

生後7ヶ月の朝寝、お昼寝、夕寝、夜ってそれぞれどれくらいですか? うちは 朝寝→30分〜1時間半 昼寝→30分〜たまに3時間 夕寝30分 夜は22時〜7時まで夜通し寝ます。 寝すぎではと心配です。しかも指しゃぶりでセルフねんねで寝かしつけしたことほとんどないです。 自慢ではな…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 指しゃぶり
- 夕寝
- はじめてのママリ
- 3

生後11ヶ月〜1歳になりたてぐらいのお子さんがいらっしゃる方教えてください🙇♀️ 生後10ヶ月の子の保育園のお昼寝時間が12:30から14:30です。 この時間でお昼寝した場合、みなさんなら夕寝させますか? 今まで17時までには夕寝切り上げていたのに、 上記の保育園のお昼寝スケジ…
- お昼寝
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

お腹空いたサイン見極めるの難しい、、 お昼寝から起きて5時間くらい経っててもご機嫌だったり、夜から10時間くらい寝てくれる時もあるんですがミルク作る際おしゃぶりあげておくとまた寝たりします💦
- お昼寝
- ミルク
- おしゃぶり
- 初めてのママリ🔰
- 2

いつも11:00前後と15:00前後にお昼寝をしてるのですが、その時間外出しなければいけない場合、どうやってお昼寝の時間を確保していますか? 抱っこ紐やチャイルドシートで寝てもらう感じでしょうか? 最近やっとお昼寝の時間が固定されてきて、普段はこの時間を避けて外出してい…
- お昼寝
- 病院
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月。朝寝もお昼寝もネムリラにお任せっていいのかな?ベッドに寝かすのは大変だから夜だけにしたいんだけど、何だか罪悪感とかあって… 寝てくれるなら何でもいいよね?
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- ベッド
- ネムリラ
- ぴんちゃん
- 1


寝返りができるようになってから、お昼寝も夜も寝返りをして起きちゃう事が多くて困っています。他の方の投稿をみると、そのままうつ伏せで寝ちゃう子もいるみたいなのですが、我が子は寝返りをしたら寝れず、そのまま頭をあげて泣いているので、仰向けに戻してあげて〜の繰り返…
- お昼寝
- うつ伏せ
- 寝不足
- 寝返り返り
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 3









2歳半前後で自宅保育、平日完全ワンオペ、お昼寝なしの方がいたら1日のスケジュール教えてください! またテレビやYouTubeなど一日どのくらい見てるかも知りたいです!
- お昼寝
- 保育
- 2歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1












関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード