「授乳クッション」に関する質問 (28ページ目)



1歳9ヶ月の成長について。 つま先歩き、たまにするんですけど自閉症なのかな?と思ってしまいます 発語少なめな息子です。 今話せるのは ばーい👋、ママ、パパ、ばぁば、アンパン、パン🍞、いや、うん、カンカン🚃、ブンブン🚗、ワンワン🐶、にゃーにゃー🐱くらいです あとは 宇宙語を…
- 授乳クッション
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月でまだ首が座ってません。 うつ伏せ練習、腹ばい遊びなど みなさんどれぐらいの頻度、時間 させていましたか? 日中はベビーベッド、大きいソファの上 で居させていて、授乳クッションの上で 寝かせたりしています。 もっと広く平らなところで うつ伏せで居させた方が…
- 授乳クッション
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 遊び
- うつ伏せ
- ままり
- 6

授乳クッションおすすめ教えてほしいです🌟 1人目も2人目も完母でした! かなりへたってるので、新しく授乳クッションを買おうと思ってます☺︎ 高さがあってへたりにくいものがいいなぁと思ってます。 エールべべ3wayのものと はぐまむで迷ってるんですが 使われてる方いらっし…
- 授乳クッション
- 妊娠3週目
- 完母
- おすすめ
- 2人目
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
- 3

もうすぐ妊娠8ヶ月です。 今週、赤ちゃん本舗が地元にないので、赤ちゃん本舗とIKEAに車で片道2.5時間ほどのところに買い物に行く予定にしてたんですが、さっき検診でお腹が張ってると言われてしまいました。切迫とかではないです。 行くの辞めようかなと思っているのですが、…
- 授乳クッション
- ベビー用品
- 妊娠8ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3

お昼寝の寝具について教えて下さい! 今、夜はファルスカのベットインベッド(ベビー布団のようなもの)を使っています! お昼寝は授乳クッションでCカーブが保てるようにして寝かせています。ただ、寝返りができるようになったら授乳クッションで寝かせるのはこわいなぁ、と思って…
- 授乳クッション
- お昼寝
- ベビー布団
- 寝具
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

授乳についての質問、相談です。 生後1ヶ月で2800gから3800gと大きくなりました! 最初は体も小さくて軽くてどんな授乳方法でも楽に出来ていましたが、1kgも大きくなり身長も1.5cm大きくなって、授乳しづらくなってきました。更に、首を上げたり首を左右に振ったりと動けるよう…
- 授乳クッション
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

吐き戻しが長かった赤ちゃん、いつくらいに治ってきましたか? 調べて出てきた対策はほぼ全部試しましたが何をやっても吐きます😭 小児科や助産師さん保健師さんにも相談しましたが体重が増えているため問題なしで赤ちゃんの胃の形の話されるだけ😅 吐くタイミングもバラバラで大…
- 授乳クッション
- 小児科
- 体重
- 赤ちゃん
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5



寝室での授乳は何に座ってますか? 布団生活であぐら+授乳クッションなのですが腰を痛めてしまい‥ 添い乳やってみたら1回目から寝落ちしてしまったので旦那から禁止令出てます😂
- 授乳クッション
- 旦那
- 生活
- 布団
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

入院中準備でバッグはいくつになりましたか? キャリーバッグ:スキンケア、服系(圧縮)、赤ちゃん系 陣痛バッグ:スマホ系、軽食、癒しグッズ リュック:書類や財布 総合病院では無くクリニックなので、 1人目の時より病院の方で色々(オムツ、おしりふき、レンタルパジャマ、産…
- 授乳クッション
- 陣痛
- オムツ
- レンタル
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 3



絶対にミルクで寝落ちしない赤ちゃんを育てている方いますか? うちはおっぱいを咥えながらでないと絶対に寝ません。 それも授乳クッションの上でなく添い乳でないとダメです。添い乳も上手に出来ず、何度も咥えては離してを繰り返して1時間以上掛けてやっと寝るといった感じです…
- 授乳クッション
- ミルク
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



すごい今更疑問なんですが‥ 添い乳ってくせになるから良くないって言いますが、 起き上がって授乳クッションの上であげたとしても 授乳寝落ちしてしまうなら 添い乳と変わらないですか??🧐
- 授乳クッション
- 添い乳
- 寝落ち
- こっちゃん
- 2

吐き戻しと踏ん張る様子が気になります。 生後1ヶ月半になりましたが、1ヶ月頃から吐き戻しが酷いです。飲んだ後は必ずと言っていいほど吐くし、飲んで1時間後2時間後なんなら次の授乳をしようとしたところで吐くこともあります。時間が経った時はヨーグルト状のものを吐きます…
- 授乳クッション
- 小児科
- 体重
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

双子ちゃんの出産準備について👶👶 切迫中なのでネットで最低限 揃えておきたいのですが、 肌着は何枚ずつあれば大丈夫でしょうか? 何枚は必ず必要だよー何枚はいらなかったよーなど サイズ感なども教えていただけると幸いです☺️ またこの他に必要な物はありますか? もし必要…
- 授乳クッション
- ミルク
- オムツ
- 双子
- 里帰り
- はじめてのママリ
- 4

夜は寝てくれるのに、昼寝はしない 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 生後5日には、夜は寝かしつけなしで寝てくれるようになったのですが、昼寝を全くしません😓 最近は夜は5,6時間通して寝るようにもなって、夜は比較的楽になってきたのですが、 昼が全くです、、、 寝てくれた!と思…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- まるちょ
- 0

5ヶ月の娘の寝かしつけについて。完母で育てています。 今までは… 2ヶ月頃から夜の寝かしつけはお風呂→暗い寝室で授乳→寝落ちしたり、そのまま布団に置くとしばらくして静かに寝るようになりました。夜間は2〜4時ごろに1回起きるかどうか、夜通し寝ることもありました。 昼寝は…
- 授乳クッション
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- こじゃままり
- 0




関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード