
同じ時期の赤ちゃんを育てている方へ質問です。1日の授乳回数や母乳の飲ませ方について教えてください。成長が早くて飲ませすぎているか不安です。
2ヶ月半の男の子を育てているママですヽ(^o^)
同じくらいのお子さんを育てている方もしくはお子さんがこのくらいの時期に1日の授乳回数、母乳の方などは何分ほど飲まれているかを教えていただけたら嬉しいです😊
完母で育てているのですが、なかなか成長が早く、飲ませすぎなのかな?とたまに不安になります💦母乳だとどれくらい飲んでくれているのか分からないので教えていただけると嬉しいです╰(*´︶`*)╯
- kuru(7歳)
コメント

*だんちゃん*
9回で左右を10分×10分です🤗

Ma
同じく2カ月半の男の子がいます⭐️
完母で1日の授乳回数は10回くらいです!
5分5分で10分くらい飲むともぉいらないようで乳首を離します!
それ以上あげると多いようで吐きますw
私の息子も成長が早くもぉ7.5キロもありますΣ(゚д゚lll)
体重増えすぎで大丈夫か心配ですが、検診等でなにも言われたことがありません。
-
kuru
同じくらいですね👶🏻⭐️
うちの子はもういらないよってなかなか言わず無限に飲みそうなので様子を見て離してあげてます😂
うちの子は大体6.7回なのですが、うちの子も7キロほどあります😂でも大きくなってくれてるのは嬉しいですよね✨- 7月19日
-
Ma
大きくなってくれるのは嬉しいんですが、こんなに大きくていいのかと逆に心配になってます( ; ; )
でも完母だしなぁ…と。- 7月20日
-
kuru
私も成長が早すぎて心配してました(^◇^;)でもおっきくなってないよりいいのかな?とプラスに考えるようにしてます😂
ミルクだとよくプクプクになると聞きますが、母乳なのにどうしてだろうて感じですよね😂- 7月20日
-
Ma
私も同じです!体重が増えないよりはいいかなと良い方に捉えようとしてます^_^笑
ほんとにそれですw
母乳なのになぜー?って感じですよね。
3カ月検診とかでなにも言われなきゃとりあえずいいですが…- 7月21日

のり♡
昨日3か月になったばかりです!
2か月の後半から左右5分ずつの10分しか飲まなくなりました😊授乳回数は6回〜7回です!
飲めてるのか不安になったので、赤ちゃんの体重計が置いてあるイオンの授乳室で授乳して測ったら200近く飲めてたので、短い時間でしっかり飲めるようになったんだなと安心しました💕
-
kuru
そういう1つのことにも成長感じますね😊✨赤ちゃんが自らもういらないよのサインをくれますか?? うちの子も大体7回なのですが、飲んでいる時間がまだばらばらです💦
私もショッピングセンターなどにある授乳室で授乳後にどれくらい飲めているか測ってみようと思います😊- 7月19日
kuru
毎回10分ずつ一定の時間飲んでくれるのですね😳✨お腹いっぱいになったらもういらないと自分で意思表示してくれますか?
*だんちゃん*
飲みながら寝落ちることが多いですが、いらない時は顔を左右に振って暴れます😳‼︎
kuru
そんなにしっかり意思表示してくれるんですね😳うちの子はこっちで離してあげないと無限に吸ってそうです、、(^◇^;)笑