※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n子
サプリ・健康

病院で喘息と診断されたが、適切な薬が処方されず症状が悪化し肺炎になった場合、病院を訴えることは可能でしょうか。

病院でレントゲンとか血液検査とかいろいろやって喘息ですねって言われたのに、子どもの喘息を治すレベルの弱い薬しかもらえなく気付かずどんどん症状が悪化して、肺炎になった場合って病院側を訴えることは出来るんですか

コメント

ママ

妊娠中だから弱い薬しか飲めないのでは?
あと肺炎になるがよくわかりません。

  • n子

    n子

    ごめんなさい。私の話じゃなくて、旦那の話です。

    喘息発作を繰り返して肺炎になってしまいました

    • 9時間前
マママリ

私も喘息ですが、その後病院受診してもって感じですかね?

  • n子

    n子

    2週間経って治らず、ひどくなる一方だったので、病院を変えました。
    変えたら、今までもらってた薬は子ども用の量だったって言われたようで、入院になり、1ヶ月経っても良くなりません。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

そもそも受診してるのは何科ですか?

  • n子

    n子

    消化器内科です。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから踏み込んだ対応が出来ないのでしょうね。

    専門である呼吸器内科であれば症状に応じて適切な薬の選択が出来ますが、消化器内科では畑違いです。

    • 6時間前