
個人の産院で出産しお祝い膳が出た方、誰と頂きましたか?明日お祝い膳が…
個人の産院で出産しお祝い膳が出た方、誰と頂きましたか?
明日お祝い膳が産院で出るのですが旦那と相談したところ、旦那.息子.義母と義父そして義祖母まで呼びたいと言われました。
義母には入院中、息子を義実家で預かってもらっておりお礼も込めてお誘いしてもいいんですが、義父、義祖母までってなるとなんかしっくり来ません。
ちなみに私は実母しかいませんが、実家が遠方のため来れません。
なんか義家族全員と産院でお祝い膳って…
皆さんなら快くお誘いできますか?
ちなみに産院的には🆗みたいです…
- 2児ママ(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
え、一人で寂しく食べました😂😂😂

riri
里帰りしていて旦那は遠方かつ仕事なので実両親と食べました!
でも平日ど真ん中なのでそんな人は私だけでした😅
ほとんど1人なので出産日の近いママ同士で食べていて楽しそうでした😭✨
-
2児ママ
私ももちろん実親と食べたいのになんで義家族全員ととモヤモヤしてます💦私の産院は個室でのご飯なので、一人で食べるか義家族と食べるかの二択です😞
- 1月3日

退会ユーザー
旦那と食べました😊
その場には産まれたばかりの娘もいました。
私だったら義家族全員とのお祝い膳はお断りしちゃうと思います💦
-
2児ママ
お断りしたいけど、私の口からは言いづらくて…我慢するしかなさそうです😭
- 1月3日

はじめてのママリ🔰
1人で食べるものじゃないんですか?😅
私は退院善がでましたが美味しく
退院する私が食べさせていただきました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも私がいらない物?
苦手な物だけ旦那にあげました(笑)- 1月3日
-
2児ママ
産院がお願いすれば家族の分まで有料で作ってくれるんです🍱
- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
私の所もそうでしたが誰も
よびませんでした😭
無駄金だーと思って(笑)- 1月3日
-
2児ママ
私もお金発生するんやけど?って旦那に言いました😤
けど、息子預かってもらってる手前強く言えなくて😓- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
実母ならまだいいですが義実家
の為に払いたくないですよね😭
しかも何人分ですか(笑)
お祝いしてくれる気持ちは有難い
けど産後すぐにみんなでご飯
キツイです😅笑
でも上の子預かってもらってたら
ん〜〜…ですね(´・ω・`)- 1月3日

あやの
家族はみんな要らないって言われたので1人で頂きました!
私なら退院したら皆さんとご飯に行くのもありな気がします(笑)
-
2児ママ
義実家と近居で日頃から頻繁に義実家でご飯食べてるのでそれも特に行きたくないです😂😂
- 1月3日

退会ユーザー
え⁉️人を呼ぶんですか⁉️
当然独り占めしましたよ😁💓
-
2児ママ
産院がお願いすれば家族の分まで有料で作ってくれるんです🍱
- 1月3日

ニーニャ
お祝い膳は出産頑張ったねぎらいもこもっているんじゃないですかね?!
義家族と一緒になんて絶対嫌です💦
-
2児ママ
私も同感です…産後なのにほんと気の使えない旦那😓
- 1月3日

あき
産後ボロボロで疲れてるから義母さんは同じ女性だから大丈夫だけど、義父さん義祖母さんは気を遣うから後日改めたいと伝えてやんわり断るのはいかがですか?
-
2児ママ
旦那にそう言ったんですけどね…空気の読めない旦那のせいです😒
- 1月3日
-
あき
あらま…これはもう週末に仕事終わって疲れて家に帰ったらあんさんのご両親と食事するとか同じ気持ちを味わうしかないですね笑
- 1月3日
-
2児ママ
それが旦那はうちの実家でも全然気を使わずの人なんです…だから、うちの親も呼んであげなよって言ってたぐらい😩
- 1月3日
-
あき
あー…たまに居ますよね、無頓着なのか人が多い環境で育ったから気にしないのか…😔
もうこれは覚悟決めるしかないですね😣たった数時間、されど数時間…ファイト💪- 1月3日
-
2児ママ
ありがとうございます!!😭✨
- 1月3日
2児ママ
1人は寂しいですが、いっそのこと今回は1人の方がモヤモヤせずすみそうです…💦