女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと1週間で4ヵ月に、なる息子を 育てています☺️完母でお茶も白湯も 何もあげたことはないです。 1ヵ月前なので離乳食について少しずつ 勉強しようと思うのですがおすすめの 本やサイトあれば教えてください⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝! あと、友人から出産祝いに大量の離乳食 ベビーフードを…
夜間断乳についてなのですが... 只今生後8カ月の息子がいます 離乳食は2回食で昼間は授乳3回程です 生後4カ月から完母でそこから 寝る前に添い乳でそのまま就寝する スタイルをずっとやってます‼ 混合のときは夜10時には寝て朝5時まで寝ていたのですが 完母になってからは夜中頻…
生後5ヶ月の子供についてです! 混合、若しくは完母で育てているママさん。 夜は何回授乳されていますか? この所、夜中に3.4回目を覚ましておっぱいを吸います💦 おっぱいが足りていないのだろうと思い、寝る前にミルクも足していますが、起きてしまいます💦 夜もミルクを飲ませた…
完母でプルオーバー型のワンピース着て外出されている方いらっしゃいますか?? 授乳はどこでどのようにしているのでしょうか?
来週で1ヶ月になる息子を育てている初ママです この頃の赤ちゃんは1日に何回うんちをしますか? 最近うんちの回数が減ったような気がします ただ一回のうんちをするときに15分程ほっとくとボフッ…ボフッ……ぽふっ っと三回に分けてうんちします。 因みに完母で関係あるかわかり…
うつ伏せ寝させてる方いますか? 2ヶ月の女の子を完母で育ててます。 昼寝にしろ夜の寝かしつけにしろ、縦抱きで おっぱいあげて腕で寝るのでそのままスルッと スライドさせて布団に落としてるような感じです。 大体は横向きになるのでクッションみたいなので 寝返り?というか…
完母の方に質問です! ミルク足さなくていいといわれ、完母にしようか考えているんですが…今まで母乳は20分!泣くようだったらミルクたしてました 完母の場合も時間決めてあげますか?? 20分あげても泣くようだったらどーしてますか??
生後11日目の娘を育てています。 最初は混合でしたが、母乳量も問題ない為今は完母です。 しかし乳首が痛くて痛くて。。 吸い始めは激痛です。 皆さんこれを乗り越えて、乳首が強くなっていくのでしょうか?挫けそうなので、アドバイスや励ましの言葉をお願いします(ToT) 私は左…
産後の月経再開について質問します! だいたい完母(一時期混合になったりを繰り返し)で 1歳2ヶ月息子がいます 産後6ヶ月で月経再開しましたが安定せず 2回目の月経まで2ヶ月開き(1ヶ月1週遅れ) そこから3回目の月経まで3ヶ月開き(約2ヶ月遅れ) 今4回目の月経待ちで既に2ヶ月半遅…
生後一ヶ月経ちましたがかなりミルク寄りの混合になってしまっています😣 ミルクに頼ってしまい頻回授乳が出来てないので最近乳首をつまんでもじんわり母乳が出るだけになってしまいました。 こんな状態から完母に移行は難しいでしょうか😖 毎回授乳の時に足りてるのかばっかり考え…
初めて質問させていただきます。 現在2ヶ月になる男の子のママです。 混合から完母になった方へ質問です。 現在、混合で育てていて、1日の授乳回数は6〜10回で、直母の後に足りなそうならミルクを1回につき、80ml〜100ml足しています。ミルクは1日3・4回なので、割合としては半…
いつも1日5.6回 20分授乳+足りなければ60mlミルクたしてました(1日.3回ほど。) 保健師訪問と1ヶ月検診でミルク足さなくていいと言われました 今のところ授乳間隔たまーに2時間 ほとんどは3.4時間あきます 長い時で5時間 母乳だけにしたら、間隔もっと短くなりますか? また…
7か月の男の子を育ててます。 生活リズムについてですが、 5時半〜6時ごろ 起床 8時から寝くじ 9時〜11時 お昼寝(2時間) お昼寝後離乳食 12時から寝くじ 13時〜15時お昼寝(2時間) 17時お風呂 18時ごろから寝くじ 頑張って起こしておく。 (どうしてもダメなときは19時から1時間お…
二人目で生後7ヶ月の女の子の子育て❤︎ 一歳の保育園に向けていろいろと 練習をしています☺︎アドバイス下さい! まず一日の授乳回数が10回くらいだったので 少し減らすように気をつけています。 (完母です。眠くなったり機嫌が悪いと すぐおっぱいを欲しがるので なるべくあやし…
離乳食の事について質問です! 完母で生後7ヵ月の息子を育てています! 同じ月齢位のお子様をお持ちの方に質問です。 ①離乳食以外で授乳は何時間開きますか?(完母の方のみ) ②離乳食は、何分くらいかけて食べていますか?? ③何に座らせて食べさせますか? うちは、たくさ…
3ヶ月の子供を旦那に預けて披露宴に出席することってどう思いますか? 先日友人の披露宴(挙式は親族のみで既に挙げていて今回の披露宴は友人のみ、立食で1.5次会の様なもの)があり出席しました。 そこでたまたま隣にいた2歳の子供と一緒に来ていた女性の方に、まだ3ヶ月なのによ…
哺乳瓶拒否のお子さんいらっしゃいますか?? 娘を今週末義母に預ける予定なのですが、哺乳瓶を拒否していて悩んでます💦💦 生まれてから20日ほどはわけあって哺乳瓶で搾乳した母乳を飲ませてたのですが、今は完母でおっぱいのみです。 生まれてすぐに使ってた哺乳瓶で飲ませたの…
お盆には3ヶ月になるので、旅行に行こうと思っています。 初めて飛行機に乗せるのですが離着陸のときに耳抜きするのに完母の方、そのまま授乳してましたか?ミルクをげましたか?🍼 あと、タイミング良く飲んでくれますか?✈️ 教えて下さい〜🙏😭
前回おっぱいについて 相談させてもらったものです。 今、おっぱいが すぐ張りカチカチになってしまいます。 おっぱい出る前は、 乳首を吸う練習完璧でしたが カチカチのせいか、 なかなか乳首を くわえてくれなくなってしまったので 搾乳器を使用している状態です。 前回の質…
皆さんいつもお世話になってます! 生後3ヶ月半、完母で子育て中です。 先日からあまりおっぱい飲んでくれなくて(・ω・`) 周りを見渡してニヤニヤしたり、唸りながらイヤイヤしてすぐ離したり。。遊び飲み始まったかぁーと思ってたんですが、少し前からいつもより咳が多いのと…
生後6日の赤ちゃんの母です。 ゆくゆくは完母にしたいと思っているのですが… 今は母乳が多分足らず授乳の後ミルクを40ml足しています🙂 だけどミルクをあげた後すぐぐずる時があるのでまた授乳しています。2回に1回ぐらいです。 ミルクは3時間は間隔をあけたほうがいいと聞きまし…
赤ちゃん用の麦茶っていつから飲ませていますか? 今は完母でお乳の時間にあげる、の繰り返しで麦茶を飲ませるとしてもどのタイミングであげればいいのかわかりません🙄 暑いし外散歩も全然したことがないのですが、暑いと赤ちゃんも喉乾きますよね?💦
新米ママです!教えて下さい!💦 今月末で3ヶ月になるので、お盆に旅行に行こうと思っています! 現在完母でお出かけしても赤ちゃん本舗とか実家など確実に授乳出来るとこしか行ったことがありません。 一日中外出したことがないので外で授乳する場合、皆さんどうしてますか?外で…
朝起きて15から30分後からの大泣き💦 完母で育ていて、今は授乳が午前の昼寝前(大体9:30)と お風呂上がり(大体18:30)の二回です。 お風呂の前に離乳食なので、18:30のおっぱい後は食べていません。 朝は大抵5:30-6:00ごろに起きるのですが お腹が空いているせいか、寝起き…
1ヶ月検診で心雑音が聞かれ病院へいき 心室中隔欠損症と言われました。 その時、『この子の救いは体重が増えてること』 と先生に言われそれから授乳など神経質になってます 上の子のときは母乳育児ができなくミルクでしたが、 今回は母乳が出るためほぼ完母になっているところで…
6ヵ月の男の子ですが、離乳食をあまり食べません😅 でもいつもママリを見させていただいて、私も食べないよーという方や月齢が進んだり断乳すると食べるようになったという方が多いのであまり心配はしていませんが… やっぱりもう少し食べてほしいなーと思っています😂 今は最初の3…
母乳について。 1ヶ月はそんなに母乳がでなかったけど その後母乳がいっぱいでてきて 完母で育てれたよって人いますか? あとこれをしたら母乳がでてきやすくなったよって 何かあれば教えて欲しいです😭 今生後20日、搾乳で いい時で両方で60ぐらいしかでません。 ミルクと今は…
いつもお世話になっております。 生後1ヶ月の娘を完母で育てています。 おなじ月齢くらいのお子さん、皆さん一度の授乳は何分位飲んでいますか?娘は10分でだいたい寝てしまうのですが‥ ぜひ教えてください^_^
生後3ヶ月、完母です。 うんちの写真載せますので、不快感を与えてしまったらすみません💦 生後一か月ころからうんちの回数がぐんと減り、 2.3日に1回くらいです。 その頃からうんちがゆるゆるです。 よく飲み、いつもご機嫌ですが、 これは下痢でしょうか…?😌 どこか悪いのか心…
生後3ヶ月の完母です。 この頃の風邪って、必ず熱が出ますか?? 昨日、一昨日と旦那が熱を出していました。 なるべく子どもに近づけないようにしてました。 ですが今朝、子どもが泣いている時に少し痰が絡まっているような感じがしたような気がして、うつったのではないかと不…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…