女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま1ヶ月です。 母乳9割ミルク1割でもうんちって硬くなりますか?
全添い乳から、抱っこでの寝かしつけに 変更したいのですが、どうしたら良いでしょう? 添い乳で、横向き寝で、 暗くしていないと寝てくれません。 添い乳から普通の寝かしつけに変えた方 どうやりましたか?? また、寝かしつけに何分かかりますか? ミルクや母乳を飲んだ後…
ミルクの卒業&フォローアップミルクについて教えて下さい。 現在1歳1ヶ月の子どもを育ててます。 母乳は10ヶ月の頃に断乳しました。 離乳食は食べムラがあり、あまり食べないこともあります。 ミルクは朝100cc、昼100cc、夜200cc飲ませてます。 9ヶ月から保育園に通いはじめ、…
生後五日目の新生児についてです。 2349gで産まれました。 おっぱいの出が悪く、吸い付きも弱いため今ほぼ完ミの状態です。 私自体は母乳やミルクにこだわりがないので、このまま完ミならそれはそれで別にいいかなと思っています。 ですが、困ったことに飲むのにかなり時間がか…
母乳を両乳10分ほど飲んで80のミルクを足しています。 それでも寝たりしてくれず5分くらいすると拳をしゃぶりだします。まだたりないのでしょうか? あと1週間で生後3ヶ月になります。💦 飲み寝をすることはもうほとんどなくなってしまっていて夜の寝かしつけもミルク飲んでも寝…
1歳2ヶ月の息子を育ててます。 今まで母乳を1日3回本当に1~2分しか飲まなかったのですが、一昨日から一切飲まなくなりました。 この場合また飲んだりするのでしょうか? 先週断乳の相談に行くと先に指しゃぶりを辞めさせた方がいいと言われてしまい、どうしようかと考えて…
スケルトンオッパイ求む…(›´A`‹ ) 生後17日目のボンを育ててます。上の子も完母でしたが新生児期は母乳は出てるものの私の乳首も大きくて赤ちゃんが吸えず…吸ってても浅吸いなのか母乳を吸い取れなくてダイレクトに10㎖未満しか飲めず搾乳して40〜60㎖足してる状態で退院しまし…
今日で5カ月です! 9時ごろ母乳あげ飲みながらウトウトしているとき 手と頭が軽い痙攣のような様子が見られ すぐに起こして抱っこして寝かせました! 先程また添い寝しながら母乳を飲ませ ウトウトしているときまた同じような様子が 見られたのですぐに乳首を口から外しました。 …
生後12日目の息子を育てている新米母です。 母乳は出るのですが、乳首の形が悪いのか息子がまだ上手にくわえられないのかで、ほぼ完ミで育てています。 毎日午前と午後に搾乳はしているのですが、1回で30ml〜50ml、1日で合計80mlくらいしか搾乳できません。 ミルクの量は、1回に…
生後15日の新生児を育てています👶❣️ 母乳はすごく出ていると思うのですが、退院してからも、混合で育ててます👶 一昨日くらいから、哺乳瓶でミルクをあげるとむせ返ったり、勢いよく吸って苦しそうに大泣きして、ミルクをあげるのが見ていて辛くなってきました😢 旦那とお義母さ…
授乳間隔がなかなかあきません。 生後1ヶ月半頃まで授乳間隔は1時間しかあかず、2ヶ月に入ってようやく1時間半になりました。 夜は一度眠ってしまえば、3時間ごとの授乳なのですが、 日中に2.3時間開くなんて、夢のまた夢です… 体重はしっかり増えているので、母乳も出ているはず…
娘が多量に嘔吐しました。 離乳食とミルクを飲んだ1時間半後 抱っこ紐で寝てる最中に突然多量に吐きました。 ものすごい量でした。 吐いた後、機嫌はまずまずで ケロッとしてました。 先週も同じような事がありましたが その時は、便秘なのもあり 嘔吐後に多量の排便がありまし…
生後0ヶ月、生まれて11日目の女の子の母です🌸 帝王切開+妊娠高血圧症候群の為、入院中は母子同室が1日もありませんでした💦 退院後、どうなるか?!と意を決して帰って来ましたが まさかの良く寝る子で夜中は起こさないと起きない、昼間もスヤスヤ寝ているので時間で授乳してます…
生後9日の赤ちゃんなのですが、母乳とミルク混合でやっています。 母乳の後ミルクを50㏄足して満足してちょっと寝たりするのですが、毎回1時間~1時間半くらいでまたおっぱいを欲しがります。口が寂しいのかお腹が減るのが早いのか?? ミルクをもっと増やした方がいいのでしょ…
出産後体重が全く変わりません😂 妊娠中はつわりのせいで 体重が5キロ減ったのですが 食べれるように少しずつなり元に 戻り、妊娠後期はつわりで食べても 吐いていましたが増えていき、 妊娠前に比べて10キロほど増えました😂 出産後、体重が4キロほど 落ちてたのですが、 今はほ…
母乳をやめて完ミにしようと思ってるんですけどたとえはま60CCだったら1日飲ませられる回数は何回ですか? そして生後2週間のbabyはどのくらいの量飲みますか?
