※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

30日から発熱し、6日間続きました。市立病院でRSウイルス検査を受け、風邪と診断されました。喉は赤くなく、リンパが腫れています。鼻水は緑色で、少し改善しましたが、咳で夜中に目が覚めます。

30日から発熱し、上がったり下がったりを繰り返して
6日くらい熱が続いて、市立病院に行きましたが、熱がほぼ下がってて
検査したのが
RSの検査だけだったんですがそんなこともありますか??
ウイルス性の上気道炎、風邪だと言われました。
リンパが少し腫れているが喉は赤くない。
鼻水がすごい緑の鼻水はウイルスと戦ったからと言われました。

インフルやコロナの検査はもうすでに市立病院行った時点で5日目だったので様子見になるだけだからと言われてしてません。

アデノではない?→喉が赤くないからねぇと言われました。
溶連菌のことは聞いてなかったです💦

昨日今日も36.8から37.0とかです
鼻水は少しマシになってきましたが、夜中の咳でおきます、、

コメント

ママリ

残りの可能性としてRSがあったからしたのではないですかね?
ちゃんと診断名?もついてるし
何が気になったんですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もっと検査するイメージだったので💦
    こんなに長いのが初めてで心配になりました!ありがとうございます😭

    • 6月9日
はじめてのママリ

基本対処療法なので、今インフルエンザと診断出てもタミフルの効果も低いし、コロナでも解熱剤と咳の薬くらいだし、っていう感じですかね!

子どもは体温調節が未熟なので熱が上がったり下がったりしてしまうんですよね☝️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もっと検査するイメージだったのと
    初めてこんなに続いて心配になりました💦ありがとうございます😭

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    熱が下がって緑の鼻水が出てれば、完治に近いと思います!
    他の検査(炎症値を調べたり)をするとなると体を抑えつけて採血することになるので、治ってきているタイミングですし、なるべくお子さんへの負担なく対応したのだと思います🫡

    咳が早く治るといいですね!お大事にしてください

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    緑の鼻水も減りあとネバネバ鼻水と咳です🤧
    すみません!血液検査もしてました!

    熱が上がったり厄介ですね🥲
    ありがとうございます😭

    • 6月10日