「授乳クッション」に関する質問 (22ページ目)

明日から27日まで倉敷中央病院で娘の乳幼児血管腫(いちご状血管腫)で入院します。 大部屋で入院する事になり、荷物の置き場、ベッドがどういう感じなのか、授乳クッションは借りれるのか、オムツ持参なのですが足りなくなったらオムツ買える所はありますか? 母の食事は売店で購…
- 授乳クッション
- オムツ
- 食事
- 乳幼児
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

3ヶ月の赤ちゃんです👶 おっぱいで寝かしつけは良くないでしょうか?😣 ミルクは風呂上がりの1回で、それ以外は母乳です 授乳後は機嫌良いですが時間経つと眠くて泣き出します しばらく放置しても泣き声が激しくなるので、おっぱい咥えさせると落ち着くのかそのまま寝ていきます …
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜泣き? 生後3ヶ月の2週目頃から夜中頻繁に起きるようになりました。生後2ヶ月から3ヶ月頭までは連続3.5時間寝れました。これは夜泣きでしょうか? 例えば昨日 18時前夕寝終わり→お風呂などルーティン →19時半過ぎ寝る →21時にぐずる、5分様子見するが泣き止まないので抱っこ、…
- 授乳クッション
- 夜泣き
- お風呂
- 妊娠2週目
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



授乳クッションなしでの授乳嫌がります。 中々授乳体勢フィットしません。 あぐら、体操座りなど嫌でそもそも横抱き嫌がり 背中の反りが強すぎます。縦のみも浅すいになるし そもそも授乳クッションでも中々フィットしない😫 最初がぶって吸ってくれるんですがいっときしたら 何…
- 授乳クッション
- マッサージ
- 乳首
- 動画
- 拒否
- はじめてのままり
- 0






生後4ヶ月半です。 夜はベッドで夜通し寝てくれます。寝かしつけもすぐ寝てくれるので困らないのですが、昼間抱っこじゃないと寝ません、、、抱っこで寝かしつけて布団やベッドに置くと起きて泣き、トントンしたりしてもダメです😭 もう生後4ヶ月半なのに昼間はいまだに 抱っ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 布団
- s chan
- 4

授乳クッションでおすすめありませんか?一人目のときは、抱き枕にもなるタイプのものと、産院からもらったダッコの授乳クッションを使っていましたがどちらも高さが足りませんでした💦 クッションも沈みやすい気がしました😅 私は座高が高く、胸の位置も高めかつそこまで大きくな…
- 授乳クッション
- 産院
- エルゴ
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- amy_🔰
- 2

出産祝いでもらって嬉しいものはこの中ならどれですか? 予算は一万前後です 実用性があるものがいいなと思っています。 夏生まれの子です。 ①ちょっといいエルゴとかの授乳クッション ②電動鼻吸機(メルシーポット) ③お出かけの時に着るような服 ④プレイジム 選びきれなくて、…
- 授乳クッション
- 出産祝い
- エルゴ
- 服
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 7

第一子妊娠中の義理妹から夫経由でお下がりを催促されるのですが、皆さん快くあげてますか? ベビーベッドから始まりミルトンや哺乳瓶、洋服、授乳クッションなどあらゆる物を催促されます。 仕事復帰も予定していてもう使わないと思われるのですが、頻繁にあれもこれもと言われ…
- 授乳クッション
- 哺乳瓶
- ベビーベッド
- 妊娠中
- 洋服
- mike
- 7

新生児、夕方〜夜にかけてのグズグズの対処法について💦 生後半月の赤ちゃんがいます。 (完ミです。100〜120飲んでます。) 17時頃〜21時くらいの寝ぐずりがすごくて気が滅入りそうです😭 日によって時間はまちまちですが、何となく毎日の生活リズムが同じで、 朝5〜6時代にミルク…
- 授乳クッション
- ミルク
- 着替え
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6

2ヶ月半くらいから昼寝は絶対抱っこじゃないと寝ません。置いたら95%くらいの確率で起きます。運よく置いた状態で寝たとしても良くて30分しか寝ません。 ホワイトノイズ、メリー、添い寝トントン、腕枕、授乳クッションベッドなど色々試しましたがどれもダメでした。 もはや置こ…
- 授乳クッション
- お昼寝
- おしゃぶり
- メリー
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月になったばかりです👶🏻 1週間ぐらい前から布団に置くと泣くようになり、昼は抱っこ、夜は授乳クッション+抱っこ布団で丸くなる姿勢で寝かせてました。 昨日からバウンサーに乗ってくれるようになったので昼はバウンサーに乗せてるんですが、平らな布団に寝かせる時間も…
- 授乳クッション
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 布団
- ままり
- 0

新生児ってどうやって寝かしつけるんですか??😂 母子別室退院したばかりです。 ミルクのんで…… 抱っこもダメ、おしゃぶりダメ、授乳して授乳クッションの上で寝たと思ってもパイから口が離れたらすぐ覚醒。 もちろん室温は大丈夫だしオムツもOKの状態です。 昨夜23時~そんな感じ…
- 授乳クッション
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



授乳できる抱っこ紐教えてください🥹 もうすぐ2人目を出産予定です。 上の子の時抱っこマンだったので家での食事は 授乳しながらのことが多かったです。 その時は授乳クッションに置いて支えながら食べていたのですが、 スリングなどに入れて授乳できれば楽だなぁと思いまして✨ …
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- スリング
- 食事
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

産後、健診や買い物、お宮参りなどで外出する際、皆様は赤ちゃんがおっぱいを求めた際にどう対応していましたか? 家では授乳クッションで授乳しているのですが、クッションなしでも授乳できるよう練習しておいたほうが良いですか? それか、持ち運び可能な液体ミルクを買ってお…
- 授乳クッション
- お宮参り
- ミルク
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4




今日初めて授乳室で授乳したのですが、いつもは家で授乳クッション使ってするので、もちろんクッションはない為すごく難しかったんですが皆さんどうやってされてるんですか😳😂あと授乳ケープも買って試してみましたが、布を被ってするってなったら赤ちゃんの口を咥えさせるのが見…
- 授乳クッション
- 授乳ケープ
- 赤ちゃん
- 授乳室
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード