「産婦人科・小児科」に関する質問


赤ちゃんが胃腸炎になった場合、どのくらいの量嘔吐・下痢があるものでしょうか? 生後6ヶ月の息子、昨日から3回/日ほど吐き戻しています。量は本当に少なくて、ゲップと一緒にでちゃった程度、服の襟につく程度のものです。透明だったり少し白いカスが混ざっている感じです。 今…
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 熱
- うんち
- 息子
- ゲップ
- 服
- 吐き戻し
- 胃腸炎
- らいち
- 1



滋賀県草津市の清水産婦人科で出産された方に質問です! 分娩室は綺麗でしたか? 明るいのが苦手なので、、、その辺りもどうなんでしょうか?
- 出産
- 滋賀県
- 清水産婦人科
- 草津市
- 分娩室
- はじめてのママリ🔰
- 2







現在、千葉県千葉市稲毛区の稲毛バースクリニックに通院中で4月に分娩予約済みです。 3回目の受診で4月は埋まって来てるみたいな事を言われ早目の分娩予約を促されました。 1人目が逆子からの帝王切開で正直…TOLACに挑戦したく緩く調べましたが‥近くでは千葉大しかやってない…
- 口コミ
- 産院
- 里帰り
- 逆子
- 帝王切開
- 無痛分娩
- 体
- 上の子
- 稲毛バースクリニック
- 千葉県
- 千葉市
- Akki
- 1


生後5ヶ月の赤ちゃんのうんちの臭いがドブみたいにクサイです😭同じような方いましたか? 下痢でもなく、赤ちゃん特有のねっちょり黄色うんちです。 吐いたりもしていないです。 数日前から酸っぱい臭いからドブのにおいに変わりました。 離乳食もまだ始めてないですし、ミルク…
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


切迫早産で入院しています。 私が入院している産婦人科は分娩室のある階とは 別に産後のお部屋と切迫などで入院するお部屋のある階があります。 私が入院している階は産後のお部屋もあり切迫などで入院する人用の大部屋もあります。 土日などは特に産後の方のお見舞いで上の子を…
- お昼寝
- 産婦人科
- 切迫早産
- 産後
- パパ
- 上の子
- お部屋
- 奇声
- 分娩室
- お見舞い
- はじめてのママリ🔰
- 2


札幌市内の無痛分娩について質問です 天使病院(天使大学病院)と札幌東豊病院の無痛分娩をされたことのある方いらっしゃいますか? どちらで分娩予約をしようか悩んでいます。 あまり2つの病院の無痛分娩に関する口コミが見当たらなく、情報が欲しいです。 麻酔の管を入れる処…
- 口コミ
- 無痛分娩
- 先生
- 札幌東豊病院
- 天使病院
- 札幌市
- はじめてのママリ🔰
- 1



不正出血で受診されたことのある方いますか?😢 先月の生理前に初めて茶オリがあって 生理くると思ったら茶オリは1回でおわり生理はその後4日くらい来なくて、来たら来たで普通の生理だったと思うのですが なーんか、膣の奥が痛かったり、 ズンっとしたり、チクチク?したり 子…
- おりもの
- 病院
- 排卵
- 不正出血
- 0歳
- 出産
- おしっこ
- 生理前
- 茶色
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月👶🏻 B型肝炎以外の接種は生後2ヶ月〜していますが、同時接種が恐くて2週間ずらしで1本ずつ打ってます。 そこにB型肝炎を入れちゃうとスケジュールがパンパンになるので、保育園入園前までに打たせようか・将来この子が自分で選択して打つか迷っています💦 B型肝炎は集団…
- 保育園
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 2歳
- 3歳
- 0歳
- 熱
- 入園
- パン
- 同時接種
- マミー
- 3

[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング