「子育て・グッズ」に関する質問
後1週間ほどで4ヶ月になるのですがおもちゃを触ったりしません。手を使わないです😭 プーメリーもジムタイプにしましたが手や足で触れようとせず、こうやるんだよ〜と手を持って触らせてあげても1人だと見てるか飽きて泣くかです。 テレビのお母さんと一緒などを見せるとかなり長…
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- 遊び
- テレビ
- 体
- メリー
- 泣く
- オーボール
- はじめてのママリ
- 3
明日完全ワンオペ…赤ちゃんのお風呂の時間💦 明日夫が泊まりのため一日ずっとワンオペです😭 3歳息子と5ヶ月娘がいますが不安すぎます…。 日中は息子が保育園に行くのですがそのときに娘を先にお風呂にいれようかと考えているのですが、生まれて家に帰ってきてからはずっと夜にいれ…
- 保育園
- お風呂
- 赤ちゃん
- 3歳
- 夫
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
綿棒浣腸で出したんですが、一発目は暗い緑色のかたさはふつうのうんち、二発目に水下痢っぽい黄色いうんちが出ました。 いつもよりにおい強めでした。 問題ないですか? 一昨日ぶりのうんちです。
- うんち
- 綿棒浣腸
- 水下痢
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月から混合から、完ミにした方いますか?? 生後35日。もう完ミにしようと思ってます。母乳にこだわりはあまりないです。退院前は搾乳1日総量200ml。退院後は搾乳1日総量10〜60mlで細々とやってました。新生児期にミルク間隔狭い時いざという時乳首吸わせてました。お子の…
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 乳首
- 混合
- 生活
- ピジョン
- 完ミ
- 母乳量
- はる🐰🔰
- 2
0歳児さん、1歳児さんの保育園の事でお聞きします! 今11ヶ月の子育てていますが仕事復帰のために保育園探してと会社から言われていますが内心まだ卒乳してないし1歳で仕事家事育児なんて私には厳しくて来年4月から保育園入所希望しています! 会社には何かしら理由つけて保育…
- 離乳食
- 保育園
- 卒乳
- 1歳児
- 家事
- 子育て
- 育児
- 給食
- 0歳児
- 会社
- 食べない
- 仕事復帰
- ぽむぽむ
- 5
12月出産予定で、ベビードレスについて質問です! ベビードレスの下は、短肌着、長肌着だけで大丈夫でしょうか。 寒いし、2wayオールも来た方が良いのか悩んでいます。 ちなみに、ベビードレスは、薄い素材です。 退院後は、車ですぐ帰る予定です。
- 妊娠2週目
- 車
- 夫
- 出産
- 肌着
- ベビードレス
- はじめてのママリ🔰
- 2
つぶやきです。 お時間ある方コメントください😭 育休を2ヶ月早めに切り上げて明日から仕事復帰です。 2人目を出産してから思い返すと、 あれ?全然休めなかった…。 2人目の育休って皆さんこんな感じですか? 朝ご飯準備 下の子の離乳食とミルク 上の子の送迎 食事準備 家事全般…
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 育休
- 食事
- 家事
- 出産
- 上の子
- 2人目
- ご飯
- 睡眠
- 仕事復帰
- りゅうちゃん
- 1
発達ゆっくりな2歳1ヶ月の娘がいます。 運動面の遅れから1歳頃から療育センターでリハビリしてます。療育と保育園から療育手帳の申請を勧められたので申請しましたが、まさかの非該当でした💦 親目線から見てもかなりゆっくりだと思っていて、保育園で加配の先生をつけたいと考え…
- 保育園
- 着替え
- 運動
- 親
- 発達
- 先生
- 1歳半
- ハイハイ
- 年齢
- 申請
- 帽子
- 1歳4ヶ月
- 2歳1ヶ月
- ストロー
- スプーン
- 靴下
- 2語文
- 単語
- はじめてのママリ
- 3
授乳が上手くできない まだ生後五日目ですが、授乳開始から上手におっぱいが吸えません。浅吸い、力が弱く咥えれてもすぐに疲れて眠ってしまいます。助産師さんも「吸える様になってくるから、焦らずに」と言って下さいますが、すぐにお腹が空くのか泣いては吸って直ぐ寝ての繰り…
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 上の子
- おっぱい
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング