女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
抱っこしてないと常に泣いてる子っていますか? うちの子は産まれてから今まで常に抱っこじゃないと泣きます😭 完母で足りてないのかと思いましたが、最近は満腹になるとおっぱいを離すようになりました😟 ご機嫌で1人でバウンサーやベビーベッドに居てくれるのは5分が限界です😭…
3月13日に出産したのですが、 出来るだけミルクを使わず完母で育てたいとおもってます。 病院では少しだけミルクをたしていますが、完母で育てている方は 赤ちゃんがどのくらいの量を飲んでいるか心配にならないんでしょうか? 私は母乳だけで育てたい反面、 ちゃんと飲めてい…
授乳時間について おっぱいについて質問です。現在生後21日、完母で育てています。産院では授乳の際に片方5分ずつで合計4回、と教えていただいたのでその通りに実践していますが、最近娘は片方5分ずつの合計2回しか飲みません。(右左それぞれ1回分です)飲ませようとしても寝てし…
完母の方に質問です。最大何時間空きますか? また、1日何回あげてますか?あと、1回の哺乳量お分かりの方は教えてください。今母乳よりの混合で、わたしは1回40くらいしかでないんですが完母いけますか?
生後16日です。昨日、助産師さんに「母乳はたくさん出てきてるから、ミルク足さなくてもいけそう。」と言われ、寝る前だけ20ミリ足すことにしました。 ミルク足さないなら授乳間隔はそれほど気にせずあげれるのでいいかーと思ったのですが、完母の方は1日何回くらい授乳してます…
質問なんですが、完母なんですが生理が産後1ヶ月後くらいにもう来てしまいました😫💦 完母は生理が遅いって聞いたのに何か問題があるとかなんでしょうか??
こんにちは。3ヶ月半ぐらいの女の子です。 うんちが出ません‼️今日で6日目です😭 以前もちょくちょくあって、その度に綿棒干潮して出てたんですが、今回はちょっと長くて、病院行くべきか悩んでます…。 因みに、綿棒干潮は4.5日目にしてます。おならも頻繁ではなく、一日数回です…
おっぱいの張りの対処法について、教えてください!! 現在、1ヵ月と4日目の男の子を完母で育ててます。 ありがたいことにおっぱいの出が良いみたいで、赤ちゃんが飲んだ後も張りが解消されず、カチカチのことがあります。 毎回の母乳は、だいたい左右5分+3分の合計16分くら…
今38wで今日週1の病院なんですが母乳がでません… 先週産まれた友達に聞いたら産まれる前から母乳は出てたって言われて私も完母にしたいのでおっぱいマッサージとかしてるんですが産まれる前は出なかったけど産まれたら出てきたって方はいますか?体験談教えてください… ちなみに…
もう少しで2ヶ月になる娘です。 朝起きたら7時間寝ていて、前回の授乳から8時間も空いていました。なのに、おっぱいを片方8分しか飲んでくれず、乳首を口に入れてもいらない!とすぐ離します…。 もう半分くらい飲んで欲しいところなのですが、もうお腹いっぱいなのでしょうか?…
先日3ヶ月になった息子。 出生体重、約2700gで、現在約4600gです。 保健師訪問で、 小さすぎるので、ミルクを足した方がいいかも、小児科に行った方がいいかも、と言われました。 ちなみに完母です。 何か異常があるのでしょうか?初めての子育てで、不安がいっぱいです💦
二回食始めたばかりです。同じぐらいの月齢で完母の方、離乳食二回食の方の一日のスケジュール教えてもらえたらと…😣 またリズムバラバラですって方もいたら教えてください💦 夜中頻回起きで、そのたび授乳で授乳間隔がおかしくなっています😞 その為離乳食のタイミングもおかしな…
この前子供の2週間健診に 行ってきました。 3816gで生まれて、 2週間で 4704gまで 増えてましたww 1日66g?くらい増えてるらしく 特に問題なしと言われました。 そこでなんですけど、 完母でこんなに増えて、 2ヶ月くらいで何キロ なるのか心配ですww めっちゃおデブちんに …
生後1ヶ月半の息子がいます。 完母で育てているのですが、1ヶ月になった頃から昼間は2〜3時間置き、夜中は3〜4時間置きに欲しがり、かなり安定して授乳できていたのですが、 つい最近風邪を引き、うつしてはいけないと思って、搾乳とミルクを与えてました。 風邪もほぼ治ったので…
生後3ヶ月の息子の肌について悩んでいます。 生後3ヶ月の息子を完母で育ててます。 生後2ヶ月より顔の湿疹、2ヶ月半より手足のひどい乾燥、3ヶ月より頭皮の脂漏性皮膚炎があります。 顔の湿疹で皮膚科を受診してプロペトとキンベレートを処方されました。 顔はだいぶん良いので…
生後5ヶ月の男の子のママです。最近おりものが多く出てて、お腹も違和感があるな〜と思ってたら今日生理がきていました。完母で育てているのですが、母乳が足りてないのでしょうか。生理きてもこのままあげ続けても問題ないのでしょうか?ミルクを足したほうがいいのでしょうか?…
生後17日、完母です。 先日2週間健診で1日あたり48g増えていると言われました。 吐き戻しの原因が飲み過ぎだと思ったので授乳時間を短くしましたが、やはり吐きました。(この場合は胃の圧迫かと思います) ここ1週間くらい毎日吐き戻します(吐かない時もあります) 大量に吐く時…
ミルク減らしたりして様子見てるんですけど、、その時その時で母乳も違うので泣く時は泣きますね。最近母乳だけでも寝落ちするけどすぐ起きます。なかなか完母は難しいですねー😣💦あとミルクも大体がわかんないから1ヶ月検診で言われたままのミルクで今も足りてるんですけどどん…
産後2ヶ月で、完母で育てています! 産後1ヶ月検診の時に、「完母だと大体半年以降に生理が再開しますよ」と言われました ですが今日お風呂にはいる際出血しているのに気がついて、 今もティッシュで拭いたら血がつく、という状態です(´·_·`) 気分を悪くされた方、ごめんなさい……
教えて下さい‼️ 2ヶ月の男の子です。完母なのですが、よく鼻をズコズコいわせてます。鼻が詰まって苦しいのかな❓と思っていたのですがおっぱい口で吸いながら、鼻でズコズコ息してます。 寝ている時もズコズコ鼻呼吸です。 これは詰まっているわけではないのですよね❓ 様子見で大…
生後1ヶ月半の娘がいます。今まで完母やったけど、生後1ヶ月たって少ししてから夜ゆっくり寝てもらうためにお風呂上がりにミルクあげ始めたけど拒否って全然飲んでくれん。最近母乳両方あげても足りてないんか欲しがって泣いたり1時間おきに起きたりするようになったからミルクた…
出産したばかりでたくさん不安です。私の入院している病院は完母を推奨しています。しかし、我が子は母乳を飲んでくれません。哺乳瓶や乳頭保護基を使えば飲むようになるのではと先生に、相談しましたが授乳のタイミングが悪いのだと言われてしまいました。産んで5日経ちますが母…
はじめまして☺️ 2人の女の子のまましてます! 下の子が6ヶ月完母で まだ生理がきていません! 性生活は月2あるかないかですが 1人目の後の生理がはやかったので 生理を見ないまま妊娠してるのでは?って思ってしまいます、 症状って言う症状はありませんが 少し前に目眩 子…
今11ヶ月の男の子なのですが 来月から託児所に行きます。 完母で育ってきて今は離乳食を かなりの量食べるので おっぱい飲むのは夜寝る前のみです。 でも多分あまり出てないし 飲んでるというか安心するから 吸ってるに近いかと思います。 それで質問なんですが 離乳食をもりも…
5ヶ月になる息子がいます。完母です。妊娠中つわりが酷くタバコを受け付けなくなり出産するまでやめられました。 ですが出産から2ヶ月ぐらいしてからまたタバコを吸うようになってしまいました。 全然やめられません。 育児にイライラしてるストレスを感じてるのではなく 旦那…
完母の方、赤ちゃんは夜はどれぐらい寝てくれますか? うちは昨日は2時間に1回起きて授乳。 新生児よりも間隔短かかったです。そして 朝5時から目覚めて騒ぎ出して…。 ※哺乳瓶拒否なのでミルクは全く飲みません。
一週間後に一歳2ヶ月差の年子出産を控えている妊婦です!寝かしつけの事で相談なんですが、上の子は腕枕&子守唄で寝かしつけてて大体20分から30分くらいで寝てくれますが日に寄っては1時間以上かかる時もあります(*_*)夜中は何度か泣いて起きて私の姿を確認して上にのっかったり…
完母なのに、昨日から母乳の出が悪い。 片乳10口くらいででなくなる。 たりなくてずっとくわえてる…。 ミルク&哺乳瓶拒否だし。 どーしよう。 同じような方いますか??
生後11日の女の子を育ててます。 母乳の出はいいと思うのですが、赤ちゃんの飲み方が下手なのか少し飲んでは口を離したり口からあふれたり嫌がったりでなかなか完母にはできないです💦 飲んでくれる時間は伸びてきて、調子いいと15分くらい母乳をのんでくれるのですがそれでは眠そ…
完母で育てています。 みなさんは出産してからどれくらいで生理再開しましたか?また、生理再開しないで妊娠された方いますか?
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…