
1ヶ月半の赤ちゃんが頭を打ち、その後吐き戻しをしたが、他に異常はない。救急に行くべきか相談中。
昨日の朝に縦抱きにした際ベットフレームで頭を打ったような音がしました。生後1ヶ月半です。
そんなに強く打った感じではなく、自分で頭を上げて位置を変えた時にコツンと当たったような感じです。
その後1日通して特に変わった様子もなくミルクも飲み、よく寝て、うんちもおしっこもしました。
そして20時間ほど経った今授乳をしていたときに片方の母乳を飲んだ後ここ最近ほとんどしてなかった吐き戻しをしました。
これは頭を打った影響でしょうか…。
その後またケロッとしていて反対側の母乳を飲んですやすや寝てます。
GWで病院にも行けなくて心配なのでこちらで質問させていただきます。
何か変わった点と言えばその吐き戻しのみです。
救急に行った方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳1ヶ月)

るう
以前から吐き戻しを全くしなかったわけではなさそうですし、ミルクもちゃんと飲めているので私なら様子見します💦

オレンジ
その後ケロッとしてるなら大丈夫だと思いますよ😊
コメント