※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

キャリーバッグ、陣痛バッグ、リュックを用意。クリニックなので病院で準備品多数。ベッドが硬いためジェルクッション2つ持参。バッグが満杯で悩み中。計画入院でリュックと陣痛バッグを持つ予定。ボストンバッグの追加は必要か悩んでいる。5日の入院に多すぎるか心配。

入院中準備でバッグはいくつになりましたか?

キャリーバッグ:スキンケア、服系(圧縮)、赤ちゃん系
陣痛バッグ:スマホ系、軽食、癒しグッズ
リュック:書類や財布

総合病院では無くクリニックなので、
1人目の時より病院の方で色々(オムツ、おしりふき、レンタルパジャマ、産褥パット、アメニティ、授乳クッション、円座クッション等)準備されています。

悪阻で入院した時はベッドが硬すぎて腰痛が悪化して眠れなかったので、ジェルクッションを2つ持っていきました💦

キャリーバッグにお菓子や抱き枕やクッションを入れたかったのですが、既にパンパンです😰

私はリュックと陣痛バッグを持つ予定です(計画入院です)
ボストンバッグも追加しても良いですかね?😭
たった5日の入院なのに多すぎですかね?😅

コメント

おブス😁

私は、ボストンバッグ1つと、リュックでした!

ママリ

ボストンバッグ2つです!
入りきらないならボストンバッグ追加しても良いかと思います❕🩷

にゆう

今入院中です!
今回の出産ではキャリー(バスタオルやタオルと退院のときの自分と赤ちゃんの服や下着類、iPad、Switch、お菓子類)と大きめのエコバッグ(書類やらすぐ取り出したい物入れ)で来てます😄あとおおきめなクッションももってきていておみやげもあり帰りが大変そうです😂