「お仕事」に関する質問
来年の4月から仕事復帰する予定です。 復帰後は通勤時間もあって時短なんですが育休手当に少し上乗せしたほどの給料で保育料も思ったより高くて育休中の今より支出が増えることに働く意味🥲となってます… わたしの会社は育休中も4割ボーナスが出るのでボーナスも今よりは多くな…
- 3歳児
- 保育料
- 育休手当
- 会社
- 時短
- 仕事復帰
- 給料
- ボーナス
- みい
- 1
職場の上長に妊娠報告してから、他の同僚に共有されたのって妊娠がわかってからどれくらいのタイミングでしたか? 上司には報告済ですが同じ業務をしている他のメンバーにはまだ報告されていません。上司に確認したら産休に入る一か月前に伝えると言われました。 一人目の時は…
- 安定期
- 産休
- 上司
- 時短
- 職場
- 妊娠報告
- 体調不良
- 妊婦様
- はじめてのママリ🔰
- 2
札幌で扶養内パート探し中です。 保育園が決まり12月末までに働き始めないといけません。 求人いろいろみてるのですがピンとこない (保育園の時間内、保育園の呼び出しとかで急な休みもおっけーなところか) 色々不安でもう自分って出産してから社会不適合者というか阻害されて…
- 保育園
- 育休
- 子育て
- パート
- サイト
- 仕事探し
- 職場
- 出産前
- 扶養
- 退職
- 義実家
- 求人
- 憂鬱
- 正社員
- 🐱
- 1
今保育士を時短正社員でしています! 2歳の娘がいて、4月から8時間のフルに戻ります。 でも、2歳の娘がいること、2人目の妊活でパートにするべきなのか1年生になるまで6時間の時短が許される職場なので、1年生になるまで6時間の時短にしようか悩んでいます。 でも、来年職場でが…
- 妊婦
- 2歳
- 生活
- パート
- 先生
- お金
- 2人目
- 妊活
- 時短
- 職場
- 保育士
- 正社員
- 新米ママ
- 2
ほんとどうしたら良いか分かりません、 こっちが泣きたいです。長くなりますが良かったら読んでアドバイスください🥹 9月から旦那の転勤によって元住んでた所から異動してきました。(関西から関東です) 地元は関西にあるので、子育てで手伝ってくれる人はいない状態です。私の職…
- 旦那
- 保育園
- 子育て
- 夫
- 年齢
- 会社
- 職場
- 仕事辞めたい
- 転職
- 転勤
- ママリ🔰
- 5
子供は小学生以下、パパはフルタイム正社員、私は管理職ってママさんいますか? 会社が女性の活躍とか言ってるけど、今の状況考えたら管理職なんて無理!って思います💧 前に、「質の高い仕事をして欲しいから定時で帰っていいと言われて、定時で帰ってても活躍する管理職ママ…
- 子育て
- パパ
- 会社
- 男
- フルタイム
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2
育休延長についてです! 私の区域は割と空きがあって…. 批判されるかもしれませんが、落ちたいので自転車で20分の園を書きました。 ハローワークも通勤方法は問わず30分以内と言っていました。 ちなみに、同じ地域のお母さんたちも自転車20分で落選通知をもらって給付金も延長で…
- 自転車
- 夫
- ハローワーク
- 給付金
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング