「ベビーフード」に関する質問 (238ページ目)


フォローアップミルクについて。 11ヶ月の子供がいます。 離乳食は最近まで吐いてばかりでしたが、 普通食?それなりの硬さのものなら出さないと わかったのでここから追い上げる感じで 進むと思います。 基本的にベビーフードです。 普通のミルクがあと3缶なので終わり次第フォ…
- ベビーフード
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 上の子
- 1歳半
- ママリ
- 1

生後8ヶ月、生後9ヶ月、生後10ヶ月、生後11ヶ月、1歳のお子さんを育ててる方で、2回食3回食全てベビーフードのみ食べさせてる方いらっしゃいますか?
- ベビーフード
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

実家に帰省する際の費用について 実家に帰省するときみなさんは子どものものをどこまで用意してもらえますか? 実家はお金がないのか一切用意をしてくれません 普通の中流家庭だと思います そのため子どもに必要なものをすべて用意しなければならず帰省するのが最近億劫です 3…
- ベビーフード
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーチェア
- もみのき
- 12



3回食なに食べさせたらいいかわかりません。 現状、まだ2回食で、 朝ごはん 食パン一枚 ジャム バナナ半分 きなことお湯でとく野菜粉末を混ぜたもの25gくらい 夜ご飯 ベビーフードのパウチ一袋 きなこヨーグルト30gくらい バナナ半分 で固定です。 本当に料理が苦手すぎてお粥…
- ベビーフード
- ミルク
- バナナ
- パン
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫の行動、皆さんは理解できますか?できませんか? 長文になりますが、どうか教えていただきたいです🙇♀️ 夫婦共働き、5歳と1歳の子がいます。 おととい、仕事帰りに一人バタバタしながら二人をお風呂に入れ、上の子のご飯を用意しながら、下の子のご飯の用意がないことに気づ…
- ベビーフード
- お風呂
- 寝かしつけ
- 産後
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 6




ほぼ離乳食をベビーフードで育てた方に質問です! 上の子が5歳なんですが好き嫌いが激しいです🥲 離乳食時期はほぼベビーフードでした。 ベビーフードだったからとか関係ありますか?
- ベビーフード
- 離乳食
- 5歳
- 上の子
- 好き嫌い
- ママリ
- 4


よくインスタとかに離乳食とか手作りでめちゃくちゃ頑張ってるお母さんを見るのですが👀✨ 凄すぎて尊敬します!! うちは1人目から基本ベビーフードです。 生後4ヶ月から保育園入れて離乳食自体もほぼ保育園任せ🤔ズボラすぎて恥ずかしいです。笑 周りからは 早く働きすぎとかベ…
- ベビーフード
- 離乳食
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4









保育園の連絡帳にほとんど何も書かず出すのってあんまり良くないでしょうか? うちの園はアプリですが、園での様子は毎日アプリで連絡をくれます。それを見るのは毎日楽しみでありがたいと思っています。 家からは毎朝、機嫌や排便、睡眠、食事内容、家での様子をアプリで連絡…
- ベビーフード
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 7


あと6日で生後11ヶ月になるのですが、ベビーフードって9ヶ月用と12ヶ月用どっちだと思いますか😂?同じくらいの月齢の方、どうされていましたか?笑 明日から実家に2泊3日で行くのですが、どうしようかなーと思って!笑 量的には12ヶ月が良いかなと思ったのですが味が濃いでしょ…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード