「ベビーフード」に関する質問 (216ページ目)





来月から7ヶ月の娘の離乳食についてです。 モグモグ期に入りますが、なんせ料理をしたくなくて ベビーフード頼りです。 この画像のものを買おうと検討していますが使い切らずに冷凍保存している方いらっしゃいますか? 冷凍保存は可能なのでしょうか? それとも使い切りでしょうか?
- ベビーフード
- 離乳食
- 料理
- 冷凍
- モグモグ期
- 優しいママでいたい
- 3

愛知県 名古屋港水族館行ったことある方 1歳0ヶ月の子でも食べれるようなもの ありましたか?🥲💦 ベビーフード持参した方が 無難でしょうか🤔?
- ベビーフード
- 愛知県
- 水族館
- 名古屋市
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳0ヶ月です。生後11ヶ月頃からご飯をべーっと出すようになりました😭 軟飯(2倍粥)、野菜は柔らかく煮て角切りにしています。 ご飯を口に入れて、べーっと出して、落ちたご飯を手でつまんでまた食べたり遊んだりしています。 手掴みしたいのかと思い、おにぎりにしても口に入れて…
- ベビーフード
- ミルク
- 生後11ヶ月
- ご飯
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 4

ベビーフードだけ(多少手作りもあっても大丈夫です)で、1食分するとしたら何を買えば良いでしょうか??💦 実際に使われていた方いらっしゃいましたら教えてください😢
- ベビーフード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月です2回食食べる時 粥はどれぐらいで他の食材はどれぐらい 食べますか? 朝は粥50gぐらいにカツオのふりかけ かけたり野菜ペーストを17gぐらい あげてます。 ミルクは180飲むのですが もっと離乳食あげたほうがいい? ベビーフードに頼りっぱなしで。 7ヶ月用のベビ…
- ベビーフード
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 0


ベビーフードにあるキューピーの瓶なんですが バナナプリン?みたいなやつ買ったんですが 全部食べきれなかった場合どうします? 常温で保存ですか? 食べる前に容器にうつして保存ですか? 生後7ヶ月なんですが何グラムあげても大丈夫?
- ベビーフード
- 生後7ヶ月
- 夫
- バナナ
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月です!! 今日の晩御飯はくら寿司なのですがベビーフードを持って行ってもいいですかね? あと、うどんってお湯で薄めたら8ヶ月でも食べられますかね?😭
- ベビーフード
- 生後8ヶ月
- うどん
- くら寿司
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月の赤ちゃんと1泊2日で旅行に行きます!3回食なのですが、1日目と朝と2日目の夜以外はベビーフードにするつもりです。1回で250gほど食べます。和光堂のベビーランチ・お弁当は80g×2入で100gほど足りません。 この場合はベビーフードを足す形でいいのでしょうか?塩分も気…
- ベビーフード
- 旅行
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月で生後7ヶ月から食べれば ベビーフードはすりつぶしたら食べてくれます たまに嫌な物は吐き出します。 7ヶ月で朝は粥40gぐらい 野菜17gぐらい食べます。 少ない? ご飯はたくさん食べてくれますが 野菜とか味付きのやつはまだベーします。
- ベビーフード
- 生後7ヶ月
- ご飯
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0





今まで頑張って離乳食を作っていましたが、ここ最近やる気が出なくてベビーフード(ストック切れてる)。散らかった部屋もそのまま。 専業主婦だけどこんなのでいいですかね…( ˊᵕˋ ;)
- ベビーフード
- 離乳食
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード