「お仕事」に関する質問
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長についてです。 ほぼ愚痴になってしまいます🙇 2月後半に復帰予定でしたが、保育園に入れず 延長となりました。 ですが4月入園も申請していたので、4月には 入園が決まっています。 なので、約1ヶ月育休延長をしたいと 会社に伝えた所渋々延長を許可していただけまし…
- 旦那
- 保育園
- 育児
- 3人目
- 上の子
- 入園
- 夫婦
- 会社
- ハローワーク
- 申請
- 復帰
- 育休延長
- 就労証明書
- ま🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働き方について悩んでます。 現在3人目の育休明けで病棟勤務中の30代半ば看護師です。 新卒から働いている総合病院で、仕事内容的には問題なくこなせてます。 ただ人員不足で帰宅時間が19時とか20時になることもあります。 また夜勤もしてます。 上2人の時は夜勤しなくてよい部署…
- 旦那
- 習い事
- 育休
- 眠れない
- 生活
- 3人目
- パート
- お金
- 総合病院
- ケンカ
- 時短
- 職場
- うなる
- 転職
- 給料
- 看護師
- hari
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新卒から11年同じ仕事を続けています 今は時短正社員なんですけど、あと5年したら フルタイムの正社員になります そうなったらやめようと思っていてその時38歳 どうせ辞めるなら今辞めようか迷っています、、 転職先見ていても時短はないのでフルタイム、、、 時短でいれる…
- 小学校
- 会社
- 時短
- 転職
- フルタイム
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛媛県松山市の休日一時預かり 今年からシングルマザーになりました。 年中と未満児の息子がいます。 今後のために手に職が欲しく、国家試験受験のため、日曜に子供を預けられる場所を探しております。 自身の両親、祖父母はすでに他界しており、元夫とはDVが理由で接近禁止が…
- シングルマザー
- アイテム
- 受験
- 夫
- 息子
- 愛媛県
- 両親
- 松山市
- 親族
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートで曜日固定や週◯日の固定で採用された方、収入増やしたい場合はどうされてますか?💦 元々週2〜3日希望で面接などしました! 採用されましたが、とりあえず週2で他のパートの方との兼ね合いで週3になる時もあるかも?みたいなことを言われてこちらも承諾しました。 ですが…
- 面接
- 行事
- 子育て
- パート
- 上司
- 会社
- 職場
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご自身がフリーランスの方に質問です。 子供が生まれてから保育園が決まるまでの間に、自分がすぐに産休明けして働いて旦那さんが育休を取るとします。 その場合、保育園が決まったら旦那さんは育休終了になりますか? 4月生まれで次の4月に保育園が決まったら育休終了なのか、そ…
- 旦那
- 保育園
- 産休
- 育休
- 会社
- 男
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事復帰が嫌なんですが、そんなに変なことでしょうか… 平日はワンオペ予定ですし、夫には義母がフルタイム正社員でずっと子育てしてたから時短はダメと言われています。 8:30-17:30まで仕事、保育園送迎、日々の家事育児は私がすることになります。 夫は早朝に出て日付変わる…
- 保育園
- 義母
- 1歳児
- 家事
- 子育て
- 育児
- 生活
- 3歳
- 夫
- お金
- 体
- 上の子
- 入園
- 会社
- 時短
- 仕事復帰
- 退職
- フルタイム
- 正社員
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング