「産婦人科・小児科」に関する質問



2歳9ヶ月の子どものインフルエンザの予防接種ですが、 注射にするかフルミストにするか悩み中です。 下の子がまだ3ヶ月で、生ワクチンだから稀に感染することがあるというのをみてから、どうしようか決められなくて💦本当に感染するんですかね、、、注射は大嫌いで大泣きだし、鼻…
- 予防接種
- 月齢
- 上の子
- 大泣き
- 2歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




4歳の息子です。赤ちゃん時代から便秘体質で、それでも12歳頃までは自力でオムツに排便していました。 しかし3歳を過ぎると何もしなければ4、5日全く出ない事が増えてきて、小児科で浣腸してもらって溜まってるのを出すと、2、3日して調子が戻ったように快調な便が出て、良くなっ…
- オムツ
- 小児科
- 赤ちゃん
- 2歳
- 4歳
- 3歳
- 息子
- 食生活
- 遺伝
- 体質
- 初めてのプップ
- 2





8ヶ月の娘がRSと中耳炎になりました。 入院が必要なんでしょうか? 16日から熱が出ており、16日に小児科でコロナとインフルの検査で陰性 薬をもらって様子見してたんですが、熱が上がったり下がったりするので今日また受診したらRSと中耳炎が発覚しました。 中耳炎は耳の中を切…
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- 熱
- 先生
- いじめ
- 陰性
- ご飯
- 完ミ
- 酸素濃度
- ハスキー
- 1







新生児期の子供が発熱した方いらっしゃいますか? その後どのようになったか教えて欲しいです。 生後10日の赤ちゃんがいます。 旦那が4日前に発熱して隔離して過ごしていたのですが、昨日の夜から私も発熱してしまい、38.8度あります。 上の子と下の子と一緒に寝ていたので多分…
- 旦那
- 病院
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 上の子
- 完全母乳
- 体温
- 生後10日
- 男の子ママ👶🏻🩵
- 1


産後何ヶ月生理が来なかったら病院へ行きますか? 元々完ミよりの混合です(母乳は1度の搾乳で20〜30ccしか出ませんでした) 生後3ヶ月からは完ミに移行しました 今、産後5ヶ月ですがまだ生理が再開していません 元からかなり生理不順でよく無排卵(3ヶ月以上生理なし)にもなってい…
- 母乳
- 病院
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- 混合
- 産後
- 無排卵
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後7ヶ月の耳垢 綿棒でお掃除してみたところ、このように茶色くなりました。また綿棒の匂いを嗅ぐとやや臭く感じます。 これは耳鼻科へ連れてった方がいいのでしょうか。
- 生後7ヶ月
- 茶色
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 3
[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング