※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 
産婦人科・小児科

便がゆるく、小児科で薬を処方されましたが、今日38.2°Cの熱が出ました。小児科に行くタイミングについて悩んでいます。今日は様子見するつもりですが、受診の頻度を気にしています。どう思われるでしょうか。

おとといに便がゆるく、小児科に行き薬を処方してもらいました。5日分出ているのでまだ飲み切っていません。
今日38.2°Cの熱で保育園を早退したのですが、小児科に行くタイミングは皆さんならいつですか?今日は様子見、明日行こうかなと思うのですが、先週は水曜日も行き(発熱で受診、カロナールのみ処方、帰って様子見していたら平熱に戻り、昨日まで元気でした。)、おとといも行ってまた来たの?って思われるかなーとか、コンビニ受診で薬が欲しいだけなのかな?とか変に思われるのも嫌で。そんなこと言ってる場合ではないのですが気になってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとも思われないと思いますよ!
私も3日おきくらいに通ってる時ありました笑(発疹→定期受診→咳→発熱)

  •  

     

    思われないですかね😭
    そうなっちゃいますよね😭なんか薬もずーーーっと飲んでるし…。

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

症状が変わったので、受診されても良いと思います!
うちは2日連続で受診したことあります😂

  •  

     

    そうですよね…。飲んだ上で悪化してるならいいですよね😭
    そうなりますよね😭😭😭

    • 6月30日