女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後41日目です。 現在、完ミ120ml×7回をあげていますが、1日に120mlを飲んでくれるのが1.2回しかなく、90もしくは100しか飲んでくれない時の方が多いです。 さらに、飲むのにかかる時間も25分~30分くらいかかってしまいます。(飲み始めは勢いがいいのですが、後半失速します・・・…
2人目妊娠中です。いま9ヶ月です! 愚痴に近いかもしれません、すみません💦 2人目出産後どうされましたか?? お正月の親戚の集まりがありました。 その時に義母に2人目出産後上の子はどうするの?? と聞かれたので 実家の母が入院中の3日、4日は仕事休んで 上の子を見て…
頭痛咳鼻水がしんどくて寝れません。 明日の午後妊婦健診なのでたえようと思っていましたがあまりにもしんどくて、、、妊婦なので即効性のあるものなどもらえないだろうし産院に電話したら何か変わりますか?
病院によると思うんですが質問します。 産院で嫌な看護師さんがいて、1人目の時に入院中嫌な対応をされて顔を覚えてました。 2人目も同じ病院で産むんですけど、この前の検診で入院案内の説明してくれたのがその看護師さんで、バースプランの話とかもしたんですが、やはり嫌でし…
まだまだ先の話ですが、出産後の入院中に両親や義両親はお見舞いに来られましたか?? 義両親は産院から家が近く、両親は車で3時間弱かかります。両家共に初孫なのできっと入院中に赤ちゃんを見に行きたいと思っているかと思うのですが、産後寝不足や痛み、疲れ等で私がボロボロ…
初歩的な質問すいません。 産院に予約以外で電話するとき(破水、陣痛が来た!とか出血などのイレギュラーがあったとき)はまず一言めってなんていいますか? 予約とるときは「予約をお願いします」など最初言えば診察券番号は?とか聞き返してくる感じだと思うんですが 「そちら…
第二子の出産にあたりどちらの産院にしようか検討中です。 一人目は京都市西京区の身原病院で出産しました。 今回も身原病院にするか、家から近い向日市のハシイ産婦人科にするか迷ってます。 どちらも経験された方からのお話が一番嬉しいですが、どちらか片方だけでも良いです!…
産後4日目で入院中です。ここの産院では、4時間おきに授乳なのですが我が子は3時間が限界です。新生児って4時間はもたなくないですか😭?
2人目が3月半ばに生まれますが、私の産院は経産婦で普通分娩なら3日で退院のため義両親には来ないで欲しいと旦那に伝えていました。 ちなみに高速2時間の距離です。 1人目の産後に積もり積もったもので義両親が大嫌いなので、正直来てもらわなくて結構ですが、そうもいかないの…
帝王切開の傷について 帝王切開で3ヶ月前に出産しました。 溶ける糸使用とのことで抜糸はありません。 3ヶ月になる今も縦切りの傷の一部(下側の糸のある所)がジュクジュクとして透明の液が染み出し続けています。産院にも傷の手当てで2回ほどいきましたが、軟膏を塗られて終わり…
完母 預ける時についての質問です。 初めてのことで分からないことばかり なので皆様のお知恵をお貸しください。 現在完母で新生児を育てています。 来年免許更新の為 子供を預けないと 行けないのですが3~5時間かかるので 授乳をどうしようか迷っています。 哺乳瓶もまだ1度も…
生後14日の女の子を育てています。生まれてからずっと哺乳瓶を嫌がります。哺乳瓶の乳首をくわえようともせず、口に入れると顔をしかめたり、えづいたりします。産院の助産師さんたちも悪戦苦闘してやっと飲ませていたほどで、私が直接哺乳瓶を使って飲ませられたことはありませ…
産院から保湿用としてプロペトを渡されたのですが、私の病院では「顔への仕様は推奨しない」と言われ、姉の病院では顔へも使用OKとのことでした。。 現在耳裏への乳児湿疹がなかなか治らず、出来るだけ混ざりもののない保湿剤を使用したいと思っております。 市販のものは無添加…
こんにちは! 予定日まで残り数日となり、ドキドキの毎日なのですが、出産後のお見舞いについて質問させてください。 私には妹がおり、妹には1歳半の姪っ子がいるのですが 産後のお見舞いにきてもらうのを悩んでいます。 まだ産院にお見舞いの制限があるのか確認できてないので…
生後一ヶ月で乳児湿疹が今顔にでているのですが、 産院では顔は石鹸を使わなくて大丈夫と教わったのですが、乳児湿疹が出てる今、顔にベビー全身シャンプーなどは使った方が良いのでしょうか? 又、乳児湿疹に効くベビー全身シャンプーなどありましたら教えてくださると嬉しいで…
