※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAME
子育て・グッズ

授乳について質問です。ミルクまでの間に泣いてしまい、母乳で満足しない場合、1時間でも2時間でも吸い付かせていれば、いつか母乳だけで満足してくれるでしょうか?

授乳について質問です。
よく、ミルクの間隔は3時間はあける。それまでに泣いてしまったら母乳ならあげて大丈夫。
頻回授乳で1時間おきくらいでもあげていた。
などというものをみますが、
ミルクまでの間に泣いてしまい、母乳なら…とおっぱいを咥えさせると、1時間以上延々と吸いついて全く満足する気配がありません。
たまに口を離すとポタポタと母乳がたれてくるので、全く出てないわけではないと思うのですが、
母乳で寝てくれることはほとんどありません。
このままミルクまでの間は1時間でも2時間でも吸い付かせていれば、いつか母乳だけで満足してくれる日がくるのでしょうか?

コメント

ココチャン

ずっと吸ってるときは20分くらいでやめていいと言われました!

  • MAME

    MAME

    左右10分ずつの計20分ですか?
    それで離すとすぐギャン泣きするのですが、どうしてましたか?

    • 8月15日
  • ココチャン

    ココチャン

    ミルクあげてました!
    それでも泣き止まないのなら量が足りないので増やしてましたよ!

    • 8月15日
  • MAME

    MAME

    ありがとうございます(^^)

    • 8月15日
きいたろう

新生児の頃、そんな感じでした!
赤ちゃん疲れるから20分くらいで切り上げて早めにミルクあげてました!

うちの子は生後2ヶ月になる前くらいから、添い乳で母乳だけで寝てくれるようになりました☆

  • MAME

    MAME

    ミルクあげてから1時間くらいで泣きだしてしまったときは、次のミルクまでどうしてましたか?

    • 8月15日
  • きいたろう

    きいたろう

    いつもではないですが、あげているときもありました!

    • 8月15日
  • MAME

    MAME

    ありがとうございます!
    ミルクはどのくらいの量を足してましたか?

    • 8月15日
  • きいたろう

    きいたろう

    ほぼ完母で1日で、ミルクを40~200くらい足してました! 風呂上がりだけミルクのみで、他の時間は母乳で足りなけば1回20~40くらいミルク足してました! 3時間経たずに泣いてしまって母乳では満足しなかった時なども!

    • 8月15日
  • MAME

    MAME

    私も母乳だけでほとんど済むようになりたいです!
    ありがとうございました(^^)

    • 8月15日