![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ年齢の子のご飯の量や外食時の不安について質問があります。子供の食事量や外食時の対応についてアドバイスを求めています。
【同じ年齢の子のご飯の量と外食時の不安について】
一歳2ヶ月です。
同じくらいの子は今どれくらいご飯の量食べていますか?
私の子は250から270です。お腹いっぱいなのか足りないのかも子供を見てもよく分かりません。出したら結構な量は食べそうな気もします。
また実家などとご飯に行く時ベビーフードを持ってっているのですが、持っていかず外のご飯食べてるよって方どんな店に行くのかまた私的にはグラムがわからずどれくらいでお腹がいっぱいになるのか不安というのもあり外ではベビーフードしかありません。アドバイスお願いします。
- ママリ(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!1歳3ヶ月の息子がいます!!
参考になるかは分かりませんが、うちは正直グラムは把握してません。毎食食べたいだけ食べさせているので、結構食べてると思います!イメージはファミレスとかのお子様ランチは完食できるくらいです!
だいたい1歳すぎるとお腹いっぱいになると自然と口を開けなくなるので、お腹いっぱいなのね!って分かるとおもいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男が1歳2ヶ月です🙌
今、だいたいですが
ご飯130gくらい
おかず80gくらい
野菜20gくらい
ヨーグルトかゼリー5-60gくらい
です😃
たまに足りなくておかわりする時もありますし、お腹いっぱいで残す時もありますがだいたいこんな感じです🎵
外食時はキッズメニューある所に行って食べますがうどんなら味を薄めれば大人と同じメニューでも食べれるのでどちらかを選んでます😊
長男の時は既になんでも食べれたので和食なら大人と同じもの食べてました✨
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
グラムとか計る几帳面なタイプじゃ無いので参考にならなかったらすみません💦
うちの末っ子は一歳になる頃からファミレスでお子様ランチ食べてます。(好き嫌いしないので大抵は完食します)
ベビーフードは8ヶ月くらいで食べなくなりました。
お腹いっぱいな時は手を合わせて、ごっち!(ごちそうさまでした)と言います。
お腹いっぱいじゃない時は
こちらから、ごちそうさま?と聞いても絶対しません。
後は手を出してきてキレイキレイ!(手を拭いてほしい)と言ってきたらもうお腹いっぱいです。
たりない時は、まんまー!とか、ちょうだいー!って言ったりしませんかね?
後はお子さんの体重、身長、運動量にもよるかと。食べる量に個人差はあるので。
うちの子は平均体重ですが運動量かなりあります。
コメント