
離乳食2回食で、ミルクに変えたらウンチが柔らかくなりました。下痢ではなく、消化ができていないかもしれません。ニンジンは小さく切るかペーストにすると良いです。
離乳食2回食です
ウンチについて教えてください
もともと完母だったのですが、先々週わたしが体調を崩し服薬していたので、そのあいだミルクにしていました
10日間ぐらいミルクだったので母乳の量が減り、今は夜寝る前だけミルクにしています
ミルクにする前は、ウンチも硬くなってきていて、掴んでトイレに流せるぐらいだったのですが、ミルクにするようになってから柔らかくなりました
ミルクだと柔らかくなるのでしょうか?
下痢だと、水のようになるんですよね?
それから、ニンジンが食べた時の数ミリの形のまま出てきているのですが、消化ができていないということですよね?
もう少し小さく切るか、ペースト状にした方がいいのでしょうか?
第1子なので分からないことばかりです😔
- ことり(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

オニギリ
粉ミルクはメーカーにより個人個人で差があると思います^^
柔なくなったり便秘になったりしますよ。
下痢だとわかるのか…と私も半信半疑でしたが下痢になったらこれが下痢か〜!と100%わかりますよ!
形のまま出るのは気にしなくて大丈夫です。
下痢になると消化不良で内臓などの発育が追いついてないと思うのでもう少し柔らかくするなり、小さくするなり考えた方がいいかと思います。
娘は1歳半でもう大抵のものは食べられますがコーンやグリンピースなどはそのまま出てきますよ😂
ことり
コメントありがとうございます
微妙な感じなので、きっとこれは下痢ではないんですね笑
にんじんも大丈夫そうなので少し様子をみることにします
確かに、コーンは消化が悪そうですもんね💦