女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3ヶ月の赤ちゃんです。完母です。 ここ最近おっぱいを嫌がります。体を反って乳首をすいません。 同じような方いますか?
生後5ヶ月のベビーがいます 生後3ヶ月の時にまとまって寝てくれてたのが4ヶ月になってから2時間から3時間おきに起きます(T-T) どうしてですか?ちなみに完母です ミルク足した方がいいですかね?
今4ヶ月で8.2キロあります… もう重くて重くて肩も腰も死にそうです😭 生まれたときは3,130gと普通だったのに… 増えすぎですよね💦 ちなみに、完母です。こんな方いらっしゃいますか? このままこれからもボンボン体重増えるんでしよまうか… 1回分麦茶とかに置き換えたりするべきな…
1歳1カ月になる娘がいます。 (完母) 3月の1週目まで夜寝る前と夜間に授乳をしていました。 2月に不正出血があり受診したところ ・排卵してない。(無排卵) ・今月の生理はこない。 ↑排卵があっての出血=生理 と言われした。 今、2人目を計画中です。 この場合で妊…
6ヶ月の男の子がいます。 ミルクの飲ませ方教えてください! 完母なのですが、保育園に入るのでミルクを飲ませることになりました! アレルギーを確かめるのに保育園からスティックタイプのミルクを頂きました。 ①出来上がり量が100mlとなっており、これは今までの授乳1回分をミ…
夜中に子ども二人ともおきます。 上の子はママが良いと泣きます。(トントンして欲しいと) 下の子は授乳すれば寝るけど上の子がママが良いと言ってるので授乳できません。(授乳しながらトントンされるのも嫌と赤ちゃん返りのようです) こんな時はミルクにして主人に見てもらっ…
4月に上の子の入園式があります。その時2人目(1ヶ月と2週間くらい)の赤ちゃんは連れていくか迷っています。完母です。お義父さんと同居でお義母さんはいないので預けていくとなると近くの親戚です。出産の時、今もですが上の子に寂しい思いをさせているので私もいってあげたいで…
6ヶ月の男の子がいます。 完母なのですが、4月から保育園に入るのに伴い、アレルギーを見るのにミルク飲ませることになりました。 哺乳瓶は母乳を絞って練習したら、ごくごく飲んでくれたので、ミルクも飲んでくれたらいいなと思うのですが、お聞きしたいのが練習するタイミング…
完母で哺乳瓶拒否です。 スプーンでお白湯やミルクをあげていますがなかなか飲まないのでマグの購入を考えています!でもどれが良いか全く分かりませんガーン ∑(ΦдΦil!) 購入して良かったメーカー、使い勝手やお値段わかれば教えてください‼︎よろしくお願いします!
指しゃぶりについてです‼︎ 来週2ヶ月になる男の子のママです^ ^ 最近息子が指しゃぶりをするようになりました‼︎ 指しゃぶりと言っても顔を傷付けないように常にミトンをしてるのでミトンをぴちょぴちょしてます。 指しゃぶりは成長の証ってネットで見てそれなら良いんですが、し…
生後4ヶ月の娘です。 長男の時、完母でとても大変だったので 今回は混合にしようと考えていましたが なぜかミルクを飲ませた後だけ吐いてしまいます。 飲ませた後しっかりげっぷ+すぐに寝かせず 30分〜1時間抱っこしてから寝かせてもです😭 同じような経験された方いらっしゃいま…
カテ違いだったらすみません! これまでずっと完母でやってきて、哺乳瓶拒否でした。 離乳食も最初は拒否だったので進むのが遅くなってしまい、現在一回食のやっと野菜を始めたところです。 授乳はこれまで通りしているのですが、離乳食中やお風呂上がりのお白湯の時 今までスプ…
授乳についてなんですが、 産後おっぱいが全く出なかったのでミルクをあげていて、一週間健診では、平均的に体重が増えてました。 その時、60〜80あげてたと思います。 おっぱいも諦めないで吸わせてて、少しづつですが出るようになってきました。 一週間健診の一週間後、病院…
あと2日で三ヶ月になる娘がいます。 悩みは風呂上がりの水分補給についてです。 今は風呂上がりすぐに母乳+ミルク(完母でなく、混合です)をあげてます。 気候もよく暑くなってきたときのことを考えると、もう三ヶ月になるし、水分補給を、薄めた麦茶や、生後三ヶ月~飲めるポ…
完母で育てていますが、昨日から原因不明の高熱が出て、深夜に急患センターに行きましたがインフルエンザではありませんでした。 授乳中なことを伝え、当然のことながら弱い薬しかもらえず、その薬を飲みましたが、熱は悪化する一方です。 今日は主人が休みなので、娘を授乳の時…
完母なんですけど吐き戻しがすごいです(´・_・`) ミルクの塊が頻繁にでます(´・_・`) 同じようなお子さんいらっしゃいますか❔😭
母乳について😊 完母で育ててます! この前知り合いのおばさんに そろそろ母乳は栄養が無くなるから ミルクもあげたほうがいいと 言われました! 前にも同じ事をどこかで聞いた事があります💦 実際どうなんですかね??
