女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人工受精からステップアップした場合のことが、無知なので教えてもらえたら助かります。 人工受精4回目リセットし、ステップアップの目安が6回と言われ、考えてます。 ①顕微授精と、体外受精は違いますか? ②ステップアップした場合、1回につき何回ぐらい通院することになりま…
体外受精で初期胚を移植した方に伺います。 ママリを読んでいると胚盤胞移植をされている方が多いように思いますが、私の通うクリニックは胚盤胞移植はやっていません。 採卵し、顕微授精。3日目の胚を凍結し、25日に融解胚移植をしました。本日7日目(移植の日は0としてET7)…
不妊鍼灸に週一で半年位通い、この度顕微授精で授かり胎嚢確認まできました。 妊娠初期に続けて鍼灸に通うか迷っています。 その理由は ●不妊鍼灸に通うには片道車で1時間少しかかること ●妊娠初期に鍼灸は問題ないのか漠然とした不安がある (三陰交など妊娠中にやらない方…
顕微授精3回目にてようやく陽性反応がありました。 昨日BT23で胎嚢17.5ミリが確認できました。 不安なのが、移植以降ずっと茶おりが出ていることです。 ない日もありましたがほぼ毎日出ています。 膣錠に混ざって出てくる感じです。 最初は「着床出血だ!!」と嬉しかったのです…
胎児が大きいと言われていた方、その後の経過を教えてください(>_<) 27w0dで、胎児の推定体重が1250gほどあり、かなり大きいと言われてしまいました… これまでも、成長曲線ぎりぎりで2週分くらい大きいと言われ続けてきて、このままだと4000g行っちゃうよと言われ不…
不妊治療・移植経験のあるかたへ質問です! ※2人目治療なので、あえてこちらのカテゴリに失礼します 1人目は顕微授精1度の移植で授かることができ、この度2人目治療を再開して移植しました。 前回は働いてた事もあり、移植後に体調悪い感覚は余りなかったのですが、今回はBT3頃…
先月移植をして 妊娠したものの流産してしまいました。 7週で胎嚢が小さくて心拍遅いと 言われてて出血して見てもらうと 心拍は止まってました。 原因はなんなのでしょうか 顕微授精なので受精卵は ちゃんと出来てたはずなのに 私と合わなかったとゆうことですか? 顕微授精…
先日から何度も投稿失礼します。 先週初めて採卵をし、11個採卵。そのうち5個未熟卵で1個受精しました。残りを顕微授精した結果3個受精して合計4個の受精卵ができました。4個の受精卵のうち2個はすぐに凍結して残り2個を胚盤胞まで育てることに。 今日胚盤胞まで成長したかの報…
今日初めての体外受精の判定日でしたが、陰性でした。 採卵で7個採れましたが、翌日・翌々日でも1つも受精確認が出来ないとの連絡で、仕事中にメンタル崩壊→早上がり。その翌日の通院でまさかの受精→分割まで進みましたとの報告を受け戸惑いながらも移植することが出来ました。 …
20日に採卵して未熟な卵ちゃんが1つしか取れませんでした😢でも培養土の方と先生と力を尽くして下さって、顕微授精をして『いい卵になった!』と太鼓判を押してもらい24日にお腹に戻しました。お腹に戻すのは2回目...前回は2つ戻してダメで...今度こそは!!と思っていますが…
いま41歳4ヶ月、今年4月から不妊治療&顕微授精はじめた者です。 6/25に初めて移植し、今日はBT4日目です。 移植した受精卵は4日目胚盤胞、グレードBでした。 今のところ、体温は37度くらいです。 出血などの症状は特になく、ちょっと体がほてるなぁという程度で食欲も普通にもり…
採卵では11個取れましたが、そのうち未熟卵が5個で自然に受精したものが1個。顕微授精で受精したものが3個。合計4個の受精卵が出来ました。そのうち2個を受精してすぐ凍結し、残り2個を胚盤胞まで成長させています! ここで質問ですが、受精してすぐ凍結したものを移植して妊娠…
8cmの卵巣嚢腫の手術をせずに不妊治療を再開した場合のリスクについて教えていただきたいです。 年始に11wくらいで流産→胎盤ポリープによる大出血→経過観察→子宮鏡手術→経過観察→卵巣嚢腫… もうすぐ36歳になることもあり、顕微授精の妊活を再開するか卵巣嚢腫の手術をするか迷…
