「お仕事」に関する質問



パートで働き始めた頃妊娠が発覚し、店長だけに妊娠したことを伝えていました。 ご迷惑おかけしますと伝えたところ、面倒くさそうに「分かりました。」とだけ言われました。 動ける期間は働き続けたかった為、妊娠8ヶ月頃にやめようかと考えていました。 ですが!本日つわりで…
- つわり
- 妊娠8ヶ月
- 夫
- パート
- 妊娠した
- 職場
- 体調不良
- 退職
- ♡
- 2


育休中ですが、退職したいです😢 育休が仕事復帰を前提としていることはわかっていますが、ワンオペ育児がしんどくて、復帰は無理だなと感じています。 仕事復帰したら、1人で徒歩15分の保育園に子供2人を送り迎えすることになります。 夫は激務なので朝も夜もほぼ頼れません💦 車…
- 保育園
- 産休
- 育休
- 2歳児
- 3歳児
- 幼稚園
- 車
- 夫
- 体
- 上の子
- 職場
- 仕事復帰
- 退職
- 激務
- 求職
- レイチェル
- 1



正社員ママって多いんでしょうか? 私はママを両立したいから、無理せず派遣社員になったんですけど、 周りに派遣社員がいなくて、妥協しすぎたかな?って気になりました。
- 派遣社員
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 6

育休取ったら居場所なくなりました。 育児休暇中に代わりの人が正社員で採用されていて、自分が復職したら別の仕事をやることになりました。 私が産休に入る前は、派遣でどうにかするという話で、実際に良さそうな人が面接にきたそうですが、上司がなぜかそれを蹴って(もともと派…
- 面接
- 産休
- 育休
- 妊娠
- 派遣
- 上司
- 職場
- 第二子
- 育児休暇
- 転職
- 退職
- 復帰
- 復職
- 給料
- 正社員
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 2









生保レディに勧誘されました笑 普通の生保レディではなく、契約内容確認訪問ができてないお客さんのところに行って契約内容確認するだけだそうで。 新規を取りにいかなきゃ、とかもない。 保育園ママさんも多く、急な休みや早退もあり。 健康保険も充実してる。 有給も多い。 最…
- 保険
- 保育園
- 生活
- パート
- 派遣
- 職場
- 人見知り
- 健康
- はじめてのままり
- 3



育休を延長せずに復帰する予定で動いてます。兄と同じ園には入れそうにないので2箇所送迎予定です。2箇所は大変なのですが、5.6時間で戻るなら頑張れるかな、、と思い、復帰予定にしてますが、今日支援センターであった方が、兄弟同じところに入れないので育休を延長すると聞いて…
- 育休
- 保育料
- お金
- 兄弟
- 支援センター
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1

パートの退職についてです。 10月中に県外へ引っ越しするために9月末〜10月中旬までに退職予定だったので、8月末に退職を伝えるはずだったのですがつわりが始まり8月中旬から休職していてまだ伝えられていない状態です。 今は体調がマシな日もありますが、朝起きてからじゃない…
- つわり
- パート
- 体
- ホテル
- 退職
- 復職
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 1




アパレルでパートやバイトの経験がある方にお話聞きたいです。 40歳、接客業がほぼ未経験ですが、通勤できる範囲に新しくオープンする婦人服店の条件が良く、応募しようか検討しているところです。 WORLD系列店でオフィスカジュアル系やキレイめ、それ以外にデニムやラフなプリン…
- バイト
- ファッション
- オススメ
- デニム
- パート
- 0歳
- バス
- 体
- 服
- サッカー
- 雑誌
- Tシャツ
- スポーツ
- 御園彰子
- 3
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング