※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の自閉症の男の子が他害を示しており、薬の効果が薄れているようです。同じような経験を持つ方の意見を聞きたいです。他害への対処法について悩んでいます。

小学2年生の自閉症の男の子がいます。支援級に通っていますが1年の終わりくらいから他害が出ています。
注意されたり何かを指摘されたり、いつもと違うことがあると手が出てしまうようです。

2年生になってすぐエビリファイを飲み始めて2ヶ月くらいは落ち着いていたのですが最近また機嫌が悪く薬の効果があまりないように見えます。

薬に慣れてしまって効果がなくなったのでしょうか、他害や薬のことで同じような方がいたらお話を聞きたいです。

他害はどうしたらいいのでしょうか😔悩んでいます。


コメント

ムージョンジョンLOVE

体重から見た適用量は合っていますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。エビリファイも体重とかあるんですかね?とりあえず1mgから開始なのでそれで飲んでいます。最初は効果があって機嫌もよかったです。

    薬増やしてもいいけどこの繰り返しでどんどん増えるのも怖いなぁと思っています。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

うちの話かと思いました。
最近、暑かったり寒かったりで
疲れてイライラしやすい子がいるみたいです。
他害、うちもあります。
難しいですよね…お薬の量が少なめなら一度増やしてみるのもいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    うちも疲れている気がします。放デイを休ませたり無理させないようには気をつけているんですが💦

    他害困りますよね、薬は一番少ない量で飲んでいます。最初は効果が見られたんですが最近元通りになりました。これでまた増やす→もとに戻るを繰り返して薬どんどん増えたらどうしようって悩みます。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ない量なら、もう少し増やしてもいい気がします!!
    うちも、心配で相談したら
    おいおい辞める方もいるし、まずは自分に合った量で行くことが大切だそうです!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私も一度相談したことあります。大きくなったら止める方もいるそうですね、自分が薬の離脱症状に悩んだことがあるので心配になってしまって💦また相談してみます!

    • 6月29日
ハッチ

うちもです。
他害に困っています。
薬はまだ飲んだこと無いのですが検討しています。
病院からコンサータを案内されましたが、まだ体重が少し足りていないのと、大きすぎて飲めなさそうで…
エビリファイは飲みやすそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    同じ悩みをお持ちなんですね。
    コンサータ気になっています、強い薬なんですかね?
    エビリファイは粉で出してもらっています。すぐ溶けるし飲みやすいと思います!

    • 6月27日
たぬき

小学3年生の自閉症スペクトラムグレーの息子がいます。
1年生の終わりくらいから殴り合いの喧嘩をして、怒らると暴言を吐いてしまうことがありました。
2年生は落ち着いていましたが3年生になってから支援級のやんちゃな子がしつこく嫌がらせをしてきたりすると他害になり先週からエビィファイを服用しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    原因はわかっているんですね、それならいい対処の方法が見つかるといいですよね。
    エビリファイはどうですか?

    • 6月29日