、家事が進まないしで私がイライラするような、困る事ばかりするんですが、うちの子が異常なのか…
テレビもそんなには見ていないので、家の中の色々な物を出したりいじったり散らかります😓
夏休み一緒にいるのしんどくなりそうで、たまに子供預けて、隙間バイトとかしようか考えてるんですが、可能ですかね?
隙間バイトやった事ある方どうですか?
夏休みどう過ごそうか、考え中です😵‍💫

コメント

ひー

うちの息子も落ち着きないです😂
ドタドタ走り回ってうるさいしおもちゃは一通りぜーんぶ出すし片付けないしずっと動き回ってママみて?ママおいで、ママ〜あれやって〜ママ〜ママママママママ攻撃が止みません😂
隙間バイト去年してましたが、1日子供と離れるだけでもすごく息抜きになりました!育児のこと考えず別なことに集中できるのも久々で楽しかったですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもママ攻撃なかなかで、これは夏休みきついぞと思って今から何して過ごすか考え中です😣
    隙間バイト息抜きになるんですね!
    やっぱり子供と離れる時間も必要ですよね🤔
    隙間バイト前向きに検討しようと思います✨

    • 6月23日
みゃーの

まだ保育園も幼稚園もないですかね?
私も3歳くらいから2人きりがしんどくてパート始めました

もう年齢的にお家じゃ時間持て余しますし、体力もありあまってるので、、、
かと言って外は暑い。
毎日公園連れてっても昼寝すらせず暴れてた頃を思い出します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の年少です。
    やっぱり2人きりはしんどいですよね💦
    パートも考えようと思います🤔

    • 6月23日
  • みゃーの

    みゃーの

    幼稚園通われてるのですね!
    確かに夏休み大変だったと他の方からも聞きました

    私は保育園で夏休みの経験がないのですが、週1だけでも遊べばあとはママのために自由にさせるという手抜き?も大事です
    たまにはおやつもおもちゃも大解放してゴロゴロきてくださいね

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今から夏休みどう過ごそうか考えてます…😵‍💫

    子供を預けられるところがあればいいのですが、気軽に預けることができないので、夏休みはできたら隙間バイトしたり、子供と家にいるのがしんどいのでできるだけ出かけるしかないかなとおもってます💦
    ありがとうございます✨

    • 6月24日