










もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。 同じくらいの月齢の方、お子さんの睡眠時間教えて下さい! うちは、21時から21:30に寝て8時前くらいに起きて、お昼寝は13時頃から2時間程寝ています。 最近夜もお昼寝もすごく寝付きが悪く、遊び出します。 皆さんのお子さんはどんな感じで…
- お昼寝
- 睡眠時間
- 月齢
- 遊び
- 1歳5ヶ月
- めえ~~~~~~ちゃん
- 7





もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます。この頃になると夜起きる回数も減ってくるとよく描かれていますが相変わらずよく起きて母乳を与えています。 寝かせつけもあまり上手ではなくお昼寝でも沿い乳で見せています。 正直夜なく回数が多いのですが昼間も寝ることができないので夜泣…
- お昼寝
- 母乳
- 夜泣き
- 生活習慣
- ベビー
- ✴︎shun24✴︎
- 4

GWに遠方に住んでいる義実家に3泊4日します。3ヶ月の子供を3泊って長いですかね?不安でいっぱいです。 産後まもなく家に来た義母は私に、上で休んでなーとか、見とくからお散歩行って気分転換してき~とか言ってきましたが、私はいない所で何されるか気が気でなく休まりませんで…
- お昼寝
- オムツ
- 授乳
- 気分転換
- 義母
- yumama( ¨̮⋆)
- 2





子供にイライラすることがあります。 今月8日に長男を初出産した新米ママです。 今は実家に里帰りしてます。 昼間は泣こうが喚こうが、穏やかに相手できます。 小さな声で一生懸命何かを伝えようとしてるんだなー と、本当に愛しく思います。 でも、夜泣きが本当にしんどいで…
- お昼寝
- 夜泣き
- オムツ
- 着替え
- 寝かしつけ
- ちろるちょこ、
- 13

夜の寝かしつけが毎日上手く行かなくて限界です。。。 生後9ヶ月の男の子。 毎日寝かしつけに2時間くらいかかってるので、 色々な方法を試しまくってるうちに寝る時間や寝る方法が定まらず、 もうどうしたら良いかわからなくなっちゃってます… 昼間のお昼寝も2時間くらいにし…
- お昼寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- precuel
- 11





関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード