
コメント

panman
AAで一回で妊娠しました😌

きなこもちもち
5AAで凍結、融解後5ABになりましたが妊娠しました
-
ねこねこ
そうなんですねー!😊お二人とも体外受精ですか??
- 8月2日
-
きなこもちもち
上の子はAIHで、下の子が体外受精です😊
- 8月2日
-
ねこねこ
そうなんですね😌体外受精始めてどのくらいで妊娠しましたか?😭いろいろ聞いて、すみません🙇♂️
- 8月2日
-
きなこもちもち
全然大丈夫ですよ〜!
体外受精して1回目の移植で妊娠することができました☺️
体外受精をするにあたって転院したんですが、そこから検査やら説明会やらがあり、2〜3ヶ月💦
1ヶ月は自己注射などで採卵に向けて費やし、1ヶ月は身体を休めて、1ヶ月は移植に向けて…って感じでしたよ〜
妊娠判定までトータルで7ヶ月程でした
新鮮胚盤胞移植する方もいますが、私の場合はOHSSになる可能性が高いといわれていて初めから凍結胚盤胞移植の予定でした✨- 8月2日
-
ねこねこ
ありがとうございます😊
1回で妊娠されたんですね!いいなー😭✨✨
そうそう、最初に検査等してなかなか体外受精までたどり着かないですよね、😂
半年以上はからかると思っておいた方がいいですね😭✨- 8月2日

ママリ
5日目胚盤胞、凍結胚5aaでした😊
-
ねこねこ
すごくいい受精卵だったのですねー!!
体外受精ですか?顕微でしたか??😌- 8月2日
-
ママリ
体外受精でした!
薬の反応が良くて、7個胚盤胞が出来て一番良い胚を移植しました!- 8月2日
ねこねこ
1回で妊娠されたんですね!すごーい😊✨
すごくいい受精卵だったんですね❤️他の方もかかれてる胚盤期の発達段階の数値はいくつでしたか??😌
panman
5AAでした😅
ねこねこ
ありがとうございます!みなさんグレード5なのでそこ目指したいです!何個か凍結しましたか??😳
panman
あたしはいっぱい採れて、ダメになったのが2つのみで、ほぼ全て5AAとかだったので、凍結しましたが延長するときに料金がめっちゃかかるから半分以下にして、それでも8個凍結してあります!