![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさ子🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ子🐰
保険証が間に合わず自費で10万払ったのですか?
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
そうですけど、写メ送るとゆうか普通にもってった方がいいです。そこで払い戻し効くのかどうか。あとその内容が医療費ではなく、個室のお金、食費やパジャマ代金ならばそれは保険証や受給証があっても戻ってはきません。自費扱いです。
病院は保険証と受給証がないと医療費に関しては請求が出来ないので保険証と受給証が必要といってるのです。
-
さる
戻ってくると言われたのですが手続きの方法を聞くのを忘れていて💦
- 1月4日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は間に合わなかった入院費は役所の窓口に行って手続きしましたよ!
翌月だったかの月末くらいに口座に振り込みで返金でした🙌🏻
-
さる
役所に行けばいいんですね!今度いってみます!
- 1月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自費で10万円払ったのですか?
保険証できるまでお会計保留にしてくれないんですかね?(´・ω・`)
私のところはお会計保留にしてもらってて、保険証できたら2割で計算してもらいましたよ!
でも限度額認定証が間に合わなかったので
結構な金額を払うことになりました😭💦
まぁ...全部返ってくるのでいいですが...
戻してもらうためには、
領収書と保険証とを近くの支所や市役所に持っていけば大丈夫ですよ!✨
-
さる
払ってしまったら役所なんですね!
主人が役所にいったら保険証あるので大丈夫と言われて帰ってきたのでなにもせずにいたのですがなんか違う気がして...💦
手続きしてみます!- 1月4日
さる
払いましたー!