小さなお子様がいるママさんたちに質問です。娘が幼稚園に上がるまでは…
小さなお子様がいるママさんたちに質問です。
娘が幼稚園に上がるまでは専業主婦でいる母です。
友達に最近は何でストレス発散してる?と聞かれて答えられませんでした。
前までは友達とたまに会ったり旦那に預けて時々1人の時間を過ごすのがストレス発散になっていましたが、最近はパパイヤとまではいきませんが、旦那が娘と2人で過ごすのが難しいらしく、1人の時間もしばらくありません。
イヤイヤ期もどんどん加速してきて毎日戦っています。
旦那は24時間勤務で仕事に行った日は帰ってこないのでワンオペの日が多いです。普段から育児参加する方では無いのでいてもいなくても。。というのはありますが。
自分でも分かっているのですが疲れ、ストレスは溜まっています。
改めて友達に質問されて、あー答えられなかったなーーー。と思うと、世の中のママは時間が無い中でどんな風に自分の機嫌を取っているんだろ?と気になりました。
旦那さんに任せればいい等の意見は承知の上で質問しているので言わないでください。色々な方のストレス解消法・機嫌の取り方を知りたいです。
- コト(1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
寝かしつけのあとに、甘いもの食べることです😂
はじめてのママリ🔰
疲れは何も片付けずに寝る!これに尽きます😂お風呂長風呂とかもしていましたが、結局時間が過ぎるだけで出た後にこんな時間、、、となるのでさっさと寝るようにしています😂
ストレスはやけ食いとお菓子食べたりです!後はネットショッピングです。
3歳過ぎて幼稚園行き出しましたが、成長と共に手が離れる部分も増えてきて楽になってきました!
よく専業主婦で何してるの、ストレス溜まらない?と私も聞かれますがウザいので何もしてないよ!ストレス溜まるほど何もしてない!と答えてます😂
-
コト
お風呂にゆっくり入りたい気持ちも、パパッと済ませて寝たいのもよくわかります😂私も最近は後者です笑
ネットショッピングしちゃいますよね~共感の嵐です。
その質問!あるあるです笑むかつきますよね😂
幼稚園上がるまで、、あと少し、、と思って頑張ります!- 52分前
はじめてのママリ
子供たちが寝た後、夜な夜なゲームしてます😂
お酒は飲めないので炭酸ジュースとお菓子食べながら😆
-
コト
やっぱり嗜好品大切ですよね😂
今はまだ夜泣きがあるので、ゆっくり過ごせるようになるのが楽しみです!!- 51分前
すぅー
夜中にドラマやアニメみたり
辛いものたべたりして発散します!
-
コト
みなさん食べるという意見が圧倒的に多くて安心してしまっています。笑
私も見れてないドラマがあるので見ます!!!- 49分前
ゆか(39)
現在旦那と完全別居中の専業主婦です。
上二人の送迎した後の(三男同伴にはなりますが)買い物が自分のご機嫌取りです。上二人不在中、ギャン泣きする三男の真横で食べています。見つかったら取られる💦
ストレスが食に移行しちゃっています。
他には子ども達が寝た後にLINE漫画読んでいます。
三男を妊娠するまではミシンで小物製作がストレス発散でした。
-
コト
私も最近ストレスが食に出ていて、よく無いな〜と思いつつこれくらいでしかご褒美見出せない。。と思ってつい食べてしまっています、、
3人もお子さんがいらっしゃって、いつもワンオペでこなしているのが凄いです😭!- 47分前
mama
少し前までは子供達が寝た後に甘いものを食べたり、本を読んだり、ゲームしたり、アニメを見ることがストレス発散でした。
今夫が単身赴任で、1人で家事育児仕事してるので疲れが溜まって子供達が寝た後に何かしようという気持ちになれず、、、湯たんぽ入れてポカポカにした布団かぶって、息子達の寝顔見ながら意味もなくスマホをいじってることがストレス発散です🤣
-
コト
私も今こうして、早く寝ればいいのにスマホをチラチラ見ているのですが日中は出来ないからこそ夜更かししちゃってます笑
これも一つの発散法ですね😂💡- 44分前
はじめてのママリ🔰
イライラした時は掃除します。
病み始めたら甘いもの食べまくります🍰🍦
三女が生まれるまでは
ストレス発散は寝ることでしたが
今はそうも行かないので💦
-
コト
イライラした時に掃除!考えたことなかったです!けど掃除って凄く頭もスッキリしますもんね💡
睡眠時間の確保が1番ですけど、そうはいかない時期ですよね💦我が家もまだ夜泣きしてるので、なかなか難しいところです💦- 41分前
ままり
寝る、歌う、断捨離です😂
友だちがいけそうだったら夜子どもたち寝た後に友だちと電話です!
趣味特技がなく、私もストレス発散の仕方わからなかったです!今もうまくはできてないです🥹
寝る:子どもたち19:30頃就寝なので私も一緒に寝ちゃう日作ってます!
歌う:今の曲もですが、自分が学生だった時の曲とかも家で歌ったり運転中歌ってます!そのせいか娘も息子もORANGE RANGEやリップスライムとか歌います😂
断捨離:とにかく物を手放す!手放したもの置いてたところ(服だとクロゼット、台所用品だとキッチンの引き出し全部とか)をとことん掃除!子どもたちと一緒にしてます!
電話:子どもたち寝てから家事しながらとかお菓子食べながらとかで、友だちにもなんかしながらでごめんって言ったら私もしてる(笑)って言ってくれるありがたい存在です😂
私も1人で出かけたのは上の子が生まれてから今まで2回しかありません😭1人時間欲しいですよね😭頑張ってますよね私たち😭笑
毎日本当に母親お疲れさまです🥹💓
-
コト
とっても詳しく教えてくださり嬉しいです!!!!!!!!
そしてORANGE RANGEリップスライム私もいまだに聞いてます笑共感しました笑
断捨離良いんですね!他の方も掃除とおっしゃってくださったので、ちょっとやってみようと思います💡
子どもと寝落ちの日も最近はしょっちゅうでした笑疲れてんだな😅と思って労る事にしました。笑
友達との電話もスッキリしますよね😭最近は自分に使う時間を作れていなかったので、そんな時間も必要なんだなと今思いました!私の旦那はあまり話を聞くのが上手くないので、持つべきものは友達だ〜といつも思ってます笑
優しいお言葉も嬉しいです😭😭
頑張ってます私たち!!!
ゆっくり休んでください☺️- 32分前
コト
やっぱり甘いものに尽きますよね😂私も同じです😂