「ココロ・悩み」に関する質問





【1歳1ヶ月の発達について】 保育園に通っている娘の発達が不安です。 自宅で見ている時は何も思わなかったのですが、保育園の他のおともだちと比べると発達が遅いのではと不安になってきました。 つかまり立ちは大好きですが、まだ歩かずつたい歩きも気になるものがある時だけ移…
- 保育園
- 月齢
- 名前
- パパ
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 1歳1ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 4

3人目妊娠中もうすぐ33週になります。 予定日まで1ヶ月以上あるのにもう体が限界です😂(笑) 正期産に入ったらなるべく早く産みたいと思ってるのですが こうしたら予定日より早く産まれたよ等あれば知りたいです😂 お腹も周りにびっくりされるくらい大きくて(腹囲約100cm) 腰痛、…
- 妊娠33週目
- 予定日
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 3人目
- 体
- 2人目
- 恥骨痛
- 腹囲
- 低身長
- 正期産
- ママリン
- 2

義父と息子についてなのですが, 2世帯で私達家族の隣に義父宅があり 義父に懐いてる息子はよく泊まりに行ったりします。 義父に彼女が出来てからその彼女の息子や彼女本人も最近よく泊まりに来ています。 泊まりに行ってた息子が急に泣きながら帰ってくる事が増え理由を聞くと「義…
- 旦那
- 女の子
- 息子
- 家族
- 泣く
- 家賃
- 引っ越し
- 義父
- まぁるまる
- 1








三年生の娘が お友達のお家に遊びに行くときに ディズニーのお土産(お菓子) サンリオピューロランドのお土産(リップ) を子どもに持たせました お友達のお家は おばあちゃんが居ましたが両親はいませんでした 帰って来てから 1人のお友達のママから お土産ありがとうございまし…
- お返し
- 遊び
- リップ
- 友達
- お菓子
- 両親
- サンリオピューロランド
- はじめてのママリ🔰
- 1







支援に詳しい方とか教えてください🥲 6月から登校しぶりが始まりました。 最初は学校着いてから 2時間棒立ちで泣いて自傷をする その後は切り替えて過ごせる感じでした。 学校は休むとは言わず行くというのに ↑のような状態になってしまう感じでした。 最近は少し切り替えが早くな…
- 学校
- 勉強
- 夫
- 遊び
- 先生
- 息子
- 友達
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1

[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング