「授乳クッション」に関する質問 (30ページ目)



明日で生後2ヶ月です。 授乳は寝ながら飲むけど、ゲップしたり少し動くと目覚めます。で、そこから1時間起きてて、次の授乳までの1時間寝れるかな?って感じでいつも日中全然眠れてなくてなんか可哀想です😢 たまに外出するとより短くなっちゃったりするので罪悪感も💦 こんなもん…
- 授乳クッション
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 0




新生児 げっぷしない時はしばらく縦抱きと言いますが 縦抱きって、抱っこ紐してる時のような感じの形の抱っこですか? いつも授乳クッションにちょこんと座らせるような感じで首を持ってげっぷさせてるんですが その形でしばらく入ればいいんですかね、、 15ふんまえに授乳した…
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- 新生児
- 検診
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後25日目新生児です。 完母と搾母乳(哺乳瓶使用)です。 授乳室使用する際に授乳クッションなど持ち合わせていない場合の良い方法と授乳ケープの代替あれば教えて欲しいです!
- 授乳クッション
- 母乳
- 哺乳瓶
- 完母
- 授乳ケープ
- さくら
- 1



おっぱいでの寝かしつけについて よく、「おっぱいでしか寝ない」とか「おっぱいで寝かしつける」とか聞くんですけど、どうやってやるんですか?💦 混合で育ててますが、たまに母乳でうとうと〜となり、口が離れて目をつぶって寝る時もあるんですけど、そのままベッド置くと絶対…
- 授乳クッション
- 母乳
- 寝かしつけ
- 混合
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5

育児辛いです。 文字にすれば少しは気持ちも落ち着くかもと思い、投稿します。 長いしとてつもなく暗いため、お時間あるときに見てもらえると嬉しいです😭 生後18日になる女の子を育てています。初めての子です。 育てにくい子なのか、まぁよく泣きます。退院してから寝れない時…
- 授乳クッション
- ミルク
- 里帰り
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 12





生後3ヶ月です。 急に日中よく寝るようになり、 ほとんど寝ているか眠くてぐずっているかです。 日中よく寝ても2時間程度でごきげんな時間も長かったので、 急に変わりびっくりしています。 授乳途中で眠り、授乳終わるとまた眠り(布団に下ろすと泣くのでずっと授乳クッションの…
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 布団
- 泣く
- 38歳ママリン
- 0







27週妊婦です。 そろそろ出産に向けて色々揃えようかと思うのですが、、、 1人目の時は義姉から借りたりして足りてたものが、今回借りられなそうなので😂色々調べ中です。 下記、おすすめあったら教えていただきたいです🙇♀️ レンタル予定 ・ベビーベッド→レンタル先 購入予定 …
- 授乳クッション
- レンタル
- 妊娠27週目
- ベビーベッド
- 妊婦
- ママリ
- 1


授乳クッションは、出産してから買う方がいいですか? それとも妊娠中に買うべきですか? 楽天スーパーセールで安くなってるから買おうか迷ってるけど、まだまだだし……と思っています笑 おすすめもあれば教えてください!
- 授乳クッション
- おすすめ
- 妊娠中
- 出産
- 楽天
- もも
- 6


ものすごく焦って怖い思いをしてしまいました。 今後どうしたらいいのかなど ご意見あればコメントいただけると 嬉しいです😭長文すみません。 生後1ヶ月の男の子です。 授乳からはだいぶ時間経った頃のことでした。 授乳クッションをつけた状態で 抱っこしてソファーに座ってお…
- 授乳クッション
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 車
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

17週です。 安定期入ってから皆さん何か買いましたか? 今のところ授乳クッションにもなる抱き枕と腹帯とマタニティパンツは買いました。
- 授乳クッション
- 安定期
- 妊娠17週目
- マタニティ
- 腹帯
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード