女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子11月生まれで年子希望なので 6月までに妊娠出来ればいいなと思っています! 完母から完ミにされた方いますか? 生まれた時から完母で、 1週間前から夜ミルク100だけあげて 2月から徐々にミルク多くして ミルク寄りに持って行って 完ミを目指しています! でもなかなか夜ミル…
完母の方に質問です🙂 いま生後7ヶ月、あと少しで生後8ヶ月の赤ちゃんがいます👶 体重がきちんと増えていれば、いつごろから夜に授乳しなくて大丈夫なんでしょうか? いまは最後の授乳は20時で、夜中の1時前後にフガフガいえば授乳してます。 それ以外はお腹は空いてないだろう…
元々母乳はよく出る方で、上の子は完母でした。 今現在、下の子が入院してるのでずっと3時間おきに搾乳して冷凍して持って行っています。 直接おっぱいから吸われないからか、ここ数日から張りが減ったのと、搾乳しても今までより量が減ってしまいました😢 まだ産後半月ほどなので…
カテ違いだったらすみません(゚o゚;; 長文失礼します。。。 今、11ヶ月の息子くんがいます(〃ω〃) 2人目妊娠希望ですが、完母の為か産後生理がきていません… 産後生理がきていなくても妊娠出来た!!という事も聞くので旦那さんとがんばってはいるのですが…笑 産婦人科に行…
みなさん頭痛でお悩みのとき、どのように対策してますか?? 昨夕から頭痛が取れません💦 全体的にズーンと重い感じなのですが、特に首上あたりはガンガンと痛いです。熱はありません。 いつもなら寝たら治るのですが、寝ても治らず頭痛で何度も目を覚ましてしまいまい、完母の…
明日で生後2ヶ月です。 夜寝る前だけミルクにされている方いらっしゃいますか? 母乳がよく出る方らしく、退院してから完母です。毎朝母乳パッドを確認するとずしっと重たいです。 日中は大体2時間ずつ(長くて3時間)の授乳間隔です。 搾乳しても50mlほどしか搾乳出来ず、乳首…
4月から保育園に入園予定です。その頃は、満8ヶ月になったばかりで不安で仕方ありません💦 娘になるべく負担がかからない様に今から出来ることがあれば教えていただきたいです。 ①今は完母ですが、生後2ヶ月までは混合だったので哺乳瓶は使ったことがあります。預ける頃は、お昼ご…
何度かお世話になっております。 現在10キロ、11ヶ月直前に歩きだした 1歳0ヶ月の娘を育てております。 離乳食を5ヶ月後半から始めてますが 完母で6ヶ月、7ヶ月頃の夏場は水分補給にとあげすぎてた為かお腹が膨れて全然進まずなんとか辛うじて今は3食で少しづつ食べて…
乳児湿疹、脂漏性湿疹がきになります。 生後3週間ごろから出来始め、そこまで悪化せずに少し良くなったのですが、なかなか綺麗になりきりません。 髪の毛がふさふさなのですが、前髪らへんをあげると黄色いかさぶたが結構ありました。 完母で育ててるのですが、やはり母乳は影響…
4ヶ月男の子育児中です(*´꒳`*) 完母で、かなり頻回授乳です。 頻回授乳の方は、お風呂の時間間隔 タイミングが凄く難しいですよね💦 やっぱり1時間空けないとだめですかね? 飲みたい時、急に物凄い勢いでギャン泣きに なるので、みなさん、どうしてますか??
産後の甘いもの欲がやばいです。 完母で育ててるのでダメだダメだと思いつつ、妊娠中体重気にして控えてた甘いものが止まりません(;ロ;)!! しかも幸か不幸か、チョコ、生クリーム、 お餅など、おっぱいが詰まると言われてるもの 何食べてもおっぱい詰まらない体質で、 なに食…
第2子、母乳育児に勇気をください!! 第1子の時は哺乳瓶のほうが好きなのか直母拒否で、私の心が折れて産後1ヶ月で完ミになりました。 でも第2子は完母で育ててみたいので皆さん勇気をください!! 頻回授乳や、乳腺炎…直母拒否など、不安なことだらけです(ノД`) 今日、桶谷式…
生後22日目の女の子を育ててます。初めての子育てで分からない事だらけなので教えていただきたいです。 2週間検診で体重が退院時と同じだったため、ミルクを1日4回60mlずつ足してと助産師さんに教えてもらいました。 これは1ヶ月検診までそうしたほうがいいですかね😞? 母乳は毎…
生後8ヶ月になる娘が居ます! 3ヶ月まで完母で育てて居たのですが あまりに夜頻繁に起きるので母乳の出が 悪いのではないかと、夜寝る前だけミルクを 足すようになりました!そしたら5、6時間 まとめて寝てくれるようになり、寝不足が 解消したのですが、それも1週間ももたずに …
離乳食2回食です ウンチについて教えてください もともと完母だったのですが、先々週わたしが体調を崩し服薬していたので、そのあいだミルクにしていました 10日間ぐらいミルクだったので母乳の量が減り、今は夜寝る前だけミルクにしています ミルクにする前は、ウンチも硬くなっ…
生後9ヶ月で離乳食は3回食ですが、授乳ってどれくらいしてますか? うちは完母ですが、1日5〜6回授乳します。 離乳食をよく食べるので、日中はあまり欲しがらない時もありますが、夜はおっぱいなしでは寝れず、夜中は起きたら絶対おっぱい欲しがります。 できれば夜間断乳も考え…
もうすぐで2ヶ月になる新米者です。 1ヶ月過ぎた辺りから直母ができるようになりました。 混合から完母になった方、どのようにして移行しましたか? おっぱいが足りてる、足りてない判断はどのようにしてるのでしょうか? ご教授お願い致します。
完母で育てています♡ 今朝、出産後初めての生理が来ました!!! 断乳するまで来ないと思ってたのでショック(;_;)笑 母乳は生理が来ても 今まで通り出るんでしょうか? 出なくなってしまうんでしょうか? 完母で育ててる方経験談お願いします(;_;)
11ヶ月になる娘を育てています! 離乳食についてなのですが、 もし新しいものに挑戦して、全然食べなかった場合、また他のものを作って出しますか? 一食抜きになってしまう形になるのでいつも新しいものを出すときに迷います。 ちなみにうちは完母ですごく飲むので元々離乳食…
もうすぐ7ヶ月の娘がいます。 今離乳食4週目なんですが、この頃の授乳間隔はどのくらいでしたか? 完母なんですが、4時間空くときもあれば3時間の時もたまにあります。 また夜は20時就寝の23時頃、3時頃に必ず起きます。 そういう習慣になってるのかな?と思ってるんですが、…
母乳の分泌量は、一人目の時も二人目の時も変わらないのでしょうか?もちろん、ストレスなどで左右されることはあるでしょうが… 一人目は1歳過ぎまで完母だったので、二人目もできれば…と思っているのですが🤔
辛いです。 ここ最近のことです。 1か月の娘が0時の授乳が終わったあとから寝ずに2時ぐらいまで泣き続けます。 今は混合で完母を目指しているのですが、授乳も終わったばかりだしオムツも替えたのに何で泣き続けているのか全く分かりません。室内の温度も適温です。 夜が来るの…
完母挑戦中のママです。1ヶ月半の娘が最近よく夜はねてくれるようになり、夜中授乳が1回となりました。その1回が右乳5分で爆睡といった感じで、夜中授乳がなくなるとおっぱいって日中も、でなくなりますか?
完母です。 今、夜間の授乳が2,3回あります。 夜間断乳を考えてるのですが夜間1回も授乳しなかったらおっぱい張りますよね? その時はどうしてますか? あと、夜間断乳するとよく寝るって聞きますがほんとうですか?
生後1ヶ月半になる娘を完母で育てています! 1ヶ月健診のときに、体重が 出生時3450g→4806gに増えてて、 1日あたり30gずつ増えればいいけど うちの子は60gあたり増えてました! 体重の増えは問題ないということで 安心していたのですが… 1ヶ月経つまでは1日8〜10回、1回20分…
もうすぐ2ヶ月になります。 寝つきが悪くて、寝たと思っても5〜15分で起きてしまったり、長くぐっすり眠るということがありません。 特に夜中から朝方にかけてはほとんど寝ないです。 寝ても夢を見てる?感じで急に何かを思い出したように 『ひぃ〜!』と言って泣いて起きます。…
基本完母が良いんですが 預けたりする事を考えると 哺乳瓶拒否も大変なので 哺乳瓶もたまには…と思うですが どのタイミングを哺乳瓶にしたらいいのか…💦 どのくらいの頻度がいいのか… 同じような事を体験した方教えてください。
6ヶ月と12日の息子を育ててます🙂 はじめての子育てです。 睡眠と授乳間隔について質問です😥 今のところ完母で育てています。 この頃の授乳間隔はだいたい平均で5〜6回とネットで見ました。 でもうちの子はまだ7〜8回とか9回とか…。 未だに3時間おきで授乳しています。 日中は…
生後1ヶ月ちょっと男の子を育ててます. ここ2.3日うんちの量が急に減り おしっこの量が増えました😓 1日に何回も少量のうんちを出してたのが 1日1回オムツから漏れるギリギリの量 を出すようになりました、 完母ですが、よく飲むし体重も増えてる ので気にしなくてもいいのかな?😞…
完母で育てられている方に質問です。 今月の12日に出産をして今、実家に里帰りをしてきていますm(._.)m 退院当日に赤ちゃんの体重が増えてないと助産師さんに言われしばらく病院に体重チェックと母乳が出てるか確認の為通う事になってます。。。 完母の為、母乳がどれくらい飲め…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…