女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2ヶ月のママです!完母で育ててますが、今後職場復帰に向けてミルクを飲ませたいところですが、哺乳瓶を嫌がり全然飲んでくれません。ミルクの味を変えてみたり、Pigeon、ヌークなど哺乳瓶もいろいろ試してみました。スプーンであげてみたり、哺乳瓶で母乳をあげてみたり...…
完母で育ててる方に聞きたいです。 完母の人って何ヶ月くらいまで完母なんですか? 成長とともに飲む量が増えてきたら混合にしますよね? ずっと完母って無理ですよね? 完母に憧れます。 けど混合じゃないと無理です😅 ミルクに近い混合なので、母乳寄りの混合にしたいです(T^T)
産後7ヶ月で生理が復活したのですが 今2週間に一回のペースで生理が来てます。 今も完母で育てています! まだ生理が安定してないから何度も 来てしまうのでしょうか? 同じ方いたら教えてください。
生後10日の男の子ママです。 授乳が、うまくいかないので困っています、、、 わたしのおっぱいが悪いのか息子がまだ飲むのが下手なのかどっちなのかはわからないのですが、うまく咥えられません。 おっぱいの出はとてもいいみたいで乳頭保護器を使えばゴクゴク飲んでいて完母で…
私の母乳って高カロリーなのでしょうか?それともただあげすぎなだけ…? ふと気になって、完母だったらどのくらい体重増えてたらいいのかな〜と調べてみました。 1日あたりだいたい20〜30グラムですよね?💭 下の子、2週間検診で測ると1日あたり62グラム増えてました。 上の子…
こんにちは! あと5日ほどで生後4ヶ月になる 女の子のママ(23歳)です。 基本完母で育ててるのですが、 3日前に生理痛に似たようなお腹の痛み 次の日から2日間出血がありました。 その3日間はいつもの胸の張りもなく、 貧血持ちなので授乳+下からの出血で クラクラとして動…
生後1ヶ月半の娘がいます。 完母よりの混合で育ててますが最近になって吐き戻す事が増えました。 2週間検診頃までは直母で10程度しか飲めておらず搾乳したものやミルクを付け足しても吐き戻す事はめったにありませんでした。 最近は直母で飲めてる量が増えてはいると思うのですが…
産後3ヶ月なったところです。 妊娠して20キロ太ってしまい(60キロ前半までいきました。。) 今はそこからは12キロは落ちましたが まだまだ痩せません。 旦那さんにダイエットのテレビが流れると これやったほうがいいよ。とか ケツでか。とか言われたり アゴ触ってはやばいね。…
現在生後3週間くらいの子を完母で育てています! 上の子のときに哺乳瓶拒否で預けることができず、大変だったので少しずつミルクと混合にしたいと思うのですがやっぱり飲ませていないと母乳って減ってしまいますよね?😥 上の子のときも今回も母乳はたくさん出る方なのですが搾…
生後2ヶ月、体重が少な目です。 あと1週間ほどで3か月ですが、4900gくらいしかありません。 ここ1ヶ月は約22g/日の増え方です。 完母で、片方4分ずつくらいで飲むのをやめてしまいます。ゴクゴク飲んでます。(1回の哺乳量を測った時は100mlありました) おまけに、最近は夜5-6…
生後23日の女の子の子育て中です★ 完母なのですが、ゲップがうまくできず、吐き戻しが多いのが悩みです。。 何か対策などありますか?
母乳育児について 長文になります。 私は上の子は母乳がほとんど出ず、体重増加のためにミルクを優先しなければならなくて2ヶ月くらいからおっぱい拒否も始まり完ミにしました。 下の子は少しは母乳は出てますがそれだけは足りず、2ヶ月でRSウイルスにも感染して咳込んで母乳も…
現在5ヶ月です。 完母で夜は4.5時間長いと8時間空きますが、お昼は3時間が限界です😭 母乳だから3時間あくのは長い方なのでしょうか?😥
生後18日の娘の授乳についてです😣 生後18日の娘がいるのですが、生後12日で2週間検診に行った時の体重測定で、1日あたり8gしか増えてないと言われました😢💦 出来れば完母で行きたいということもあり、その後は朝と夜に40mlずつ(計80ml)のミルクをあげて、その他は授乳間隔があま…
完母で育てている方に質問です🙇♀️✨ 最近、3ヶ月半ぐらいの娘ちゃんが夜まとめて 寝てくれるようになってきて 長い時は9時間とかまとめて寝ます☺️ それはそれで私も寝れるしすごく有難いのですが そうなると授乳も同じぐらい空くので ものすごく胸が張って朝方娘の声で起きて 起…
完母育児の方!! 産後に歯髄炎になった方いらっしゃいますか?
生後5ヶ月、母乳は欲しいときにあげるのはもう終わりでしょうか? どうやって授乳時間決めましたか? 5ヶ月なったばっかりで、完母、離乳食は来週からの予定 という状態です。 朝と夜の区別はついてるので夜はぐっすり寝てますが、 夜中に1回はどこかでフニャ〜と泣いて 授乳す…
完母で育てていて今月で離乳食2ヶ月めのまだ一回食です🍒 離乳食あげてる途中、おっぱいを欲しがってグズります。 量はお粥大2、黄身大1、しらす大1、かぼちゃ大1をあげて最終お粥大1、黄身小4、しらす小4、かぼちゃ小3ほど食べてゔーって言って要らないってなりグズリます。 食…
あと数日で10ヶ月になる子がいます。 完母で、現在離乳食が二回食で一回多い時で160gくらい食べます。 量、少ないでしょうか? ちなみに今日から三回食にしようと思っています。 授乳は二回食の時は15時くらいと夜寝る前、夜間も母乳じゃないと寝てくれないので夜間に寝かしつ…
それまで、ほぼ完母で、9ヶ月あたりから完ミにした方っていますか??おはなしききたいです。
完母なのに、産後2ヶ月半で生理が再開することなんてありますか? 一人目の時も完母でしたが、生理は産後1年経たずに(産後8、9ヶ月くらい?)に再開しました。 今回も授乳期間中に再開するのかな…と思っていたのですが、二日前に少量の出血、昨日も同じくらい出血があったので…
吐き戻しについて質問です😭 生後3週間で完母でたまにミルクで 育てています!母乳なので、ゲップは 出にくいとは助産師さんに言われてたけど、 ほぼゲップ出たことないです💦 私が下手くそなのもあるかもですが💦 吐き戻しもほぼなかったのですが、 今朝、2、3回吐き戻しました😭 …
母乳とミルクの混合育児について。 まもなく5ヶ月になる娘がいます。 今まで完母でやってきましたが、ここ1ヶ月体重の増え方が緩やかで、授乳していても乳首を引っ張りながら飲んだり、短時間ですぐ飲むのをやめて泣き出したりすることが多いです。両乳で20分飲むこともあれば、…
完母の方、夜中は何回くらい授乳しますか? 朝までぐっすりって事あるのでしょうか?
完母の人は産後生理くるのが遅いと聞きましたが わたしは1ヶ月半で生理が再開しました、、 ほんと数回だけ旦那とも仲良ししましたが 2人目はまだ考えていないので避妊はしています 今回、生理予定日から2週間過ぎてもまだきません😔 産後1回目の生理きてから2回目の生理は みな…
睡眠退行でしょうか。5ヶ月と1週間になる息子が夜中に2〜3時間覚醒してしまいます。 19時お風呂→授乳 19:30頃寝る 生後3ヶ月頃はここから6〜8時間ほど寝てくれましたが4ヶ月になった頃から2〜3時間で起き2回目に起きたとき(夜中の2時前後)に覚醒してしまい2〜3時間寝なくなって…
搾乳について教えてください🙇♀️ はじめて搾乳器使います! 普段完母で育てています👶 今、生後39日です❤️ 二時間~三時間母に預けることに なってそのときに搾乳したものを 飲ませたいのですが どのくらいの量を搾乳しておくべきですか? 赤ちゃんの飲む量にもよるとおもい…
生後16日の女の子のママです。 ほぼ完母で育てています。 (ミルクも時々飲ませます) 入院中から良く寝る子でしたが それでも今まで3ー4時間のリズムで 夜間授乳していました。 しかし、昨日22時に寝てからずっと起きなくて 心配になり4時にオムツを変え起こしました。 初めは3…
もう疲れた。 1日だけでもいいから息子の面倒を見てもらって爆睡したい。 でも完母でちょっと前までミルク足してて飲んでくれてたけど今は哺乳瓶嫌がります。。 義母も腹立つ。 同居してて息子が泣いたら隣の部屋からなにか言ってきます。 外国の方なので何を言ってるかわかりま…
授乳回数についてですが、生後1週間の女の子を完母よりの混合で育てています。 出生体重3,464g、退院時3,350gでした。 片方7〜15分(たまに片方だけで寝る)×8回程度とミルク40ml×2回程度あげています。 先ほど10分ずつ母乳を飲みミルク40ml飲んだあと、また欲しがったのでさらに1…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…