
妊娠36週の初産者が妊娠高血圧症の症状で悩んでいます。血圧が高めで悩んでいる状況で、産院に連絡すべきか悩んでいます。また、妊娠高血圧症の経験者から症状や出産方法についてのアドバイスを求めています。出産方法が変わる可能性や入院のタイミングについても不安があります。
妊娠36週の初産のものです!
※文がまとまっておらずすみません💦
妊娠高血圧症の方、経験ある方、知識ある方
是非力をお貸しください(;;)!
12月26日から、頭痛と吐き気に手の軽いしびれ
そして目がチカチカする感覚が2日程続けてあり、
最初は偏頭痛持ちなので偏頭痛❓と思っていましたが
(妊娠中になるのは初めてでした。)
いつもと違う感覚があり28日に通院しました。
その時に血圧がとても高いわけでもなく、
尿検査もしなかったのですが、病状から判断して
先生が妊娠高血圧症かもしれませんね。と言いました。
が、薬や処置などなく悪化したり、
胎動が少なくなったように感じたときは
連絡するようにだけ言われ帰宅しました。
それから今日までの間に2度ほど目がチカチカしたり
頭痛がある事がありましたが、
頭痛の回数や痛さも増えることもなく
胎動も元気だったので様子をみていました。
そして今日、少し頭がぼやぼやしたり
腰から下が痛んだり
少し息苦しく、しんどいなと感じて
先程なんとなく血圧を測ったら 138/85 でした。
(ちなみに今も胎動は変わりなく感じています!)
そこで、皆さんに質問です🙇♀️
1つでも構いませんので是非回答いただきたいです!
①今日測った血圧が自分の中では今まで見たことない数値だったのですが
産院にすぐ連絡するべきなのか、
明日の朝また測ってみて様子を見るべきなのか迷っています😢
他の妊娠高血圧症の方の数値と比べると
凄く高く緊急性がある数値ではないようですし
前回、妊娠高血圧症かも?と言われただけなので
敏感すぎるかな…とも思っています💦
そして、1/4日に検診もあります!
②妊娠高血圧症の経験ある方、
症状はどんなものがありましたか?
是非教えていただきたいです!
③頭痛、目のチカチカ、軽い手の痺れ
そして最近はむくみ、体重増加が気になります。
前回の検診で妊娠高血圧症かもと言われただけでしたが
次回の検診で尿検査や血圧測定により
正確に妊娠高血圧症と診断された場合、
出産方法が変わったりすぐ入院や出産になる可能性はありますか?💦
そして、それは病状がどれくらいの時でしょうか?
今まで血圧や尿検査で引っかかったことが
一度もなかったので妊娠高血圧症に対する知識がなく
恥ずかしいです(;;)
是非回答おまちしてます
- ままちぴ(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
すみません、③だけですが。
臨月に入りむくみと頭痛がひどく、高血圧症になりました。
ただ血圧はそこまで高くなかったので、陣痛くるのを待ちましたが、実際陣痛がきたら血圧が上がり、緊急帝王切開になりました。

はじめてのママリ🔰
①140/90〜が高血圧になるって私は言われました💦
②私は特に自分で感じた症状は顔手足の浮腫みくらいですかね!
私は上が150とか160とかになったりしてたのですが特に頭痛とかもなかったです。
③妊娠高血圧症候群と診断されたのが37w0dだったのですが、早く産んでしまおうっていうことで翌日に促進剤で出産になりました💦
分娩中も先生たちは血圧とにらめっこしながらで、血圧がどんどん上がってしまったのでこれ以上は危険と判断されて最終吸引で赤ちゃん出されました!!
その病院によって判断は様々だと思いますが💦
私はこんな感じでした!!
塩分とかも血圧上がる理由にもなったりするみたいです!!
あとは、デジタルだと高めになったりもするみたいですね。
よく深呼吸して目を瞑りながら計り直しさせられてそれで下がればおっけーみたいなことも言われました!!
-
ままちぴ
沢山回答してくださりありがとうございます( i _ i )✨
とても助かります✨
やっぱりまだ私くらいだと
すごく高いという程でもないようですね…
明日の朝からまた落ち着いて測って様子みようと思います!
翌日に出産になったのですね!💦
やっぱり病状によってはそういうこともあるんですね(;;)
今から心の準備や入院準備などしっかりしておこうと思います💦!
ありがとうございます!- 1月3日

ははる
姉が頭痛、しんどさなど、臨月に入り急に妊娠高血圧症になり、即入院になりました。
あまり血圧が高いのが続くと、母体や赤ちゃんを血液の中の成分が攻撃するようになる?と聞いた記憶があります。
素人判断は怖い病気ですので、ご自身の体調と、今の血圧を病院に連絡するのがいいと思います。
悪くなってからではしんどさが違いますので、どうか早めに連絡して、判断してもらってください!!
-
ままちぴ
遅い時間にコメントくださりありがとうございます( i _ i )✨
赤ちゃんを攻撃するって恥ずかしながら初めて聞きました💦
怖いですね!
たしかに何かあってからでは怖いですね!
もう一度落ち着いて測ってみて
高ければ電話で相談してみようと思います!!
ありがとうございます🙇♀️!!- 1月3日

たま
37週5日で
尿異常なし、頭痛など自覚症状ゼロ。
でも血圧が137あり翌日から入院バルーン、促進剤でした。
そのかんにもっとあがると帝王切開といわれギリギリ自然でうみました。
でもやはりいきんだときは
血圧があがり159になり
帝王切開ほんとにギリギリでした。
-
ままちぴ
遅い時間に回答してくださり
ありがとうございます( i _ i )✨
先程落ち着いて測り直したら
少し下がっていたので少し安心していたのですが
血圧137で入院そして帝王切開ということも場合によってはあるのですね!💦
明日やはり朝病院に連絡してみようと思います!
ありがとうございました!- 1月3日

うてぃ
妊娠高血圧腎症で31週に緊急帝王切開しました。
高血圧は140/90以上みたいですが
これは高血圧の軽症と言われてました💦
私は160/110 (これは重症らしいです)を超える日が2日続いたら連絡してと言われ
超えたので27週で即入院、薬でコントロールしてました💦
むくみはありましたが…そこまでの自覚症状はなく…160でもなく…困りました💦安静のしようがなく。。。
しかし160を超えると頭痛を感じ熱冷まシート使ってました💦💦
しかしほんっと!ビックリすることに
妊娠高血圧腎症は体重が一気に1日で増えます!
急激に増えたので動脈注射で体内酸素濃度調べられ翌日帝王切開の運びとなりました😂😂😂
帝王切開中は先生が『血圧やばいね〜やっぱ200いくか!』と会話されてたの聞こえてました😅😅😅
な…懐かしいです😜😜😜
ままちぴ
こんな夜中に回答ありがとうございます( i _ i )✨
臨月に入ってから高血圧症になることもあるんですね!
そして、あまり血圧が高くなくてもなるのですね!💦
私もそのタイプかもしれないですね💦
貴重な経験を回答してくださりありがとうございました!🙇♀️
ママリ
臨月入るまでは気にもとめていなかったんですが、臨月入ると急に浮腫が出てきて💦
バナナ食べまくりましたけどあまり変わらず💦
40w最後の検診時に、帝王切開の可能性もあるからねと伝えられました。
ほんと直前まで何が起きるかわからないですよね💦
ままちぴ
本当ですね!💦今まで何もなかったので
臨月入ってこんなことになると思ってなかったで
ビックリしていますm(._.)m💦
私もいろんな可能性があるかも💦
と考えて準備とかしたいと思います💦!