里帰りするか悩んでます。 以下、長いですが読んでいただきアドバイスいただければと思います。 娘は保育園に通っています!今は私が時短なこともあり標準保育で8時半から16時半まで預けてます。 うちの自治体は未満児でも、2人目が育休であり復帰予定であれば退園する必要はない…
産後の世話を義母がしたがっていて困っています。似たような経験された方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。(長文で愚痴のような感じになってしまってすみません。) 自宅は義実家から車で40分くらいの同県、実家は隣県で電車を乗り継いで約2時間の距離です。 自宅近…
12月1日に普通分娩で出産したのですがその時に会陰切開をし溶ける糸で縫ったのですが退院の前日に内診した時に塞がってなく穴が開いた部分があると言われ肉を盛り上げてくれる塗り薬と痛み止めをもらい退院したのですが歩くのも座るのもあまりにも辛かったので実家近くの産院に行…
個人の産院で出産しお祝い膳が出た方、誰と頂きましたか? 明日お祝い膳が産院で出るのですが旦那と相談したところ、旦那.息子.義母と義父そして義祖母まで呼びたいと言われました。 義母には入院中、息子を義実家で預かってもらっておりお礼も込めてお誘いしてもいいんですが…
初期の出血について 朝起きてトイレに行くと鮮血ではありませんが生理が始まる前にトイレットペーパーに血がつく感じ…語彙力なくてすみませんおりものは出ておらず、でもおりものに血が混ざってる感じと同じくらいだと思います。 産院は明日から通常診察、私の次回診察予定は8日…
妊娠11週です。妊娠初期にお腹が張った方に質問です。お腹はカチカチに固くなりますか? 病院では、「経産婦なので切迫早産になりやすい。お腹の張りを感じたら張り止めを処方します。無理しないでね」と言われました。 第一子の妊娠後期によく感じたお腹の張りのようなもの(お腹…
完母で育てています。プチブッセというチョコみたいなお菓子を食べて、ふとパッケージを見たら、「この製品は洋酒を使用しています」と赤字で書いていました💦今日まで知らずにパクパク食べていました😭食べてしまったものは仕方ないですが、息子に影響がないか心配です。 産後のお…
通常分娩希望なのですが、産院から事前に入院費、差額ベッド代の支払い同意書と、帝王切開、輸血、陣痛促進剤の使用などなどの同意書を渡されました。 こんな早い時期から事前に記載と提出を求められるものなんでしょうか😅
妊娠8ヶ月で茶おりが出ました…。。 おりものシートには付いておらず、ペーパーで拭くと茶色のドロッとしたおりものがついてました。 その後は特に茶おりが出ることはありません。 胎動はちゃんとあります。 産院に連絡しましたが、 「茶おりが続いたり、鮮血が出たり、お腹が張…
里帰りをやめたいです 現在36週4日、臨月です。 34週から関西に里帰りしていますが、旦那のいる北海道に帰りたいです。 元々里帰りには乗り気でなかったのですが、旦那が一人でサポートする自信がないとのことでギリギリまで粘ったあげく里帰りしました。 最初の2週間は良かっ…
新年早々、質問させて頂きます┏○ペコッ 1月4日(明日)に20週目の検診があります。 上の子達を出産した産婦人科は今は潰れてしまい、お腹の子は初めての病院でお世話になってます(><)(みうら産婦人科) 皆様の口コミを聞いたり拝見しても、良い評価が多い印象ですが少し自分には合わ…
子供がicuに入ってた入院費が10万ぐらいかかってもう払ったのですが返ってきますか?? 何か手続きしなければならないのであれば手順を教えていただけませんか?? 保険証ができたら病院に保険証と乳幼児カードの写真を送るように産院に言われたのですが入院費の手続きと関係ある…
32週6日です。長文になります。 はじめての出産なので少しでも楽になるよう里帰りにしようと決め1週間前に母の実家に来て、その時に総合病院で検診を受け入院の説明なども再来週行われる予定です。 ただ、ここは私の地元でも実家でもなく、家の事情で母が実家に帰っていたため、…
妊娠36週の初産のものです! ※文がまとまっておらずすみません💦 妊娠高血圧症の方、経験ある方、知識ある方 是非力をお貸しください(;;)! 12月26日から、頭痛と吐き気に手の軽いしびれ そして目がチカチカする感覚が2日程続けてあり、 最初は偏頭痛持ちなので偏頭痛❓と思…
「産院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…