![はなはな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園では食事をしっかり食べる子だけど、家では全く食べない1歳2ヶ月の娘。ミルクは飲むけど食事に悩んでいます。同じ経験の先輩ママ、アドバイスをください。
明日で一歳2ヶ月になる女の子のママです。
4月から保育園に通っており、給食はちゃんと食べる子っていうので保育園の先生たちは言われます。
しかし、家では全くと言っていいほど食べないです。。
色々試すのですが二、三口食べて嫌がります。
家でよく売ってるハガキくらいのサイズのパックになってるベビーフード一袋なんて食べれたら奇跡くらいです。
その一方でミルクは飲みます。欲しがるわけではなくあまりにも食べないのでミルクをあげてしいます。
ミルク飲んでるし別にいいやって思う反面食べないことに焦る時もあります。。、
同じような経験したことある先輩ママ教えてください。。
- はなはな🔰(2歳9ヶ月)
![働きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働きたくない
うちも園ではほぼ完食してますが、家だと全然です🙄
半分食べればいい方です。
![ふく🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふく🐱
うちは卒ミしてるので、少し違いますが💦
むすこも急に和光堂などのパウチされたベビーフード嫌がって食べなくなりました😖というか、ベビーフード以外でも好き嫌いが激しくなり、好きなものしか食べなくなりました😱
きっと好き嫌いが出てくる時期なんでしょうね…💧
いまむすこが家で食べるのは、コープの裏ごし野菜で作ったポタージュ、魚と野菜の煮物、やきいも、オートミール、バナナヨーグルト、豆腐野菜ハンバーグと白ご飯少々です😅
保育園で食べているから、家では食べられる物を食べとけばいっかーっていう感じで毎日を過ごしています😥
コメント