女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3300㌘で産まれた男の子(現在、生後20日)を混合で育てています。 できるだけ母乳で育てたいと思い、生後15 日の時から桶谷の母乳相談に通い始めました! そこで退院後初めて体重を計ったのですが、日割り計算すると一日に18㌘しか増えていませんでした😫 その母乳相談に行くま…
初投稿愚痴で失礼します。 息子が生まれて10ヶ月になりました。 完母だからというのもあるかと思うんですが、この10ヶ月2時間以上満足に寝れていません。 夜寝かしつけてから1時間ごとに起きますし、昼寝のしすぎでも、寝てる環境が悪いわけでもありません。 ネントレなども 色々…
3ヶ月の女の子を完母で育てています! 産まれてから3週目までは無理やり起こして おっばいをあげることもあるくらい よく寝ておっぱい以外泣かない子でした! 魔の3週目から段々泣くことが多くなり 今では眠いとギャン泣きでおっぱいも 拒否られて可哀想なくらい泣いています😢 縦…
初めまして❗️ 現在、2人目1ヶ月半の男の子を完母で子育て中です‼︎最近暑いせいか息子が便秘で、今は2日に一回綿棒で刺激して出してますが同じような方いますか? 後、おっぱいが張らなくなってきて、ちゃんと量が出てるか心配です。張らなくてもでてるのかも不安です(´-_-。`)
カテ違いかも知れませんが、完母で妊娠前より3キロほど体重が落ちました。母乳あげなくなったらやっぱり太りますか? 完母で痩せた方、体重維持できてる方入れば秘訣教えてください😂✨
あと1週間程で10ヶ月になる息子がいます。 離乳食は3回食をモリモリ食べます! 離乳食以外にも完母で毎食後+2回程授乳していたのに 2.3日前から欲しがらなくなり、どうやら卒乳してしまったようです(^_^;) 卒乳に苦労される方も居ると思うので、それに比べれば良かったのかなと…
ここ数日で何度も質問をさせて頂いております。 生後3週間の男の子ママです。 授乳に関してなんですが… 現在、混合です。 完母とまではいかなくても、母乳メインにしていきたいので、"泣いたらまずはおっぱい!"それでもダメならミルクを。 と言うスタイルでやっています。 …
生後3ヶ月半の女の子を完母で育ててます。 暑いので外出した時用の水分補給で マグの練習を始めようと思って、 赤ちゃん用の麦茶やポカリスエットを飲ませて みたんですが、吸ってくれません。 フィリップスのおしゃぶりは吸ってましたが、 最近、指しゃぶりを覚えてからは吸わ…
出産して1ヶ月半が経ちました!1ヶ月検診前までは、母乳がでているのか不安で夜だけミルクを足していました。 1ヶ月検診で、体重が順調に増えているのでミルクを足していたものを足さなくていいと言われ完母で育てています! うまく飲めないとの事なのでメデラのニップレスをつけ…
二人目を完母で育てている方! 上の子は授乳してる間どうしてますか? 来週で里帰りを終えて家に帰るのですが、下の子授乳中上の子は私の母の所へ自分から行き遊んでもらったりしています。しかし下の子の授乳を見て「おっぱい飲んでるなぁ」「足小さいなぁ」と可愛がってくれるとき…
仕事復帰についてです。 私は今、もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。 去年の4月に社会人になり、すぐ子供を授かり、 1月末に出産しました。産休をいただいて、3月末に産休が 終了しました!育休は入社1年満たないものは与えられない となっているので、入社1年たつまでは復帰…
完ミの方、6ヵ月くらいの時 夜中起きたらミルクあげてましたか? 1人目を完母で育てていたのですが 2人目を出産して半年経ち今月から仕事復帰をしていて 基本ミルク、夜中起きた時だけ母乳にしているのですが母乳もだんだん出なくなってきました。 今まで母乳で育てていて、朝ま…
吐き戻しについて質問です! 生後1ヶ月の子を育てています。 完母で、いつも両方合わせて20分飲ませています。 昨日からおっぱい飲んでる最中に むせたり泣いたりするように(;_;) そして今さっき「たらーん」とではなく 「げぽっげぽっ」と弱い噴水のように吐き戻しました😭 今…
来週末4ヶ月になる赤ちゃんのうんちについて。 完母です。特に便秘などもありません。 が、私が貧血気味で、鉄分のサプリを薬剤師に相談のもと飲んでみました。 すると貧血は改善‼︎が、赤ちゃんのうんちが黒緑に(>_<) 緑のうんちが大丈夫なのはわかってます。黒っぽいのはお…
4ヶ月の男の子を完母で育てていますが 先月の27日から生理5日目?のような 出血があり、3日程度で収まりました。 完母なのに…と心配になり母乳外来の助産師に 聞いたところ今は栄養価が多い食べ物だし 母乳の量が多い人はホルモン量が多いから 生理がくると言われたのですが 婦…
8ヶ月の男の子がいます。 完母で育てています。 ここ最近、母乳が足りてないのかな?と思うようになりました😭💔 もともと早飲みで片乳3分ずつくらいです。 満足したら離すんですが、夜寝る前は全然離さないしすごい泣きます😭💦 歯磨きしたら落ち着くんですが、麦茶はごくごく飲…
たまごアレルギーについて教えてください‼︎ 皮膚科で血液検査をしてもらったら、生の卵白のアレルギー反応がでたみたいです‼︎ 火が通ってるのは大丈夫だけど、卵は気をつけましょうね〜と言われました‼︎ 今9ヶ月なんですが、離乳食をあまり食べないのもありまだ卵は食べさせて…
生後5カ月完母です 粉薬ってどうやって飲ませたらよいですか? 薬剤師さんに母乳で飲ませたら、薬の味が苦いから母乳嫌いになると言われたのですが、白湯も麦茶も飲めませんし、母乳しかないです、、哺乳瓶は拒否です😭
シングルマザーの方お仕事、アルバイトなど なにしてますか? いつから保育園預けましたか、預ける予定ですか? 私は今実家住みで市からの扶養手当は貰えず 元旦那からは養育費もらってません。 そろそろバイトだけでも始めようかと考えてます。。 が、完母なのでどうしようか…
完母で6ヶ月になった女の子を育ててます。 5ヶ月になってすぐ下の歯が2本生えてきました。 質問、相談は… 授乳中に噛まれた乳首についてです。 何度か同じ場所を噛まれて、 血は出ていませんが、水膨れ? みたいな感じで汁?がでます。 授乳パットがひっつきます( ˙-˙ ; ) …
完母です。 最近、おしっこの量、回数が少なくなってるように感じます。 レンガ尿?も出たりしています。。。 日中2時間おきに授乳 夜20時に授乳して眠ります。 23時と2時と5時に授乳してます。 朝まったく、オムツが濡れていないことがあります。 脱水症状でしょうか(T_T)…
ホルモンのせいなのでしょうか? 会社ではミスがあり落ち込み、仕事も次から次へと渡され、でも大した仕事だと思われておらず、園の送り迎えの運転にもまったく慣れず毎日ストレス、朝晩の家事もうまくこなせずお金は管理しきれず··· 今すべてがうまく回ってなくて自分がダメな…
今からでも完母に戻れるでしょうか。 2ヶ月半の男の子を育てています。 今まで完母だったのですが、乳首に傷ができてしまい本当に授乳がつらかったので1週間ほど前からミルクを足していました。 1日10回の授乳のうち、2回ミルクに置き換えて8回授乳していました。 するとミルク…
生後1ヶ月(51日)の男の子の母です! 2週間前くらいから授乳中に泣き出すことが多く、充分に母乳をあげれず困っています💦 飲みだして2〜3分たつと、乳首を離しすごい勢いで泣き出します。何度くわえさせても泣き、疲れて寝てしまいます💦 泣き出すのは2回に1回くらいだったので…
4ヶ月以降に完母から混合に移行された方、どのようにして成功されたか教えてください。 オススメの乳首があれば教えてください。 お願いします。
赤ちゃんのうんちについて 来週で3ヶ月になる男の子を完母で育てています。 最近たまにうんちに糸状、点々の赤い血のようなものが少し(3.4粒)混ざっています。うんちの色は黄色で、1日5.6回します。 母乳はしっかり飲んでいます。 泣いたり、笑ったり、機嫌も悪くはないです。…
2ヶ月半の男の子を育てているママですヽ(^o^) 同じくらいのお子さんを育てている方もしくはお子さんがこのくらいの時期に1日の授乳回数、母乳の方などは何分ほど飲まれているかを教えていただけたら嬉しいです😊 完母で育てているのですが、なかなか成長が早く、飲ませすぎなのか…
卵巣嚢腫で手術された方いますか? 私は産後の健診で右の卵巣に6cmの皮様嚢腫ができていることが分かりました。紹介状で大きい病院に行きMRIも取りました。医者からは手術した方が良い。茎捻転という卵巣が捻れることもあり得る。入院は1週間くらい。と言われましたが、その時子…
ストローについてです。 10ヵ月の男児です。 ストローは吸えます。でも飲んでくれません マグも色々変えてみたり、市販のパックの麦茶や野菜ジュースもあげました。 気が向いた時は野菜ジュースは少し飲んでくれますが、少し時間がたつともう受け付けないです 完母なんですが…
混合育児の方に質問です! お酒を飲むのに1日ミルクだけにしたことある方〜(^O^) まだお酒は我慢してるんですが、 そろそろ飲みたすぎて… 完母から離乳食始まり、おっぱいがあまり張らなくなってきて、ミルクを足すようになりました。 お酒飲むときミルクにする大まかな流れを教…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…