
9ヶ月の赤ちゃん、離乳食は3回食ですが、完母で1日5〜6回授乳。夜はおっぱい必要で、夜間断乳を考え中。夜中の寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。
生後9ヶ月で離乳食は3回食ですが、授乳ってどれくらいしてますか?
うちは完母ですが、1日5〜6回授乳します。
離乳食をよく食べるので、日中はあまり欲しがらない時もありますが、夜はおっぱいなしでは寝れず、夜中は起きたら絶対おっぱい欲しがります。
できれば夜間断乳も考えていきたいのですが、なかなか先が見えなそうです。
夜起きた時の寝かしつけ、皆さんどうしていますか?
- あーこ(8歳)
コメント

s ♡
私のところも1日5、6回です💦
夜は添い乳じゃないと寝ません😂
夜中も2回は起きておっぱい欲しがります。その度添い乳で寝かせてます♩

ぴち
8ヶ月で夜間断乳済みです。
9ヶ月から早朝(5時)朝食後、昼食後の3回の授乳になりました!
夜頻繁に起きて、添い乳が辛かったので1ヶ月ほどで見切りをつけて夜間断乳に踏み切りました。
断乳中はお白湯で誤魔化したり、ひたすら旦那と交代で抱っこして乗り切りました!
安定まで2週間は掛かりましたが、いまは突然夜中泣いたとしてもトントンやぎゅーで眠れるようになりました。
新生児から寝ぐずりがひどく半年から夜泣きもあり、すごくすごく寝るのは下手くそな子でしたがいまは嘘のように、昼寝も夜の入眠も夜中起きてもトントンで寝ます!
何より夜中起きなくて良い(泣いたら目覚めるけど一瞬だけ)のは自分にとっても良かったです。全く寝不足ないし、昼間元気が出ます!笑
夜間断乳してよかったなぁとおもいます(灬ºωº灬)
-
あーこ
なるほどー!やっぱり辞めるにはそれなりの覚悟は必要ですね🤔‼️お白湯も効果ありそう!でも成功例を聞くと頑張ろうと思います‼︎
- 1月25日

みな
同じ感じでずっと来てて夜間断乳考え始めましたがなかなか。
-
あーこ
同じ方がいると安心します😭日中はあまり飲みませんか?
- 1月25日
-
みな
日中ものみますねー( ;∀;)
離乳食食べずに飲むって感じです☺️- 1月25日
-
あーこ
そうなんですねー!まだまだおっぱい欲しがる月齢ですもんね🤔‼︎
- 1月25日
-
みな
もう少しで一歳なのにどうしたもんかと。
- 1月25日
-
あーこ
んー!でも私の友達は1歳9ヶ月になりますがなかなか卒乳できず悩んでました!意思がしっかりあるので大変そうです。それを考えればまだまだやめられそう🤔
- 1月25日
-
みな
そうなんですよねー( ;∀;)一歳すぎると意思が出て来て大変って聞くので夜だけでもやめてみようかなーとか悩みます!
- 1月25日
-
あーこ
執着が強くなる前に辞めさせたいですよね〜😭‼️
でも我が子がおっぱい飲む姿はかわいいし、いざやめるとなると寂しくなったり…矛盾してます💦- 1月25日
-
みな
わかりますー!自然に離れるのを待ちたいって思っていたんですが、最近の寒さで起きるのがどんどんと億劫になってきて、、、悩みますー!
- 1月25日

よっけママ
1日3回です
朝は離乳食のみ
昼はミルク240
夕方離乳食
お風呂上がりに母乳
21時にミルク240飲ませてそのまま寝ます
母乳の出が良かった頃は寝る前も母乳あげてましたが、出が悪くなりミルクに変えたら朝までぐっすり寝るようになりました❗️
-
あーこ
寝る前ミルクにしたんですねー‼️夜間断乳すると朝まで寝るようになると聞いて、実行したいところです🤔
- 1月25日
-
よっけママ
うちの子元々から夜寝るタイプで、
生後1ヶ月になる前から夜間は1回しか起きずだったのもありすんなり夜間断乳できました😅
今はもうほとんど出てないであろう母乳をいつミルクに変えようかと…
さみしくて実行できずですが…笑笑- 1月25日
-
あーこ
自然と離れてくれるのがベストですよねー‼️
おっぱい離れ、寂しいのは意外と母の方だったりしますよね😅❤️分かります。- 1月25日

Mamy
うちは日中は少ないと2回、多くて4回ですが夜中はひどい時は1時間おきです😭
ゆらゆらしたり抱っこしたり電気つけたりしますが、おっぱいじゃ無いとギャン泣きするので夜間断乳は自分のためにも諦めました🤦♀️笑
朝までまとまって寝たいですが、夜頑張らないといけない期間が恐ろしくてまだ先でいいやと思ってます😂💦
-
あーこ
うちもつい最近まで、1〜2時間おきに夜起きていました。うつ伏せ寝が落ち着くようで、うつ伏せで寝かせるようにしたら、少し長く寝るようになりました‼︎
でもうちも夜中のおっぱいはやめられないです💦泣きわめいてると、自分もこどももしんどいですよね、かわいそうになります…- 1月25日

みきママ
うちも日中はそれほど欲しがらないのに、夜中は何度起きるの?って程おっぱい飲みます。
-
あーこ
ですよねー!お腹はすいてないはずだから、口寂しくなるのかなー😭!トントンとか抱っこしてみようと試みたこともあるますが、おっぱい探しまくってハムハムしちゃいます😌💦
- 1月25日

ちぃ
うちは今、夜間断乳チャレンジしています。一時間以上泣くのでホントこっちもしんどいです(´;ω;`)でも昨夜は1度しか起きないしトントンしただけですぐ寝てくれて体力温存できました。
昼も夜もおっぱいでの寝かしつけを辞めました。
飲み終わったら必ず起こしています。背中トントンとか抱っこしてユラユラしたり絵本読んで寝かしつけしています。
離乳食よく食べるので、ほとんど午前中のお昼寝と寝る前しか飲まないです。
-
あーこ
1時間も泣かれちゃうとまいっちゃいますよねー💦根負けしないちぃさんがえらいです👏
もう少ししたら挑戦してみようかなぁ…- 1月25日
あーこ
やっぱり夜中のおっぱい必須ですよね〜🤔💦まだ無理にやめようとしなくてもいいのかなぁ…おっぱいなしで寝れる日がくるのか不安です😅
s ♡
2人目まだ考えてなければ無理にやめなくてもいいと思いますよ〜♩
自然に離れるまでおっぱいあげようって考えてます😃
いずれ離れるんですしね♩おっぱいあげてる時が凄く幸せすぎて‥笑
あーこ
そのお言葉にホッとしました。
おっぱい飲んでる姿ってすごく可愛いですよね😌❤️
長い目で見てみようかなぁ…いつか飲まなくなるんですもんね。
s ♡
夜中おっぱい求めて口パクパクさせてるの見ると夜間断乳もしたくなくなります💦笑
夜の授乳がストレスとか寝不足とかだったら夜間断乳した方がいいと思いますが😩yu--kaさんはそういう訳じゃなさそうなので、長い目でいつか離れるだろう今だけと思ってあげ続けてもいいんじゃないですか😘?
あーこ
同じです😅夜中、おっぱいおっぱい!ってハムハムしてます😂
夜中もおっぱいあげれば寝てくれてストレス感じたりもしてないのでもう少し様子見てみることにします😌
ありがとうございます😌❤️❤️