授乳について質問です。 よく、ミルクの間隔は3時間はあける。それまでに泣いてしまったら母乳ならあげて大丈夫。 頻回授乳で1時間おきくらいでもあげていた。 などというものをみますが、 ミルクまでの間に泣いてしまい、母乳なら…とおっぱいを咥えさせると、1時間以上延々と吸…
生後0ヶ月の娘の授乳に関して悩んでいます。。 昼間は母乳。夜間は腹持ちをよくするために ミルクか搾乳をあげています。 昼間は飲んだら割とよく寝てくれるのですが 夜20じ以降の時間になると よくあるパターンで 飲んでる途中で寝ちゃうことが多いです。 それで寝かせると10分…
今8ヶ月で完母で育ててます。離乳食は2回で午前と夕方にあげています。 先日私が風邪で高熱もでたことにより、2日間夫と寝てもらったのをきっかけに夜間断乳をはじめました。今日で四日目です。 夜間断乳といっても、寝かしつけは母乳で、寝たら起きても母乳はあげないような形…
昨日母乳測定を行なった際、26ミリしか母乳が飲めておらず昨日から母乳後にミルクを30足すことになりました,その時は母乳後ミルクを30飲んでいたんですが、日にちをまたいでから母乳を片方10分ずつあげた後ミルクを10しか飲まなくなってしまいました。時間を少し開けてでも飲ます…
ようやくお盆休みが終わる‼️ 産後2週間ですが、休み入ってから旦那と上の子が風邪🤯 上の子、私にベッタリ💨 下の子に母乳あげたい‥ 家事は全て私‥ やること多すぎる😭 昨夜は上の子が起きたり、下の子の授乳だったりで1時から1時間置きに起きて💥 旦那に下の子の11時のミルクまで…
完母です。5ヶ月か6ヶ月から様子見ながら離乳食始める予定ですが、その前に粉ミルクの味を覚えさせるために、1日一回でも粉ミルクをあげた方がいいんじゃないのと主人に言われました。 離乳食食べなかった時にミルクを混ぜるからミルクの味覚えておかないと食べないでしょ、そう…
せっかく絞った母乳が、乳首が切れて血まみれに😱💦 少ししか出ないのに勿体ないーーっ‼︎‼︎ しかも痛いーーー‼︎‼︎ これを機に母乳を諦めるか、頑張るか、悩む😰
一昨日から何度も同じような質問をしてます…すみません(;_;) 生後5ヶ月、修正1ヶ月の娘が咳が出始めた3日目に病院を受診しRSウイルスと診断されました。我が子は1ヶ月の早産でしたが事情がありジナシスを接種していません。この時点で私の責任です。幸い熱もなく母乳も薬も飲ん…
突然哺乳瓶を嫌がるようになりました。 7ヶ月なんですが、この月齢でも哺乳瓶拒否ってあるのでしょうか😂 今まで日中は母乳、寝る前にミルクをあげていたのですが、数日前から哺乳瓶を近づけるだけでギャン泣きです😅 母乳だけだと朝起きたてのおしっこが少なめでなんだか心配で……
昨日生後6ヶ月をむかえました。 離乳食をはじめてまだ10日目なのに情けないですが、離乳食の時間が憂鬱になってきました。 一度だけおかゆ小さじ1を食べてくれたものの、それ以外は頑なに拒否。 明日明後日帰省するため、新しい食材はまだチャレンジしてませんが、こんな感じで食…
生後12日目の赤ちゃんです。 母乳がよく出るのでもう完母で育てています。 3日前くらいからあげた母乳を凄く1百発百中で吐き戻します。 結構な量です。どうしてでしょう…私の母乳が悪いのかな。 吐き戻しは赤ちゃんよくあるから心配しなくていいよと言われましたがあまりに吐く…
お世話になります。 生後1ヶ月の子供を母乳よりの混合で育てています。 祖母のお葬式に出なければならないので、義理の母に子供を預けようと思っているのですが、ミルクの量がわかりません。 4kgくらいあるのですが、月齢の目安量でいいのでしょうか? また、子供がいるからとい…
完全ミルクで育ててる方に質問です! 出産後から事情があり完ミで育てたいのですが、母乳をだしていないせいか、おっぱいが張り、両脇にしこりがあり、冷やすと落ち着くのですが痛いです。 病院でカバサールという母乳を止める薬をもらったのですが、どのくらいでよくなったでし…
3ヶ月の息子がいます。 現在完母乳なのですが9月から仕事に復帰するため混合にしたいのですがミルクを飲まず困っています。 先月(2ヶ月)1回と今月(3ヶ月)1回仕事の都合で預けました。 完母なのでミルクを飲まないのではと思い、先月は預ける3日前から1日1回ミルクの練習をしたの…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…