※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

清須市の保育園について詳しい情報が知りたいです。保育士資格を持っており、パートで働くことを考えていますが、園の評判が心配です。状況について教えてください。

清須市の保育園について詳しい方いたら教えてください。
保育士資格を持っているので、下の子がもう少し大きくなったらパートで保育士ができたらいいなぁと思っているのですが、清須市の保育園はやばいというのを聞いたことがあって…。
園にもよるのだと思いますが、口コミでけっこうな書かれようをしていたので、大丈夫なのか…と思ってしまって…。女の職場ですしね…。

コメント

はじめてのママリ

以前ママリに口コミを書いたことがあります。清須の公立園は私にとってはトラウマなので、吐き出したくなって書きました。私の場合は会計年度と派遣の年配者2人から嫌がらせを受けて病んでしまいました。その人たちの保育もひどいものだったので。全部がってわけじゃないんですけど、清須の公立園は制度や方針が色々と古いというか、会計年度が1人でクラスを見るのが当たり前になってるのもあって、負担になるんですよね。副園長というのがいないんで、担任が主任保育士を兼ねるから、主任保育士が職員室ばかり行って会計年度だけでまわしてばっかりのクラスもありますし。
私も派遣で働く前に、清須には派遣が次々辞めるヤバい園があるって聞いてたんですけどね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人でというのは正規の担任が不在のとき幼児クラスを1日1人でという意味です。乳児クラスを会計年度や派遣だけでみるのもしょっちゅうです

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    それは大変でしたね…😫

    私が見た口コミは保育系の転職サイトだったのですが、そこでも清須の保育は古いと書かれていました。
    差し支えなければ、どんなところが古いと感じたのか教えていただけませんか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝が早く終わった子に、布団の上で終わるまで待つのは、清須に限らずほとんど園がそうしてるみたいですね。自由にできる園のが珍しいんですね。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々書きすぎたので消しちゃいました。本音言うと清須がというより清須の〇〇って保育士と〇〇って保育士はマジでクソって言いたいのはあります。まぁこんなとこで言えるわけもないんですけど。

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
なかなか大変な思いをされたんですね…

園の方針もですけど、保育士個人の問題も大きそうですね…。
教えてくださってありがとうございます!