「授乳クッション」に関する質問 (112ページ目)

3か月半の赤ちゃんなのですが新生児の時からおっぱいをあげながら授乳クッションの上で寝るか添い乳でなければ寝てくれません。新生児の頃は授乳クッションで寝て下ろすと起きるので、私もその体勢のまま寝ていました💦添い乳もするようになったのは1か月程前からです。夜は4、5時…
- 授乳クッション
- 新生児
- 乳首
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1




明日で1ヶ月になる娘がいます! 日中は母乳、寝る前などはミルクにしてます。 ミルクはスムーズにごくごく飲むのに おっぱい飲む時はなんか苦しそうです🥲💭 おっぱい飲ませるときは、授乳クッションの上に横向きに寝かせて授乳してます。 んー( ˘•ω•˘ )みたいな顔して飲んで…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- おっぱい
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の息子です。 突然、母乳もミルクも平な所に置かないと飲んでくれなくなりました! 今までは新生児の頃から授乳クッションで横抱きにしてましたが、咥えてもくれずにギャン泣きします💦 でも添い乳スタイルで授乳したり、ミルクの場合は下に置いてあげると飲んでます… …
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児期の授乳の姿勢について。 授乳時に赤ちゃんを抱き寄せると反り返りが激しくなり、手をバタバタさせるので乳首に吸い付くまでに時間がかかります。 反り返って別の方を向いたり、手足を動かす間に授乳クッションがずれちゃったり…そうしているうちにギャン泣きになってし…
- 授乳クッション
- 新生児
- 乳首
- 赤ちゃん
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1




おすすめの授乳クッションあれば教えてください! 西松屋で見たのですが安くて よくないのかなー??と思ってみたり 出来るだけ長く使いたいので おすすめあれば教えてください! 赤ちゃんが寝たり?使えたりしたら尚いいです😊
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 西松屋
- お茶
- 1





5ヶ月なんですが、ミルクはどんな体勢であげてますか?授乳クッションはもう使ってないですか?横抱きですか?椅子に座らせていますか?バウンサーに座らせてあげても良いでしょうか。
- 授乳クッション
- ミルク
- バウンサー
- 椅子
- 体
- はじめてのママリ
- 2


張りにくい体勢ってありますか? 切迫早産で自宅安静なのですが、授乳クッションを抱えて体の左を下にして寝転んでいます。 ずっと同じ体勢も大変なのですが、仰向けでもいいんでしょうか? 仰向けの場合は膝を曲げたほうがいいとかありますか?
- 授乳クッション
- 切迫早産
- 体
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ5ヶ月の息子ですが、基本私が抱っこしてないとうんちしません😂 私の胸に背中もたれかからせて膝の上に座らせてる様な状態か、私が授乳クッションつけてその上に座らせて支えてるような状態です。 1人で寝転んで遊んでてうんちすることもたまにはありますが、基本うんち…
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 夫
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ
- 2



バンボ買いましたか? ハイローチェアならあるのですが、最近背筋すごくてぐいぐい動くので怖いです💦 ワンオペなのでお風呂をハイローチェアで待ってて貰うときに、入れようとした時足飛び出てる事もあるのでいつか落ちるのでは?と心配です。 ソファに授乳クッション置いて座ら…
- 授乳クッション
- 離乳食
- お風呂
- ベビージム
- バンボ
- 伶香のママちゃん
- 5


授乳中に職場から電話!対応していたらそのまま寝てしまったようで授乳クッションから転がってしまいました!転がってうつぶせの状態に…泣きはせず、その後またおっぱいを飲んでいるのですが、病院行った方がいいですかね?予防接種で1回行った小児科か、総合病院のほうがいいの…
- 授乳クッション
- 予防接種
- 小児科
- 授乳中
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2

朝起きる時憂鬱です。 娘が泣き出さないか怯えながら急いでご飯を食べ、日中の居場所は授乳クッションや布団を移動させます。 今日も一日どうしよう、抱っこで動けないかな?抱いてる間何して時間潰そう。起きてる時は本読む以外に何して遊ぼう。手足をパタパタしててもあんまり…
- 授乳クッション
- 旦那
- お風呂
- 布団
- 映画
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の男の子です。 夜はお風呂→暗い部屋で授乳→ベッドに置く この流れで寝室から出ると 泣くことなくセルフねんねしてくれます。 逆に昼間はほぼ抱っこじゃないと寝なくて 置いてもすぐ起きてしまいます😭 たまに1人で指しゃぶりしたまま寝る時もあります。 昼夜区別がつく…
- 授乳クッション
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 男の子
- かわちゃん
- 1


ネントレについて。 もうすぐ生後2ヶ月の息子がいます。 ネントレをするか迷ってます。 ママリをみてジーナ式を知り、本を読みました。 今は、混合で育てていて、スケジュールも毎日自由に赤ちゃんの好きなようにしてます。 旦那がお風呂にいれるため、9時半ごろ入浴をして、0時…
- 授乳クッション
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてママリ🔰
- 9
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード