女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
少食な赤ちゃんっているんですかね? 体重の増えがイマイチだからミルクとか増やしてって言われましたが、そもそもそんなに飲まなくて… 時間は空いてよく寝るし、基本機嫌はいいです。 母乳はガンガン出てるわけではない感じなんですが左右10分ずつくらいで自分で飲むのやめて寝…
2525gで07月01日に産まれた娘が未だに母乳を長くて片方5分ずつしか飲んでくれません💦 哺乳瓶も飲むのが下手なのか吐きます…… いまさっきもお腹すいて泣くからあげるのに、泣き疲れたのか右側3分で飲むのやめて寝ました。。。 授乳中に1度寝ると、絶対口開けないし、一昨日体重の…
あと10日ほどで10ヶ月を迎える女の子を育てるママです。 ここ最近2週間ほど離乳食を全く食べなくなりました。 今はまだ2回食でお昼頃と夕方ごろの2回離乳食を あげていたんですが、一口目は食べるんですが二口目から 全力拒否で口も開けてくれず一切食べません。 夕方の2回目の離…
生後22日混合、ミルクの量がわかりません。 入院中は上手く母乳が吸えず、飲めても2g増くらいでした。現在、左右5分ずつは吸えるようになったのですが、体重が測れないためどれくらい飲めているのかわかりません。吸える時間が伸びたため、ミルク90を毎回足していたところを現在…
昨日は蕁麻疹、今日は大量嘔吐…… 病院へ行くべきか悩んでいます💦 昨日、午後の離乳食後に蕁麻疹がでて病院へ行きました。 (蕁麻疹が出て1時間後には結構引いていました) その日の初食材はブロッコリーでその他は10回以上食べたことのあるものばかりで、とりあえずブロッコリー…
生後1ヶ月(43日)の昼夜逆転について 完母よりの混合であげていて、ミルクは就寝前と来客があった時だけです!ミルクは多い時で120ml飲みますが、ほぼ毎回残して80〜100mlしか飲まないことが多いです。また母乳も片方5分飲んで反対側に変えようとしたらもう乳首を咥えてくれ…
11ヶ月の離乳食後の授乳について質問です! 現在11ヶ月になる子を完母で育てています。 離乳食は1日3回、完食しています。 10ヶ月に入ったあたりから、食後に母乳を欲しがらなくなり、私も後1ヶ月で復職するため、それに向けて無理に母乳は与えていませんでした。 (母乳大好き…
生後1ヶ月と1週間ほどになる男の子がいます。 ほぼ完ミで、母乳はおやつ程度にあげてます。ちょこちょこ飲みで困ってます。 60〜100mlを一回量飲み、一気に90〜100ml飲めた時は2時間半後くらいにまた欲しがり次の授乳となり、 60mlほどで飲むのをやめて寝てしまった…
完母だけど、寝る前だけミルクあげてる方教えてください! 生後1ヶ月の子がいます。 ほぼ母乳ですが寝かしつけのタイミングで上の子もいるのでスッと寝て欲しく、ミルクをあげてもあまり飲んでくれないです。哺乳瓶拒否か?と思いつつ、先にミルクを少しあげてみたら飲みました…
3人目の産後、後陣痛なめてた… 痛過ぎる…こんなのもうただの陣痛😭 母乳でいきたいけど授乳の度痛みがキツすぎるし、赤子は哺乳瓶の方が吸い付きいいし、ミルクに切り替えたいですって言うてみようかな…ってなる🥲 でも今日の担当助産師さん元気過ぎて圧が凄くて、聞きづらいし言い…
生後22日目の子を子育てしています。 現在完母ですが、夜のみミルクで行こうと考えています。 しかし、台所から寝室までめちゃくちゃ遠くてミルク作りに行くのが面倒で毎回母乳でしのいでます💦 台所から寝室まで遠かった方夜間授乳どうやって乗り越えましたか??
あやしてもあやしても、寝ない。抱き方変えてもだめ。 オムツ替えても寝ない。 母乳あげても寝ない。 いつもなら危険がないか確認してベビーベッドに置いていったん離れて飲み物のんでーとかちょっと気分変えてからまた色んなこと試すんですけど、 昨日もあまりねられなかった…
もうすぐ1歳になる11ヶ月の娘について相談です。 離乳食の進みが遅く、 保育園では未だに中期食を食べて、ミルク100飲みます。 家では、5倍粥に8mm角くらいの柔らかい野菜など、形状は徐々に大きくしていますが、手づかみ食べはボーロくらいで小さくしたパンやお焼きなどはまだ…
11ヶ月で保育園に入るタイミングで日中の断乳をすることになりました。 まだ10ヶ月なのですが、離乳食のほかに昼間授乳しなくても栄養的に大丈夫なのでしょうか? 夜は寝る前と夜中起きてしまったときは母乳をあげています。 保育園に行くようになっても、1歳頃まではできれば保…
生後2ヶ月(78日目)の息子がいます。 最初混合であげていましたが、飲む量が少ないみたいで 体重の増えがどんどん少なくなってきていて不安になり 目で見えるミルクに切り替えてここ最近はミルク生活でした。 心配性の性格もありミルクだと飲む量がわかるのと、母乳→ミルク→途…
生後9日目の新生児を育てています。 産院より3時間起きの授乳、2週間検診までは50ml/回(母乳+ミルク)目安で与えるように指導されて退院しました。 今のところ吐き戻しもなく、よく飲んでくれわかりかし順調だと思いますが、たまに1時間半〜2時間半のタイミングでおっぱいが欲し…
明日で生後3ヶ月なんですが、風邪での病院受診の目安を教えて欲しいです💦 熱もなく、母乳睡眠ともに問題なく取れていて、1時間に数回くしゃみと咳をする程度なのですがどのようになったら小児科に行くべきですか🥲?
生後1ヶ月になりました よく飲む子なのですが 1日50から60弱増えてる計算になります 混合でミルクは350cc前後なのですが もう少し減らしてもいい感じでしょうか?💦 ミルクの後に泣いててもただぐずってるだけかな? と思えるのですが 母乳の後に泣かれたら足りなかったのかな?…
冷蔵庫で冷やしてた母乳は40℃のお湯でどのくらい温めますか?
生後8ヶ月から9ヶ月にかけての体重増加が約200gでしたが、離乳食も母乳も足りていると考えられますか?
混合の方に質問です! 生後15日目です。 今は混合であげていて 母乳、片乳5分ずつあげた後にミルクを 3時間おきに40〜60あげています。 ただ、右のおっぱいを上手く吸えず 保護器を使ってるのですがそれもダメで 結局左のおっぱいを10分くらい吸わせて しまいます。 右の…
母乳は飲むのに哺乳瓶ではあまり飲まないみたいなんですけど、新生児用の乳首をそのまま使ってるのですが、 やはり変えた方がいいんですかね、
母乳大好きな赤ちゃんはあまり離乳食食べない傾向にありますか?
妊娠中の母乳について 生後10ヶ月、妊娠3ヶ月です。 ※医師から妊娠中授乳続けても出血などがなければ問題ないと指示をもらってます。 ここ最近10ヶ月の息子の離乳食後の授乳が極端に減りました。(今まで13分ぐらいだったのが5分ぐらいに。飲まなくても大丈夫な時もある) 授乳量…
活動時間について ネントレを始めてみようと思っています。新生児の活動時間は40分程度と言われていますが、これは授乳時間もふくめての時間ですか?混合なので母乳+ミルク+ゲップやギャン泣き落ち着かせるだけで1時間以上かかるので、皆さんどうされているのか教えて頂きたい…
生後1ヵ月の初ママです。最近になりやっと直母で吸えるようになってきた矢先,母乳が出過ぎるようで(1-2分で噴射)毎回顔を真っ赤にしながらもがき苦しんだり、乳首を引っ張ったり怒って泣いたりします。一度口を離すとパニックになるのか咥えても吸えずを数回繰り返して吸えませ…
21日で生後3ヶ月です 完母か母乳よりの混合(日中や出先は母乳のみ、寝る前ミルク)が理想で奮闘中です 助産院にも通い母測0から50程度までになりました 50しか飲めてないですが、飲んだ後も張りやシコリは残り、授乳後搾乳すると100前後取れます 助産院の先生から分泌や授乳姿勢、…
昨日予防注射打って、今日の授乳後に大量に吐きました、 様子を見て、お腹すいたと泣き始めて、母乳は飲んでくれてます、 いつも通り飲んでるので病院は行かなくても大丈夫ですかね、
生後一ヶ月半の赤ちゃんの突然の便秘について 生後一ヶ月半(49日目)の息子が急に便を出さなくなりました。それまでは1日に4回ほどしていたのと、おならのたびにちょっと出ちゃうみたいなのもあったのですが、7月16日の朝からおならと一緒に出ちゃうのがなくなり、その日の夕方…
3人目が2,388gと小さめで産まれました! できれば完母育児でいきたくて昨日(出産当日)から母子同室して頻回授乳してるんですが、吸い付くものの身体が小さい分哺乳力が弱いらしくなかなか吸えません😭 今は体重増やすのと低血糖にならないのが優先なのでミルクも足して様子見て…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…