夜まとまって寝てくれるようになったのはどれぐらいですか?もうすぐ生後4ヶ月の息子がいるのですがうちはだいたい3.4時間で起きます。ちなみに完母です。周りの同じ月齢の友達が夜は8.9時間寝てくれる!って子が多くて、もちろん個人差があるとは思うのですが正直良いなあと思…
3人以上子育てしている方に質問です。 今予定外の3人目を妊娠した可能性があります。 2人目を完母で育てていて、1歳3ヶ月と半月ぐらいまであげていたため、生理が定まってなく、いつが予定日なのかよく分かっていません。 生理開始してからは月一で5回ありました。 なのでまだ多…
結婚式の出席のため、久しぶりに美容院に行きたいと思っています! カット、カラー、パーマ予定なので 2回にわけて美容院に行きます! 今は完母で育てているので 預けるために搾乳し冷凍ストックしています! 哺乳瓶の拒否はないです♩ 搾乳だけで何mlの母乳が必要なのかなーと …
不安要素が多く投稿させていただきます。 もうすぐ生後8ヶ月になる男の子を育てています。 不安要素をネットで検索すると「自閉症」とでてきます。。箇条書きにするとこんな感じです。。 1.人見知りまったくしない、私が離れても探さない。 2.誰が抱っこしても同じ。ママ友の抱…
この1週間くらい完母になりました。 現在、2カ月6日です👶 母乳あげてから1時間や1時間半、2時間の3つの授乳間隔のパターンがあり、日毎で違いますがトータルで8〜14回くらい(このうち、夜は2〜3回)です。 授乳間隔が空かないのは母乳が足りてないのかなと不安です。。💦 目安…
離乳食の食べが元々悪いです💦ほぼ丸呑み?噛んでるかなってこともありますが。 基本食パンやフルーツ、お豆腐は好んで食べますが他は泣いて嫌がります… お粥もなんで嫌がるのか?5倍粥から3倍、軟飯にしたりしてみましたがダメで、うどんや素麺も嫌がる。 全体量としては一食80g…
離乳食について質問です☀︎ あと少しで11ヶ月になるら子供がいます! 離乳食を食べたり食べなかったりで 悩んでいます(๑•́ ₃ •̀๑) 完母なんですが そろそろ栄養面も考えたいのでフォロミ 飲ませようと思うのですが3食食べムラ あり飲ませる条件にはまってません😔😔 あげても大丈…
産後1ヶ月半で生理ってきますかね? 茶おりが続いて、悪露がおわるー! と思ったら、今日鮮血がどばっと出て、 多い日の夜用ナプキンつけないとダメなくらい出てます。。(生理の時出血多いのでいつも夜用つけてます) 1ヶ月検診では私は何も言われませんでした💦 ちなみに、完母…
完母の方に質問です! 日中の授乳間隔あいてきたな〜と思ったのは いつ頃からですか??✨
4ヶ月の娘が一週間うんち出てません! 機嫌もいいしお腹も張っていません、、、 3〜4ヶ月にかけて体重が日当たり8gしか増えてないのを 7日に助産師さんに相談したところ 『見た目はそんなにガリガリじゃないから、とりあえず23日の4ヶ月検診までは完母でやってみてー』 って言…
生後2ヶ月の男の子を育ててます! 完母で育ててるんですが、食事に野菜や魚が少ない気がして母乳からちゃんと栄養が子どもにいってるのかふと心配になりました💦 ミルクは1度もあげたことがないんですが、ミルクと併用した方がいいんでしょうか?(>_<)
哺乳瓶を嫌がる子は、スパウトもだめですか??(>_<) 完母で、たまに搾乳したりお茶を飲ませてみてるのですがなかなか哺乳瓶で飲んでくれません。 離乳食も始まりますし、可愛いスパウトを見つけたので購入しようか迷ってます💓 哺乳瓶ダメな子は、やはりスパウトも吸ってくれ…
今、6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)になる娘がいます。 ここ3日間位、粘膜?鼻水?の様なうんちが度々出ていて心配です。 離乳食を始めたのが6ヶ月になってからで、完母なのですが、特に具合が悪そうにもしていないですし熱も無いのですが、病院など行ってみたほうが良いのでしょうか?
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…