昨日採卵をし今日受精確認をしたところ、採卵11個中1個が受精、3個が顕微授精で受精でした。合計4個。。11個取れたからもっと受精すると思っていたのに!11個中5個が未熟卵子だったらしい💦とりあえず2個の受精卵を凍結保存して2個を胚盤胞まで成長させるとのこと。私妊娠出来るの…
去年の8月に帝王切開にて出産して、4月に卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術しました。もうすぐ仕事復帰予定。仕事は病院で介護業務。9時~16時の時短勤務で復帰予定です。子どもは保育園が決定したので、7月から慣らし保育がはじまります。旦那は仕事場が遠く保育園のお迎え、家事、育…
体外受精をして陽性が出ずにリセット。 あんなに毎日注射に通ったり 薬の副作用に耐えたり 決まった時間に嫌いな薬を入れたり 凄く長かった様に感じたのに リセットはあっけなく来るものなんだなぁと。 数十万、百数万お金をかけても 数年の時間をかけても 簡単には授かれない…
顕微授精3回目をしたんですが、 受精卵がいつも分割が止まったりグレードが低かったりで なかなか受精卵を戻せてません。 全然先に進めていなくて焦っています🥺 こーゆう場合どおしたらいいんですかね?💦
子宮内膜症、チョコレート嚢胞や、腺筋症で、CA125が、130超えていて、妊娠された方いますか?体外、顕微授精も含みます。 数値が高くなりすぎてしまって不安です。 オペ前より高いです。
顕微授精でも受精しなかった方いますか?? 体外受精で8個中8個受精しない、そのあと顕微授精で4個中1個変形、3個受精しない、という結果でした。 次も顕微授精しようと思いますが、何か出来ることはありますか??
気になったので教えて頂けたらありがたいです! 第1子を顕微授精で授かりました!帝王切開です。 凍結胚があと1個✖️2個で3個凍結してあります。 1人目の時は1度目の移植で授かる事ができました。 2度目の凍結胚移植に向けて体作り中ですが 1度目で授かれた方の投稿で2度目は陰…
相談させてください。 男性不妊が原因で顕微授精をし第一子を授かりました。 (tese手術を受けました。) 産後生理が再開し、4月5月はだいたいですが 周期通りに生理がきました。 妊娠前は生理不順ではありませんでした。 ですが、ルナルナによると6月14日頃からくるはずの 生理…
7週2日で胎芽6.3ミリでした。 6週2日で胎芽が2.9ミリ。 大きくなっているものの平均より小さです泣 不安で不安で仕方ありません。 病院の先生には順調!と言われたものの… 流産の事しか頭によぎらず怖いです。 この大きさ大丈夫なのでしょうか…? 顕微授精で授かっているのでず…
義母の事です。 ちょっと愚痴になります😖💦 5月に入籍し、お互いの年齢の事もあり、不妊治療専門のクリニックに通ってます。 私には何の問題もなく、主人が高度の乏精子症で顕微授精しか方法はないとのことでしたが、どうしても子供を授かりたく、治療を開始しました。 仕事は結…
体外受精(ふりかけ)と顕微授精では胚盤胞に到達する率は変わってきますか? 体外受精だと、まれに1つの卵子に2匹精子が入りダメになる事もあるとききました。 顕微授精だとそういう事故?は免れますよね? 去年採卵した時は低刺激法で全て体外受精でした。 今回夏にアンタゴ…
顕微授精の判定で、念願の陽性判定をいただきました😭 妊娠反応出てから、皆さんが気をつけられてること等ありましたら、教えて下さい🙇♀️ 今まで気をつけていることは以下の通りです。 ●温活…冷たい飲食はしない。鍼灸。足湯。腹巻。靴下。 ●葉酸の摂取。 ●散歩。ホットヨガ。激…
不妊治療のクリニックでエコー写真ってもらいましたか? 顕微授精をして陽性判定をもらいました。 明日で5w2dになり、不妊治療クリニックで胎嚢確認の予定です。 病院にもよるかもしれませんが、 胎嚢や心拍の確認をされてエコー写真ってもらえましたか? 自然妊娠して産院で初…
「顕微授精」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…