※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

誰にも褒められないので褒めてください😭笑重いと思うんですけど子育ても…

誰にも褒められないので褒めてください😭笑
重いと思うんですけど子育ても仕事?も必死にしたんです😭


両家遠方、夫も片道1時間以上、平日ワンオペ、幼稚園までは自宅保育方針という中で自宅で出来る仕事を目指して妊娠中からブログやインスタや色々ありとあらゆるものをやりました。

産後も子供といる時間は第一に、子どもの起きてる時間はパソコンやスマホは頼らず、家でYouTubeをみせるとかもなく、周りに知り合いもいないので児童館や公園、お散歩赤ちゃんの時から語りがけにも力を入れて男の子だけど話すのもめっちゃ早くて、元気に育ってくれました。
授乳してお昼寝したら家事して、公園行ってご飯食べて寝たらパソコン作業してをずっと繰り返してきました。

今年子どもが入園、同時に収益が出るようになり扶養内ギリギリまで収入を得れるようになりました。

4年間無給で色々チャレンジして、寝る間も削って、ドラマも映画も観る時間なく、ただやり遂げたくてがむしゃらでした。

辛い時もあったけど、楽しかったし、辞めたくなかった。そして、今こうして結果が毎月出て、どこからあんなパワー出てたのか。自分すごくない?と思ってます笑

来年第二子が産まれます。
上の子は今園に通ってくれて、自宅で仕事しながら産まれてくるのを待てています。

あー、がんばった。笑
でも、夫以外誰も知らなくて、言う必要もないし仕事内容聞かれるのもあんまりで、、でも褒めて欲しくて😂
誰か心優しいかた、褒めてくれませんか🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

偉いと思います!すごいです!
ご自身が好きでやっているのなら口を出すことではないと思うのですが、その育児方針はご自身で決めたことなのですか?💦
第一子あるあるで手をかけてしまうのはわかりますし、こうあるべき!という理想が詰まった子育てだなとは思うのですが、基本手抜きモードの私からしたらママリさんは頑張りすぎているような気がしてしまって…
育児でそんなに頑張ってるのに、自宅で収入も増やしているなんて💦
また幼稚園入るまでの3年間、その育児続けながら仕事もされるんですよね?😳
休める時間があったら休んでくださいね!!!

  • ママリ

    ママリ

    厚かましいお願いにコメントいただきありがとうございます😭💕

    育児方針というほどではないですが、私が好きでやってます😂
    妊娠前から見てる海外在住の日本人のYouTuberの方が凄い楽しそうに子育てしてて憧れて参考にしてました☺️
    そしてわたしも謎のモードに入ってて、そんな必死に子供と遊ぶ毎日が楽しかったし幸せでした😂
    でも子どもが園に入ってから頑張ったなー頑張りすぎて少し疲れたなって振り返ることがあって、2人目はもう毎日公園は無理って今すでに思ってます😂
    頑張った分、自宅保育の3年間もうこれ以上出来ないくらいにやり切ったーって気持ちです☺️

    下の子は自宅保育しながらのつもりですが、上の子の時と違って恐らく収入がある状態だと思うので、がむしゃらに無給でやってた4年間に比べると全然楽かなと思ってます☺️

    ありがとうございます☺️
    今はある程度仕事が波に乗ってるのでいい感じにぐーたら妊婦生活できてます😂

    • 1時間前
ma

ぜひとも爪の垢を煎じて私に飲ませてください🥹

素晴らしすぎて平伏してしまう🙇

よく頑張りましたね🥹とてもとても素晴らしいです✨

  • ママリ

    ママリ


    厚かましいお願いに心優しいコメントありがとうございます😭💕

    頑張りました☺️
    そう言ってくださる事も、自分で言える事も嬉しいです😭
    ありがとうございます☺️

    • 1時間前