
夫に「何でご飯作れないの?」って言われました。現在、2人目妊娠中で悪…
夫に「何でご飯作れないの?」って言われました。
現在、2人目妊娠中で悪阻が始まりました。
1人目の時は仕事はしていましたが、合間に休んだり休日は寝ていたり出来たのですが、2人目となるとわんぱくな息子を見ていないといけないので辛くて(T-T)
なので、たまには夕飯サボってもいいかな?っと言ったら、上記の事を言われました。
悪阻中の育児と家事の大変さ、どう説明したら分かってくれますかね(T-T)?
もう心が折れそうです。
今日もお昼寝の時に息子より早く寝てしまい、ふと起きたら周りにオモチャが散乱していて、私が寝た後も1人で遊んでたんだろうなと思うと切なくなりました。。
- m8010(7歳, 9歳)
コメント

ゴロぽん
船の上で二日酔いのなかで、子供面倒見ながら家事できる?
っていってみては?
ご主人きびしいですね😭

お母さん´`*
何で悪阻の事勉強しないの😇?
って言ってあげたいですね!
悪阻の事もよく知らないで
それでも息子さんの事をお世話してるのに
誰との子を妊娠してるから悪阻があると思ってんだ!
私なんてサボりまくってましたよ!(笑)
二日酔いになるでしょ?
それがずーーーーーっとあるの
分かる😇?って教えてあげて
悪阻の事を勉強させましょう♪
-
m8010
コメントありがとうございます!
本当その通りですよね。
あなたの子を妊娠してここまで辛い思いしているのに(T-T)
悪阻ってリアルな二日酔いですよね。。
勉強して貰いたいと思います!- 4月28日

イカーた
思いやりがないですね。
ひどいなー。
うちも、悪阻&眠気で、
ふらふらしながらご飯作ってて、旦那がなんか話してて、
「聞いてる!?ぼーっとしすぎや!!」って怒られて、
しばらく無視してやりました。
病院も1度しか行ってくれなかったし、
産院からの、冊子も全く読まず。
お産になったら、
全く役に立たず。
なかなか、
分かってもらえないですよね。
悔しくて私もよく泣いてたなぁ。
私もよく、息子より先に寝てしまうので、お気持ちわかります。。
-
m8010
コメントありがとうございます!
悪阻とどうように眠気もすごいですよね(T-T)
分かりますー!!
人の話とかぜんぜん頭に入って来ないです!
うちも冊子とか読んでくれなかったし、産後の里帰りも一緒だったのにずっと寝てるだけでした。。
本当役立たず。
悔しいし、やるせない気持ちが強いです。- 4月28日
-
イカーた
同じですね!!
お風呂も未だに産まれてから2回だけですよ!!
寝かしつけもほとんど私。
イライラー!!w- 4月28日

ななママ
ガツンと言ってあげたいです(´;ω;`)
本当に悪意がなく、純真無垢な子供みたいな感じで「何で(*´∀`)??」なら説明すればいいけど、悪阻でツライなんて甘えでしょ(-ω-;)って考えでなら、まぁぁぁ許せない!!
-
m8010
コメントありがとうございます!
甘えと思われています。
気の持ちようとか言われました( ´Д`)
確かに病は気からって言いますが。。。
だったらこの悪阻代わってって話しですよね。- 4月28日

あい
悪阻の辛さがわからないかもしれませんが、わかろうとして欲しいですね。
私だったら暴れます😑
レトルトカレーや冷食を買い置きして、辛い時それでいいと思います。嫌なら自分で用意すればいいんです、子供じゃないんだから。
お腹で人間育ててるんです、思い通りにいかないですよね💦
今はお身体大事になさってくださいね😊✨
-
m8010
コメントありがとうございます!
本当その通りです!
理解する努力や優しさが欲しいですよね。
冷食とか惣菜は手抜きだ!ってのが夫の決めセリフなんです。。
そうですよね!
お腹で人間育ててるんだから、なかなかいつも通りとはいかないですよね!
子供優先にやっていこうと思います(^_^)- 4月28日

ざます
悪阻も出産も旦那さんかわりに出来ないんだから、分からなくても歩み寄って欲しいですね。
1人目の時に出来てたからですかね??
私の方は逆で二人目のが歩み寄ってくれました。
酷かった時期は娘の世話だけして、掃除もせず料理もせず洗濯だけしてました!
サボるって表現ではなく、辛い、無理という表現だと少しでも歩み寄ってくれますかね??
お体大切にしてくださいね!
-
m8010
コメントありがとうございます!
本当その通りです。
少しくらい歩み寄る優しさが欲しかったです(◞‸◟)
たぶん1人目の時に出来ていたからだと思います。
甘えだと思われています。
掃除、料理、辛いですよね。
そうですね!
辛いとか大変だとか、言い方を変えてみたいと思います!- 4月28日

✳︎
悪阻本当につらいですよね💧💧
私は1人目酷くて1ヶ月以上入院したこともあり、2人目もたまーにですがあるときは、ご飯買って帰るからいいよ!ってなります。
二日酔いや胃腸炎くらい辛いって事を伝えてみたらどうですかー??
本当に辛いですよね😿😿
子どもにも申し訳ないなーと思ってしまいますよねー😩😩
無理しないように頑張って下さい!
-
m8010
コメントありがとうございます!
入院ですか!
それは大変でしたね(>人<;)
理解のあるご主人で羨ましいです。。
二日酔いで船酔いって言っているんですが、伝わらないようです(T-T)
本当子供に1番申し訳なくって。。
やっぱり優先順位は子供ですよね!- 4月28日

秀麗
悪阻辛いですよね(>_<)💦
体調大丈夫ですか⁇
私の旦那も同じこと言ってました(*_*)
なので育児書買って渡しました!(^^)
-
m8010
コメントありがとうございます!
悪阻って心身共にやられますよね(T-T)
気持ち悪くて早く終わって欲しいです。。
やっぱり男の人って分からないんですかね。
私も育児書渡してみたいと思います!- 4月28日

うーさん
パパ歴1年5ヶ月で、奥さんの妊娠も2回目というのに…
今まで何してきたんだかね…
男って、
・身内女性(実母・妻)の訴えやアドバイスをないがしろにする
・そのくせ赤の他人の意見は気にする
・多数意見ではないものは切り捨てる
こーゆう傾向アリなので、私は、夫の無理解・無知に気づいて欲しい時は、ネットに綴られたママさん方の声をフルバックにします。
「知●袋に、似た悩みいっぱい書かれてる!」
「ブログにも、~~って書いてある!」
五文字で言うと
「ググれカス」
です( ´艸`)
-
m8010
コメントありがとうございます!
本当おっしゃる通りです。。
パパ歴あるのに何にも分からないんだなと思いました( ´Д`)
なるほど!
ネットや本などで分からせた方が説得力もあり、理解してくれそうですね!
やってみたいと思います!!
ググれカスww
思わず笑ってしまいましたw
少し悪阻が楽になりました(^_^)- 4月28日

ママリ🔰
私も上の方同様、「悪阻って言葉をネットで調べてみなよー☺︎」って笑顔で言いますね。
-
m8010
コメントありがとうございます!
笑顔で冷たく言った方が効果ありそうですよね!
無知ほど怖いものはないですねww- 4月28日

こたつむり
悪阻きついですよね.
私は、妊娠初期から吐き悪阻で、食べても戻すわ、睡眠欲がありえないくらい増して…
って感じでした.
今もまだ夫婦共働きで私も働いていますが、吐き悪阻の時にはごはんは作っても片付けは一切できなかったりで、主人に変わってやってもらったり…
まあまあ近くに住んでる私の実家にごはん取りに行ってもらったりしてました😓
今また吐き悪阻再来したので相変わらずキツイですが…
前の時よりはマシな気がします✨
それが分かってか、主人は最近『寝すぎじゃろ!洗い物くらいさっさとしてや!!』って言ってきます💔
淡々と辛いこと全て吐き出して、今の体調を語り尽くすと大体分かってくれますが…
生理痛もない男性に伝えるのって難しいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-
m8010
コメントありがとうございます!
私も1人目の時は正社員で働いていたので、お気持ち分かります!
職場のトイレでずっと吐いてました(T-T)
しかも寝ても寝ても眠いんですよね。。
悪阻中の仕事と家事は苦痛でした。
吐き悪阻って再来するんですね(>人<;)
大丈夫ですか?!
確かに生理痛もない人に分かれと言うのが難しいのかもしれませんね(◞‸◟)
お互い元気な赤ちゃんを産む為にも頑張りましょう。。- 4月28日
-
こたつむり
お返事ありがとうございます✨
できたら、私は2人子どもが欲しいですが…
この吐き悪阻の中、この子を見ながらちゃんと家のこともできるか…
今のところ仕事も辞めれそうにもないので、仕事もできるかどうか…
悩みはつきませんね😭💔
トイレが友達になりつつあります😓
どこにでもある友達なので、かなりありがたいですが…😂笑
吐き悪阻が治ったのではなく、休憩してただけなのかもしれないですね💔泣
m8010さんは子どもさんもおってだから、なおさら大変ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
頑張ってくださいねっっ😉✨- 4月28日
m8010
コメントありがとうございます!
まさにその通りの状況ですよね!
言っても甘えだとか言われそうです(T-T)
ゴロぽん
私は娘の面倒は見られるけど、大人の旦那の世話はできないって宣言しましたよ。笑
m8010
返信ありがとうございます!
カッコいいです!!
私も同じ事言ってやりたいと思いました!笑