「子育て・グッズ」に関する質問





生後18日の新生児です。 昨日の夜から寝つきが悪くなり様子を見てると 鼻が詰まるのか鼻をふがふがしたり鼻水が喉に垂れて 咳?むせる?みたいな感じで咳してます。 そのせいであんまりしっかり寝れてません。 完ミなのですがミルクはいつも、80-100あげてたのが 鼻が詰まって飲…
- ミルク
- 病院
- 新生児
- 夫
- 熱
- おしっこ
- うんち
- 完ミ
- 1ヶ月検診
- 生後18日
- はじめてのママリ🔰
- 1




乳頭混乱についてアドバイスください😭 生後1週間、産院では混合でお家に帰ってからも混合です。 いずれは完母でいきたいのですが、まだ母乳量もそこまでなく形もフィットしないようでお家に帰ってから乳頭保護器を使っていました。保護器をつければ吸ってくれて、外すと大泣きで…
- 哺乳瓶
- 産院
- 完母
- 混合
- 大泣き
- 乳頭混乱
- 母乳量
- 乳頭保護器
- はじめてのママリ
- 3



1歳半から2歳の子どもの寝かしつけについて教えてください😭 今まで抱っこで寝かしつけてきたのですが、最近抱っこを嫌がるようになりました。 抱っこでねんねするよーと言うと首を振り嫌がります。 無理やり抱っこ紐に入れると脱け出そうとします かといって抱っこ紐から出した…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 2歳
- 布団
- 1歳半
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3


ミルクのやめ時がわかりません。 今1歳5ヶ月で夜の寝る前に200cc完飲しています。 体重は8.8キロです。 食事は3回食べてますがなかなか量が増えず遊び食べもするようになりますます食べなくなっています。 白米50〜80g 野菜やお肉30g ぐらいを食べられてると思います。少ない時…
- ミルク
- お昼寝
- おやつ
- 体重
- チャイルドシート
- 食事
- 肉
- 1歳5ヶ月
- 野菜
- さんちゃん
- 2

3才1ヶ月の息子、発達障害などあると思いますか? 保育園には2歳児クラスで通っています。 保育園では特に指摘はありませんが、ノビノビ系の園のため指摘がないのかな?と思ったりしています。 現状 運動機能は高め。体幹はしっかりしている 三語分、意思疎通はできる 指差しな…
- 知育
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- 2歳児
- 赤ちゃん
- 車
- パート
- 遊び
- 椅子
- 息子
- 友達
- 体
- 年齢
- 公園
- トイトレ
- ままごと
- お絵描き
- はじめてのママリ🔰
- 3




もうすぐ生後1ヶ月です。 完母で1日7〜8回の授乳は少ないですか? これ以上あげると吐き戻しが増えます💦 調べると10〜12回と出てきますが、 低月齢でも回数少なかった方おられますか?
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- 月齢
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1



ご飯を食べるのが大好きな息子👦🏻 おうちのご飯やおかずはモリモリ食べますが、外食やお惣菜のおかずは全く食べません😫 唯一、外では納豆巻きとかは食べるのですが、そんなもんですか?
- 息子
- ご飯
- おかず
- 納豆
- 外食
- hotate
- 1








[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング