「産婦人科・小児科」に関する質問














元々便秘で新生児の頃から綿棒浣腸をしてうんちを出してきました。 一昨日久しぶりに自力でうんちをして、昨日も出ました。 今日朝一回うんちをして、さっきまた漏れるほどの大量のうんちをしました。 自力で出せるようになったんだねー!と喜んでいたのですが、今までこんな事が…
- ミルク
- 離乳食
- 予防接種
- 新生児
- 水分補給
- 熱
- うんち
- 食べない
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 1

産院での面会時間について 最近、分娩する産院を決めるために いろんな産院のHPを見て調べているのですが どこも面会時間が短いと感じることが多いです。 面会時間が1日2組 各15分の産院もありますし、 1日2組 各2時間の産院もあります ほとんどの産院が1〜2時間な気がします。…
- お風呂
- 産院
- 分娩
- 経産婦
- 食事
- 赤ちゃん
- 面会
- お見舞い
- ちゃも
- 7

2歳の娘がいます。 保育園でさまざまなウイルスをもらってきて 去年の9月からRS、インフル、手足病、胃腸炎など 次々かかって咳、鼻が一生続いてます。 最近咳をし過ぎて、胃が刺激されたのか大量に嘔吐 することがあって吐いた後は元気です。 病院にも何度も受診しましたがよ…
- 保育園
- 病院
- 食事
- 2歳
- 先生
- ご飯
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後2ヶ月です。 こないだの年末年始に生理っぽいものがきて、また鮮血が出てました。 ミルクと母乳混合です。 こんなに早く生理が始まるものなのですか?それとも病院を受診した方が良いですか? 前回のときは弱めな生理痛のような腹痛がありました。
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 混合
- 産後
- 鮮血
- 年末年始
- サメママ🦈
- 2

名古屋バースクリニックの妊婦健診は夫が付き添っても大丈夫でしょうか? また、上の子がいて健診中に託児を利用された方、どのような感じでしたか? 保育士さんが面倒をみていてくれるのでしょうか?
- 夫
- 上の子
- 妊婦健診
- 愛知県
- 名古屋市
- 保育士
- たまお🔰
- 2

排卵予定日になると毎月出血があります。量は多くはなくピンク色だったり時にはおりものに混じって小さな塊が出ることもあるのですが、生理までダラダラ続くので、生理開始日がわからなくなりました。 また私は生理が途中で一時的に止まり、昨日まで結構量があったのに急に少なく…
- おりもの
- 病院
- 生理
- 予定日
- 排卵
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 1


板橋区の荘病院の初診の予約について知りたいです。 初診は予約なしでも大丈夫なのでしょうか、? 現在7w6dで10週目あたりに診てもらってと本日卒業した不妊治療クリニックの先生に言われましたが予約の仕方がわかりません、、、( ´•ω•` )どなかた教えて頂きたいです。宜しくお願…
- 不妊治療
- 妊娠7週目
- 妊娠10週目
- 7w6d
- 荘病院
- 夫
- 先生
- 板橋区
- も。
- 2

群馬県太田市の藤井レディース クリニックでの出産後について 大部屋だと夜間は預けて時間になったら 授乳しに行く事は分かったんですが、 個室だと夜間は母子同室 夜間預ける場合だとまた別途で料金は 発生するのでしょうか?? 薬が出ると+α料金がかかるくらいしかしか分か…
- 授乳
- 出産後
- 群馬県
- 料金
- 母子同室
- 太田市
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳代で診断ついた人いますか? 1歳11ヶ月で自閉症傾向ありと言われました。 いま2歳4ヶ月で療育、言語訓練など通い始めて本人も少し成長はしたかなと思うけどこちらの言っていることが理解できてないし言葉も出てません。多動性もあります 高いところに登る(ダメと目の前で言わ…
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 2歳
- 親
- 生活
- 乳幼児
- 先生
- 年齢
- 療育
- 1歳11ヶ月
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 4

佐賀市の兵庫周辺でおすすめの歯医者を教えてください!車があるので兵庫じゃなくても大丈夫です! 子どもが定期検診で通う予定です。今通っているところの先生が高圧的なのでそうじゃない先生がいるところだと嬉しいです🥲
- 歯医者
- おすすめ
- 車
- 夫
- 検診
- 先生
- 佐賀市
- かめ🐢
- 3


[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング