「不妊治療」に関する質問 (2320ページ目)





不妊治療半年やって多嚢胞と黄体機能不全がある事がわかりクロミッドを飲んで注射を排卵前と排卵後にやって今回初めてと言っていいほど基礎体温が良くなったのですが体温が下がりつつあります。 それでも朝からの吐き気や下痢があり少し期待をしてしまうのですがこの基礎体温だと…
- 不妊治療
- 基礎体温
- 排卵日
- クロミッド
- 黄体機能不全
- ひまわり
- 1

今年に入って体外受精を3回して全て陰性になりました💧今月は不妊治療をおやすみして 自然排卵での妊娠を目指しています🐤なんとか着床したい❗アドバイスお願いします🙇体温は低温期36.2~36.3 高温期36.6~36.7です
- 不妊治療
- 体外受精
- 着床
- 排卵
- 妊娠
- かずっち00
- 2



はじめまして。不妊治療をはじめて約4年になります。地元で人工授精を5回ほど行いましたが、妊娠に至らず、5月から東京新宿の加藤レディースクリニックに通院することを決めました。 県外のクリニックに、通うのは初めてなのですが加藤レディースクリニックに通ってるって方い…
- 不妊治療
- 人工授精
- 妊娠
- 加藤レディースクリニック
- みこっちゃん
- 1

2人目不妊治療で39歳で2回目の流産しました。 1回目は人工授精で稽留流産で手術。 今回は自然妊娠で6w1dで出血、流産。 こんな年齢でこれから授かるでしょうか? 流産後、すぐの妊娠は狙わない方がいいのでしょうか?
- 不妊治療
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 人工授精
- 2人目
- りおママ
- 5



不妊治療でやっと授かることが出来、只今6週。ただ、成長がかなりゆっくりで、4週で2.6㎜。5週で4.5㎜。6週で6.7㎜。まだ胎芽も見えないし、先生にも成長がゆっくり過ぎて、”希望は薄い…”と言われてしまいました…。こんなにゆっくりではやはり流産の可能性が高いでしょうか?…
- 不妊治療
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 胎芽
- あきあきあっこ
- 5





不妊治療専門病院から千葉県 西船橋駅にある山口病院に出産する為に転院する予定です。 初診はいくらかかかりましたか? 参考にしたいので教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 不妊治療
- 出産
- 千葉県
- 山口病院
- kira
- 2




不妊治療はじめて8月で2年、2回流産しています(>_<)不育症の検査をして今結果待ちです。 不妊治療に2年以上かかった方、そのあとどれぐらいかかって妊娠出産できましたか?
- 不妊治療
- 流産
- 妊娠
- 出産
- あーちん☆
- 5

こんばんは☺️ 先程卵管造影検査でアレルギー反応が出てしまったという質問を投稿させて頂きました。 今日早速検査した産婦人科に行きました。 現在の造影剤は薬疹が出るということはあまりないと言っていました。 しかし痒みが出たのを考えるとやはり造影剤のアレルギーではない…
- 不妊治療
- 産婦人科
- 体外受精
- パン
- 卵管造影検査
- Candy dog
- 1



今月19日に11週で繋留流産の手術をしました。 7週の時には心拍確認がとれ、2週間後の9週の時に 心拍停止していました。 自然流産待ちで11週での掻爬手術となりました。 この流産の大半が赤ちゃん側の染色体異常などが 原因とされてると思いますが、 今回検査の結果ただの流産で…
- 不妊治療
- 病院
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 妊娠11週目
- Hii♡Mama
- 2



