「産婦人科・小児科」に関する質問





生後2ヶ月10日です。予防接種に行こうと思ったんですが鼻水と咳が出てて。鼻水咳が出てても予防接種ってできるんでしょうか? 症状がなくなるまで待った方がいいですか? あとロタとかは生後14週くらいまでとかありますがギリギリでうけても大丈夫ですか?ギリで打った方いますか…
- 予防接種
- 妊娠14週目
- 生後2ヶ月
- 症状
- 夫
- muk (23)
- 1

1歳になったら打てる予防接種 5本同時接種された方いますか??🥹 病院から、5本打てるには打てるけど 分けた方が望ましいって言われました🥹 でも来月から入園なので早めに打っておきたくて🙏
- 予防接種
- 病院
- 1歳
- 入園
- 同時接種
- ママリ
- 3



加古川市の奥産婦人科、予約システム導入後現在は、待ち時間はどれくらいなのでしょうか? また、1歳の上の子を連れて妊婦健診に行くことはできるんでしょうか? コロナ対策で子連れNGとか? 体外受精で2人目を移植予定で、1人目は関島産婦人科で妊婦健診だけ受けて里帰りをした…
- 里帰り
- 体外受精
- 無痛分娩
- 奥産婦人科
- 子連れ
- 出産
- 1歳
- 上の子
- 2人目
- 妊婦健診
- 加古川市
- まままままり
- 2















至急お願いします🙌 日曜日の午前中に子供がノロウイルスと診断され、 その日のうちに3回嘔吐をしました。 お熱は38.1度。 日曜日の20時ごろから今日まで嘔吐は無く、昨日の朝の時点でお熱も37.5度。だんだんと落ち着き36.8度まで下がりました。 病院と園からは、 お熱が下がっ…
- 病院
- レゴ
- 症状
- 夫
- 熱
- 先生
- ご飯
- 肉
- 納豆
- はじめてのママリ
- 5

【かかりつけの小児科か、脳神経外科(小児科併設)か】 夜中から発熱、38℃、1歳半です😣 昨日のお昼、ハイチェアから落ちて後頭部を打ってしまいました💦高さは70cmほど。 機嫌も悪くなく、遊んだり元気そうだったので、様子見でいいかな〜と思ったのですが、たんこぶができていた…
- 小児科
- 病院
- 症状
- 遊び
- 1歳半
- ご飯
- たんこぶ
- 打撲
- はじめてのママリ🔰
- 3

[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング