「授乳クッション」に関する質問 (22ページ目)



絶対にミルクで寝落ちしない赤ちゃんを育てている方いますか? うちはおっぱいを咥えながらでないと絶対に寝ません。 それも授乳クッションの上でなく添い乳でないとダメです。添い乳も上手に出来ず、何度も咥えては離してを繰り返して1時間以上掛けてやっと寝るといった感じです…
- 授乳クッション
- ミルク
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



すごい今更疑問なんですが‥ 添い乳ってくせになるから良くないって言いますが、 起き上がって授乳クッションの上であげたとしても 授乳寝落ちしてしまうなら 添い乳と変わらないですか??🧐
- 授乳クッション
- 添い乳
- 寝落ち
- こっちゃん
- 2

吐き戻しと踏ん張る様子が気になります。 生後1ヶ月半になりましたが、1ヶ月頃から吐き戻しが酷いです。飲んだ後は必ずと言っていいほど吐くし、飲んで1時間後2時間後なんなら次の授乳をしようとしたところで吐くこともあります。時間が経った時はヨーグルト状のものを吐きます…
- 授乳クッション
- 小児科
- 体重
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

双子ちゃんの出産準備について👶👶 切迫中なのでネットで最低限 揃えておきたいのですが、 肌着は何枚ずつあれば大丈夫でしょうか? 何枚は必ず必要だよー何枚はいらなかったよーなど サイズ感なども教えていただけると幸いです☺️ またこの他に必要な物はありますか? もし必要…
- 授乳クッション
- ミルク
- オムツ
- 双子
- 里帰り
- はじめてのママリ
- 4

夜は寝てくれるのに、昼寝はしない 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 生後5日には、夜は寝かしつけなしで寝てくれるようになったのですが、昼寝を全くしません😓 最近は夜は5,6時間通して寝るようにもなって、夜は比較的楽になってきたのですが、 昼が全くです、、、 寝てくれた!と思…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- まるちょ
- 0

5ヶ月の娘の寝かしつけについて。完母で育てています。 今までは… 2ヶ月頃から夜の寝かしつけはお風呂→暗い寝室で授乳→寝落ちしたり、そのまま布団に置くとしばらくして静かに寝るようになりました。夜間は2〜4時ごろに1回起きるかどうか、夜通し寝ることもありました。 昼寝は…
- 授乳クッション
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- こじゃままり
- 0










先程も同じような質問をしたのですが、生後2ヶ月の息子を授乳しようと授乳クッションに乗せた際、息子が足で蹴上げて頭から落ちました。お布団の上に据わって授乳しているので高さ的にはそこまで無いです。でも落ちたときに首がぐにゃっとなってしまって、その時に大泣きしました…
- 授乳クッション
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 症状
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


産後足が浮腫む方 着圧ソックス持って行きましたかー?? 1人目から産前はそこまでですが、産後は履いて行った靴が履けないレベルで象みたいにパンパンに浮腫みます😭 授乳クッションなどに足を乗せてやり過ごしてましたが、今回は着圧持って行こうと思ってます🌟 今静脈瘤がで…
- 授乳クッション
- 産後
- 靴
- パン
- 太もも
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
- 2

生後5ヶ月の子を育てています。 生後4ヶ月の頃から寝返りができるようになったの ですが夜寝ている時に寝返りをしようとするので 完全にうつぶせになれないように 授乳クッションを置いているのですが それが邪魔で寝返りできないから 寝返りをしようとしてクッションにあたって …
- 授乳クッション
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6




⭐︎青森県立中央病院での出産について 今年里帰り先の青森の県病で出産予定の者です! 入院セットがあることなどはこちらで情報収集できましたが細かいところがわかりません… ①外来で、赤ちゃんのエコーは今、夫も一緒に同伴することできますか? ②病棟で、出産後授乳クッション…
- 授乳クッション
- 陣痛
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月の息子の足を膝で踏んでしまいました。 暗がりで授乳クッションを取ろうと膝立ちで少し移動したら近くに息子の足がありました。タオルケットをかけていたのではっきりどちらの足かはわかりませんが、多分右足… ⚪︎踏んだ瞬間、火がついたように泣いた ⚪︎おっぱいミルク…
- 授乳クッション
- ミルク
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- さくまま
- 1

離乳食スタートしました。 明日から2週目なんですが食べさせる体勢に悩んでます。 腰がまだ座ってないのでベビーチェアだと前傾姿勢になるし、横抱きor授乳クッションに寝かせると仰け反ってしまいます。 機嫌がいい時でも中々難しく途中でイヤイヤとなります。 皆さん、食べ始…
- 授乳クッション
- 離乳食
- 妊娠2週目
- ベビーチェア
- 体
- のんのん🔰
- 1

ネントレについて😪 4ヶ月になる赤ちゃんなのですが、 まだ抱っこで寝かしつけて、昼間は置いたらすぐ起きてしまうので授乳クッションに乗せて、覚醒しそうになったらおっぱいをすぐ咥えさせたりして寝かせています。 夜もとりあえず授乳クッションに置いて眠りが深くなったと思っ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード