※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

皆さんならどうしますか?2歳7ヶ月の娘と1歳の息子がいます。上の子が本…

皆さんならどうしますか?

2歳7ヶ月の娘と1歳の息子がいます。


上の子が本当にご飯を食べないので、おやつはあげたくないのですが、下の子にはあげなくてはならずそうすると上の子も食べたいとなります。

1人だけあげないというのも難しく、とんでもなく癇癪起こすので少しだけあげています。

元から少食でご飯も食べるのが嫌いなので、おやつをあげなかったとしてもまともに食べないことがほとんどではあります。
ただ少しでもおやつをあげてしまうと、2口くらいしか夜ご飯を食べなくなり困っています。

おやつは15:00、夜ご飯は18:00くらいです。


どうしたらいいんでしょうか…
下の子がまだお昼寝が2回なこともありおやつは1回しかあげていませんが、これからおやつ2回になったら、上の子はもっとご飯を食べなくなると思います。

何かいい方法はないでしょうか。

ちなみに、ご飯ちゃんと食べる約束。とかは言ったところで守れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

おやつをおにぎりとかパンケーキとか少しご飯よりにしたらどうですかね?

  • ママリ

    ママリ

    パンケーキなどはあげていますが、おにぎりは食べないです💦
    普段から米を本当に食べてくれずで…

    パンケーキ1/4くらいしあげなくても夜ご飯一切食べなくなりますがもう仕方ないんですかね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにぎりを食べないのは上の子ですか?もしそうなら、おやつ🍙にして、下の子はおやつ🍙食べれるし上の子はおやつ🍙嫌いだから食べないってなるし丁度いいかなと思ったんですが😂
    我が家も上の子が食べなくて下の子が食べるので、そういう風にしてます!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子も下の子もです…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも上の子下の子ともに成長曲線下スレスレか時にはみ出したりしてましたが、上の子の時は菓子ですら食べるもの決まってましたが、赤ちゃん本舗とかに売ってる○○入りみたいな栄養少しでも入ってそうなお菓子買ってたりしました。
うちはもう2歳とか9キロとかで1日1食午後にパンだけ食べるような生活送ってて。
下の子5歳はまだ細々ですが、上の子は今は小5で昔の小食超偏食がなんだったのかってくらいもりもりなんでも食べるので。
そこまで悩まず食べるものあげとればなんとかなるとは思うので。。

  • ママリ

    ママリ

    カルシウム入りとか、鉄分入りの蒸しパンとかあげても食べてくれず…
    下の子は食べてくれますが😢
    食べるのはお菓子、干し芋、パンケーキくらいです。基本お菓子は外出時のみにしてます💦
    腹持ちがいいからなのか、少量でも夜ご飯全く食べなくてお手上げです🤷‍♀️

    • 1時間前
ままり

夕飯に響くならおやつはあげないです。

上の子が偏食だったので夕飯しっかり食べてもらうためにおやつは基本なし、たまに焼きおにぎりとか少しのビスケットとか出してました。

下の子もまだ甘いおやつはあげられないと思うので下の子にあげるものを欲しがるなら上の子にも用意してあげるのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    私もあげたくないのですが癇癪を起こされてもらえるまで泣き叫び、あげないと夕飯の時間までしつこく泣いていて、今度はそのせいでご飯食べません😢

    下の子もおにぎりとかは食べてくれないので、蒸しパンとかパンケーキ、お芋などをあげてあるのですが欲しがります…なのであげるとご飯を食べなくなるという感じです…。

    • 29分前
  • ままり

    ままり

    うちも上の子癇癪酷かったです。癇癪辛いですが、癇癪起こすからおやつをあげるだと解決にはならないと思います💦💦
    たぶんお腹が満たされるまでおやつ欲しがりますよね。

    あげないよりは下の子と同じ量にしてさらに欲しがるならそのまま夕飯にする流れはどうですか?
    それも癇癪起こしたらとりあえず落ち着くまで待つしかないですが💦💦おやつ前におやつはこの量だけだよ、と事前に伝える。それ以上はあげないを親が根気よく徹底してやるのが大事だと思います。

    • 20分前
  • ママリ

    ママリ

    満たされるまで欲しがるはないです…
    少しでも食べればさらに欲しがることもないし、すぐおしまいって感じです💦
    ですがその少しでもう夜ご飯は食べない。になります。
    下の子より量はそもそもあげておらず、数口程度のみしかあげてないんです。

    • 18分前
  • ままり

    ままり

    もうその状況なら下の子にもおやつあげずに早めの夕飯にします😣💦💦

    • 12分前
  • ママリ

    ママリ

    下の子が体重が全く増えてなくて困ってるんですがあげなくていいですかね💦
    何なら少し減ってしまっていて。
    ミルクやフォロミはもう飲まないので卒業しています。

    • 9分前
  • ままり

    ままり

    おやつの代わりに夕飯なら問題ないと思います。

    おやつ、そんなに大事ですかね?
    私自身はおやつあったり、なかったりの家庭で育ったのと、以前保育園で給食作ってましたが保育園のおやつはおにぎり、うどん、焼きそばとか提供してました。
    お子さん2人とも少食ならそれを補うものは必要かもしれません。うちは上の子かなりの偏食なので栄養補助食品とかたまに飲ませたりもしてました。

    • 1分前